goo blog サービス終了のお知らせ 

銀座のうぐいすから

幸せに暮らす為には、何をどうしたら良い?を追求するのがここの目的です。それも具体的な事実を通じ下世話な言葉を使って表し、

海老蔵は、なぜ16日都庁で踊ったのか?・・・・・風邪をこじらせちゃって、未完成で寝ますが、お許しを

2021-05-16 22:32:46 | 政治

 すみません、以下は、まったくもって完成していません。ただ、耳が痛いのです。10日ぐらい前から、どうも風邪を引いたらしくて、いったん4月30日に、湘南鎌倉総合病院へ行ったのですが、耳鼻科が、休診だと、言うことで、帰ってきてしまって、次に行っていなくて、こじらせてしまったらしいのです。したがって、体力がなくて、未完成です。お許しくださいね。

 ただね、お医者様に、行かなかったのは、もしかすると外部から、パソコンに、侵入していろいろやられている通り、肉体へも攻撃が可能であり股関節の痛みとか、膝関節の痛みは、それで、ある可能性もあって、メヌエル氏病が、白内障手術の、直前に、一週間続いたのも、その可能性があって、この耳の痛みもその可能性があるなあ。どっちかなあ?と、様子を見ていたのです。

 それに耳が痛いことは痛いが、熱があるわけでもないので、風邪をこじらせたにしては、熱が出ないのが、おかしいし。それから、綿棒が、汚れているわけでもないし。

 家事も園芸もできるのでね。普通のことはできるのです。それで、医者に行っていないのですが、明日は、行きましょう。というわけで、エネルギー不足なので、以下の文章を完成させえません。お許しくださいませ。このブログを書くという作業は、きよみずの舞台からとびおりるぐらいの、高い高いエネルギーが、必要なのです。

副題1、『私は、本日=21-5-16(日)は、夜の九時まで、パソコンを開けなかった。理由はさして大きな攻撃はなかったと、感じたからだ』

 わたくしは、ほぼ、毎日、五方向くらいから、攻撃を受けております。

 A)、音による、攻撃、特に、ご近所と、鶴岡八幡宮様と、鎌倉市防災無線のよるものがある。

 これは、本日は、鶴岡八幡宮様が、午後二時に、長時間、大太鼓を打たれました。以前電話をかけて、社務所に問い合わせたところ、「その日に、鶴岡八幡宮内で、催し物がある際に、午前10時に鳴らすもの」だそうです。だから、午後二時に、長時間、大太鼓を打つのは、私への攻撃となります。わたくしの、仕事を邪魔してやれっと、言う意図で、鎌倉警察署か、伊藤亥二郎が、「今、打ってください」と、依頼をするのだと、思っています。そして、鶴岡八幡宮側では、主に、龍村さんがその命令を受けて、処理をするのだと、思っています。

 だから、午前10時ではない時間に、長時間、太鼓が打たれることがあるのです。夜の6時ごろ打たれたこともあります。

 が、本日、2021-5-16の、わたくしは、それをさして気にかけませんでした。今まで、騒音で、邪魔してやれっと、言うのは、音楽会(武部聡主宰の、もの)の時など、夜7時から開催なのに、朝の、九時から、「マイクの試験中です」というものすごい音が聞こえてきたからです。

 特にジャパンオルフェという日イタリア修好記念オペラ開催の時期など、土曜日が本番なのに、木曜日の、夕方から大騒音が、鳴り響き、わたくしは、その音源発生のテントを見に行きました。調整をしていたのは、写真とは、相当に違う神経質そうなやせた人間ですが、たぶん、その人が武部聡です。

 この件は、本日、みなとみらいで、流鏑馬が、行われた話へも展開するのですが、みなとみらいでの、伊勢山皇大神宮主催の、流鏑馬については、ここでは触れないで、置きます。過去文章の、リンク先を見つけてから、新たな章を起こして、書きましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

