昨日お約束をした前報の続きを書くというお約束を、反故にしないといけません。二時間前にNHK ニュース、7時を見たからです。
副題1、『苦笑をしつつ、自分が大物であることを、何度目かの事として、NHKニュースを通じて、今、悟っている。7時のニュースのトップに【ラグノオささき】が出てきたからだ』
そのニュースは、種類としては、・・・・・県をまたいで、移動をしていいのだ・・・・・と、言う、現象の例として出てきました。青森(NHKニュース内では、そう言った)の菓子メーカーの営業部長が、東京へ来た話を、トップ事項として、もってきていたのです。2020-6-22 夜7時のニュースのトップ事項としてです。
これは、100%、私狙いのニュースです。
そして、小学校の同窓会と、鎌倉雪ノ下の、ご近所様と、銀座の画廊街と、三重にかかわって来る、いやがらせ行為です。いや、国際基督教大学の、同窓会も関係があるので、四重にかかわって来る嫌がらせです。
ただし、私はね。にっこりとしているぐらいですね。・・・・・そういう風に出てきましたか? これは、石塚雅彦さん(+古村浩三君)たち=国際基督教大学の関係者の復讐ですね。あ、は、はと、苦笑いをしているぐらいです。前報で、スタップ細胞疑惑について、詳しく述べていますね。一種のまとめですが、あれには、国際基督教大学時代の、私の知人たちが、多くかかわっているのです。それが、真実なので、本日、トップ事項として、ラグノオささきという名前が出て来たのでした。
キーパーソンは、佐野ぬいさんと、佐々木くめお君と、まさよちゃんです。どこかですでに書いて居るのですが、ラグビーワールドカップのあたりだとは、わかっているものの、大規模な、殺人事件とは、関係がないので、どこに書いて居るかが、探せません。それで、仕方がないので、丁寧に、委細を書いて行きたいと、思います。
~~~~~~~~~~~~~~~
副題2、『第一番目の問題点は、女子美の学長・佐野ぬいさんだ』
・・・・・今、柳葉敏郎の、ファミリーヒストリー(実のお姉さん、しかも、年が近い人が、NHKの調査によって急に出現をした)を見たのちに、9時のNHK ニュースウォッチを見ているのだが、トップには、そのニュース・・・・・タグノー佐々木の営業部長が、東京に出てきてあれをしたとか、これをしたというもの・・・・は出てきていない。したがって、7時のニュースにだけ出して、一種のサブリミナル効果を狙ったものだと、わかるのだが、私の方は、今、心理的に、安定しているので、驚かされたり、いやがらせを受けて、鬱状態になっているというわけではない。ただ、山本美香さんとか、河合案里議員などの、大物と比較をすると、登場人物の、日本国内での、知名度の、低さがあるので、読者の、皆様が、つまらないと、お思いにならないであろうかと、それは、心配であるが、書かないといけない、攻撃であるので、書いておこう。・・・・・
皆様は、そのニュースがトップに来ても、それが、私へ対する攻撃であるとは、ご理解がいただけないと、思います。で、そのニュースの裏側に在るものを、これから、書いて行かないと、いけないでしょう。
で、ラグノー佐々木は、青森の菓子メーカーと、NHKは、言って居ますが、実際には、弘前市の、菓子メーカーです。今、北海道の菓子メーカーと、ググってみたら、ランキングが出ているほどに、多くの有名メーカーがありました。ところが、青森の菓子メーカーとして、しらべたら、ランキングも出てこないし、ラグノー佐々木の名前も出てきません。ただし、私は以前、こう書いたことがあります。
・・・・きっと、北海道の六花亭などの後を追って居るつもりでしょう。ただし、この菓子メーカーの、創業者一族は、優秀な人達なのですよ・・・・・と。
その家の出身ですが、結婚後の姓を名乗っているのが佐野ぬいさんです。佐野ぬいさんとは、女子美術大学の学長をしている女性です。もう、80過ぎですが、絵の色が、非常に美しい画家なので、評価が高い人だと、思います。人気も高いです。
ところで、話は、変わりますが、・・・・・女子美術大学の特徴について、以前述べたことがあるのです。
たいていの卒業生が、お見合いで、優秀な男性と結婚をするので、社会階層的にひどく、大きな存在となっています。美術大学の入学試験の難易度で言うと芸大、筑波大学、千葉大学、武蔵野美大、多摩美術大学、京都芸大、東北芸工大、あと、美術の実習学部がある、全国の国、公、私立大学となっていくと思いますが、その入学試験の難易度とか、人気度と、比較して、卒業生が、社会の中で、占める、存在感が、大きな美大です。
このポイントこそ、瓜南直子さんが経済的に、困窮をしたまま亡くなった、最大のポイントなのです。彼女は、きれいな女性です。しかも芸大卒です。かつ、普通なら、高く絵が売れるはずの日本画家です。ところが、経済的に困窮していると、言う告白をしたまま、その二か月後に、肝臓がんで、亡くなって居ます。これは、彼女が芸大卒だから、『お見合いで、社会的に、階層の高い男性と、結婚するなんて、自分自身の、能力が低いか、魅力のない女性のすることだ』と、思いこんで居たり、『哲学的に最先端のトレンドを、追及して生きていきたい。結婚制度に縛られるなんて、古い制度への依存の思想だから、入籍しない、実質婚で、生きて行こう』と、思ったりしていたからです。
で、その社会的存在感が、意外に大きい、女子美の学長をしている佐野ぬいさんに戻ります。私は佐野ぬいさんの絵は大好きですが、その佐野ぬいさんから、間接的に、いじめられています。三つの方向があります。その一つは、銀座の画廊、画廊るたんのオーナー、中島三枝子さんが、超が、つくいじめを行ってきている陰に佐野ぬいさんから、聞いたことを三枝子さんの方が信じたと、言う点があるでしょう。
::::::::ここで、スピンオフに入りますが、銀座の画廊スタッフのうち、私が特に、手を焼いたというか、とても、困惑をさせられた人間が、四人います。それぞれ、裏の人間が居て、私の悪口を吹き込んで、それで、私を弾圧してやろうとする、仕組みと、主旨に、奉仕をしているのですが、中島三枝子さんは、赤津侃さんと、佐野ぬいさんとの、二重の讒言によって、いじめてきたと、思って居ます。非常に明瞭に、いじめてきた人です。反対に目に見える形では、隠れていて、ほとんど問題がないが、裏では、恐ろしい人であったのが、シロタ画廊のオーナーです。こちらは、柄沢斉、⇔、酒井忠康氏が、背後に、いるでしょう。
柴田悦子さんは、後ろに伊藤玄二郎がいるし、
金成悠子さんは、後ろに宮崎進がいて、その宮崎進の、後ろには、シベリア抑留者であった、瀬島龍三がいるので、アウトです。大声を出したり、表むきのいじめではないのですが、じわじわじくじくと、長期間にわたって大量のいじめを受けました。私は、今、自分自身の、死期が近いので、この現象の因果関係を、はっきりさせておきます。その内、秋山祐徳太子とか、野見山暁次さんが、指導する芸大派閥の黒田悠子さんも加わったので、金成さんには、本当に、多層的に、いじめられました。心理的な意味で、もっとも、手を焼いた、人物です。でも、物事はフィフティ、フィフティで、彼女がいるからこそ、山口みつ子さんが他殺であると、はっきりさせられたので、それは、それで、いいのです。
~~~~~~~~~~~~~~
副題3、『佐野ぬいさんの実弟が佐々木くめおちゃんだと、教えてくれたのも、そして、実家がラグノー佐々木だと判ったのも、すべて慶応大学ラグビー部の縁であった。私は横浜・日吉の小学校を卒業しているのだが、その同級生の、父君が、戦前からの、慶応大学ラグビー部の監督だったからだ』
あれは、何時の事だったでしょうか。相当前に、日吉台小学校の同級生から、赤坂に展覧会を見に行こうと誘われました。その時に、ランチを一緒にして、あれこれ、二人だけで、しゃべったのですが、その同級生から、「あなた知っている。佐野ぬいさんって、くめおちゃんのお姉さんなのよ。二人のおうちは、ラグノー佐々木っていう、お菓子屋さんなの」と、教えてくれたのです。
彼女が言ったことはそれだけです。しかし、察しがいい私は、すべてがわかったのでした。くめおちゃんというのは来目夫と書くとても珍しい名前です。だから、彼女は、私が、来目夫さんと、1962年入学組の国際基督教大学の一年生の時のたった23人しかいない同級生だという事は知らなくて、それを言ったのだと、仮定しても、すぐ誰の事かが、わかったのです。
私は佐々木くめお君とは、何の接触もありませんでした。これは、私の推察ですが、彼は、お姉さんが、そういう風に優秀なので(しかし、画家だから、当然に、わがままではあるはずで)、女性というものを避けていると、言う風情がありました。だから、一回も目を見つめ合って会話をしたという事がないのです。ただ、背が高くて、やせて居て、かつ声がいいです。声がいい事で、なるほどと、言う思いがありました。
くめおちゃんと、ぬいさんの、お父さんが、戦前の慶応大学に進学をしていて、しかもラグビーをやって居たという事は、相当なお金持ちだったと、言う事です。という事は、フランスへ、留学、もしくは研修に行って居るはずです。ラグノーっていうのはフランス語でしょう。で、外人とも付き合いがあって、お父さんの代から、男性も、声をよくしておく必要があると、言う事を学んでいて、ああいう美しい声にくめおちゃんがなったのだと、思って居ます。クラス一、いい声だったし、270人の同期入学組の中でも、屈指の美声だったでしょう。
私も天与の美声を持っていると、言われています。しかし、それは、お歌を、自由に歌っているときに出る声で、普通の日常生活で、自分が美声だと、思った事などありません。ともかく、私の会話時の声が、遠くまで、響くなんて、思ったことはありません。ただし、佐々木くめお君は、それほどに声がよくても、音楽には、興味がなさそうで、おもにラグビーをやって居ました。そのラグビーの縁で、石塚雅彦さんとか、古村浩三君とかと親しいし、第一男子寮という、場所でも親しいので、圧倒的な密度で、彼等のいう事の方を信じるでしょう。それで、くめおちゃんにとっては、私は、相当な悪人になっているので、2019年の5月19日の小学校のクラス会を前にして、くめおちゃんは、子供のころから、知っている……その慶応大学ラグビー部監督のお嬢様である、正代ちゃんを動かしたのです。ああ、それで、とても残念なことが起こりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
副題4、『佐々木くめお ⇒ 正代ちゃん という流れで、2-19-5-19の同窓会の二次会で、言論を用いた集団リンチに出会ってしまった私は、ブログをやめなさいと、命令をされてしまった。私はそれが盗聴の道具となっているのを知っているので、スマホを持ち歩かない主義だが、他の女子たちは、それを持っているので、当然のごとく盗聴をして委細を知った、鎌倉エージェントは、大喜びをして、京都アニメーション放火事件を起こした。すべては連動をしている。彼等は、自分達が勝ったと、思っているときは、重層的に事件を起こす。京都アニメーション事件の前に、カリタス小、襲撃事件も起きている』
私は、その日、正代ちゃんが、大変美しい、白づくめの、かつ高価なお洋服を着てきたので、裏側は、即座にわかりました。最近の私は本を作って居ません。それに母が亡くなって、母の見舞いも無くなりました。で、大アーチストになると決心した、時代よりも前のころみたいに、おしゃれをする様になったのです。銀座の画廊街のだれかが、「川崎さん、最近、おしゃれしている」と、上奏をしたのではないですか? 栗田玲子さんにか、酒井忠康氏にかは、知りませんが、ともかく、私が、おしゃれに気を使う様になったと、言う事は世間に、知れ渡っていて、私を攻撃する役目を担っている人は、特別に、高価なものを着て、目の前に現れるわけです。
その最大の、人物は、NHKプロフェッショナルに出て来た、芸能プロダクション・トップコート・社長、渡辺万由美さんです。まあ、高価で、うつくしい、お洋服を、次から次へと、着かえて出てきました。彼女の役目は何かというと、京都アニメーション放火事件で、私が書いて居る裏側を、否定することに在りました。
私は、これは、謀略事件で、36人もの死者はいない。一人も死んでいない。で、どうして、こういう事件を起こす必要があったかというと、わたくしがやまゆり園事件について書いて居る、「19人もの死者は、いない」が正しいので、「36人もの死者がいる事件が起きたと、言うことにしたいのだ」と、書いて居ます。そして、『京都アニメーション社長は、それに乗る前に、宮崎駿氏に、教唆命令されて、委細を了承した筈で、宮崎駿氏は、菊之助一家に、誘われて、鎌倉エージェント一派と、会合をして、自分が、その説得役を引き受けることを了承をした。菊之助は、ナウシカ上演の、件で、宮崎駿氏とは、強いきずなができた。
その菊之助と、姉のしのぶさんは、歌舞伎界に多大影響力を持っている、山内静雄氏と、強いコネがある人物=伊藤玄二郎達の言うなりなのである‥…と、書いてきています。それが正しいからこそ、渡辺万由美さんに、菊之助と、鈴木敏夫との、三者懇談の席を設ける映像を、一般の、日本人に見せつけたのでした。
だから、もっと、有名ではない人で、一時間も映像を見せつける人ではないケースでも、私に何かを、ひっかけてやろうとする人は、最上のおしゃれをして、目の前に現れるのでした。ご近所住民でもおなじですよ。
なおここで、(蛇足)というところに跳びます。
元に戻ります。しかし、正代ちゃんに、「どうしたの? くめおちゃんから、何か言われたから、こういう風に出てくるの?」と、質問をすることは致しませんでした。それは、私に言わせると喧嘩の始まりなので、リアルな世界では、喧嘩をしない主義の私には、取るべき手法ではないのです。しかし、日吉駅線路上の、東急デパート内喫茶店内で、「どうぞ、先に帰って。私はもう少し、休んでいきますから」と、言って一人残りながら、・・・・・・困ったことになった。これから、先大変なことが起きるでしょう。と、思ったのですが、その通りになりました。それは、二重ガッコ内に、書いて居る通りです。
そういうわけで、じっこうをされてしまったことを、復讐したり、補填をさせたりすることはできないのです。でもね。あんまりひどいので、ここで、仕