副題2、『鶴岡八幡宮で、初演が行われた、ジャパンオルフェだが、その時の出演者が、海老蔵が、光源氏を、演じた2017年版、源氏物語の中で、歌ったオペラ歌手だと、わたくしは推察しています。しかし、プログラムには、歌手の名前も、作曲者の名前も、曲の名前も記されていなかったのです。それで、ますます、自分の考えが正しいと思っています。それで、ジャパンオルフェそのものも、対、私を意識したものであり、(もっとも、大切な友人が、その支援者の一人となっていたので、そう考える。)それを、歌舞伎座に転用して、自分たちの力を誇示したのが、いまだ、生きて、地下潜航をしている、井上ひさしと、伊藤亥二郎でしょう。その二人が、そのジャパンオルフェのオペラ歌手を、歌舞伎座に、出演させる様に松竹に提案したのです。それこそ、海老蔵を、鎌倉エージェントが、利用している証明であり、大変困ったことだと、わたくしは考えています。

 それで、また、批評家がほめていますが、オペラが加わって、能が加わったことによって、演劇的に、全く未完成というか、ごちゃごちゃなものとなっているから、だめなのです。海老蔵の名声と、人気度にひかれて初めて歌舞伎を見ると、言う若い人も多いのに、全くダメなものを見せている松竹は、衰退しますよ。これでは。

 まあ、ここまで、はっきりと書くのは、ブログでは、危ないことですが、メールは個人的なやり取りだと、思っているし、ハッキングは受けているのは知っていますが、それでもね。たった二日後に、海老蔵の、団十郎襲名が、発表されるとは、思わなかったので、そりゃあ、関連を感じましたよ。で、自分が、如何に、大物化は、わかりましたが、笑い事ではないです。伊藤亥治郎と、井上ひさしが、海老蔵を利用しまくると、海老蔵に、不運が生成するからです。

 というのも彼らは、すぐ、自分ではない別の人間を、対わたくしの攻撃弾として、利用するのですが、利用された人物、もしくは会社が、善人だと、衰運が、訪れるからです。

 その衰運の一つが、襲名を2020年に、行うと、計画され、2018年の、1月にはっぴょうをされたのに、新コロナウィルスで、だめになったことです。

 その前、2018年の一月に、急にその襲名が発表されたのも、対、わたくし狙いの弾圧でした。この章では、それほど、詳しいことは書きませんが、日吉の歯科医院について書いた章(後注1)の副題5-Eに、登場する、津田塾卒のレディに、海老蔵の、源氏物語に問題点があるという個人メールを送っていたのです。その後、すぐ、襲名が発表をされたので、私をやっつけるために、急に決まったのでした。

 しかし、新コロナウィルス騒動のためとは、言え、襲名が、ぐじゃぐじゃになっているでしょう。

まあ、その程度で済んでいるので良いのですが、これもまた、私に対して、神様が、お味方してくださったことだと、わたくしは考えています。

 それを書かせないがために、21-5-16.えびぞうは、急遽都庁で、ひらかれたパラリンピック、100日、前の、記念行事に招かれて、踊りを踊っています。相変わらず、鎌倉エージェントに、こき使われていて、かわいそうに、と、思います。まず、人がいいし、その上、お誘いを受けたら、断れない立場でしょうし。

 

@@@@@@ここが、書きかけ中の最先端です。

が、ブログを書くことでも頭を使いますが、本の制作(特に印刷機にかける前の、デジタルデータを、作ること)が、非常に難しい作業なのです。

 一般の出版社では、一種類の本の出版という作業を、全部で、10人ぐらいで行います。で、著者と編集者は、別人です。それから、デジタルデータを作る人は、編集者ではなくて、印刷会社の、デザイナーが担当するので、これまた、別人です。

 出版社は、一番、最初に、出版の企画会議を開いて、どういう著者に、出版後、何頁に、相当する原稿を注文するかを決めるでしょう。で、代替原稿用紙、400~600枚で、注文を出して、最も、それが、多い出版物である、四六判256頁に仕上げて行くと思うのです。

:::::::::::ここで、挿入に入ります。NHK ETV スイッチ・インタビューは、2021-5-15(土)は、五十嵐大介が、ムツゴロウさんを北海道へ行って、訪問すると、言う番組でした。ムツゴロウさんは、わたくしが東大に、勤務をし始めたのが、1966年で、国際会議の準備をし始めたのが、1967年で、その時に、すでに、有名人だったと思います。ムツゴロウとしてではなくて、畑正憲としてですが、今、ウィキペディアを開くと、1967年にすでに、エッセイが、エッセイストクラブ賞を受けているので、それで、すでに有名人として、東大の人々が認めていたことがわかります。

 で、畑正憲さんは、最初期から知っていたわけです。ただ、主に文春文庫で、読みました。むれようこさんと、ムツゴロウさんと、村上春樹のエッセーは、よく読みました。ほとんどが、文庫本でですが。

 その結果、ムツゴロウさんは、どうも猫好きではない。犬派だと、言うことがわかりました。それが、残念でしたね。むれようこも、村上春樹も圧倒的な猫好きであり、だから、読んでいて楽しいのですが、ムツゴロウさんは、あれほど、動物と、仲良しなのに、どうして、猫が嫌いなのだろうと不思議に思っていたのです。

 このブログの、特定・登場人物として、大原光孝さんという人物がいます。ここに、36年間暮らしてきていて、最初の15年ぐらいは、普通に、いや、普通以上に仲良しでした。お互いに絵描きだから。ただ、その頃も彼が、「僕は、猫はダメなんです」というのです。それで、底の底で、警戒をしていたら、やはり恐ろしいところのある人間でした。最近の、ひどい行動(植木鉢の怪ほか、すさまじいレベルで、いろいろやられている)が発生しても、全く驚きません。もともと、単純で、深みがないと、思っているからです。猫が嫌いな人とは、相当に警戒すべき人間であると思います。

 この山の、実動15軒のうち、過去に猫を飼っていたか、今、飼っているかを数えると、7軒が猫を飼っていたことがあり、過去に犬を飼っていた、または、今飼っている人が、4軒です。過去に犬を飼っていた人が、今は、猫を飼っているという家が、二軒あります。

 ただし、上のスイッチインタビューという番組の中で、静止画として、将棋を指す、畑さんが出てきたのです。勝負事にも、研究熱心だということで、将棋は、段位者らしいですね。その時、将棋盤のこちら側に、いかにも「私が、対戦相手です」という風情で、猫が座っていたのでした。それには笑ってしまいましたが、『畑さんもやっと猫を正しく認める様になったのね』と、思って、ほっとしました。猫って、本当に愛情深いし、頭がいいのですよ。畑さんが、将棋盤の前で、沈思黙考をしているときに、お付き合いしてあげているのです。本当に対等に(笑い)。

 さてね。東大で、畑さんが、すでに、1968年(会議が実際に開かれた年)には、すでに有名人だったわけですが、一般の人には、その知名度が、広まったのは、テレビ番組が、フジテレビで、放映をされてからでしょう。しかし、わたくしは、一般の人よりも、より深くファンなので、北野武監督の絵が、畑さんの、絵に似ていると、書いたりしています。これが、二人ともが、絵が専門の人だったら、ちょっと、許されないことなのです。「表現方法が、模倣です」ということになるから。が、北野武監督は、CIA側のお気に入りさんだから、許されているわけです。

 ま、そういうことをどこかで書いていると、思います。で、そこから、わたくしが、畑正憲ファンだと、みなされていて、

あと注1,

小田歯科医院、 日吉・ときわ台・町内会、 カリタス通学バス・殺人事件、 ゾフルーザ問題・・・・私の苦悩と悲しみ

2021-05-12 23:25:36 | 政治

 雨宮舜( 本名、川崎千恵子)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする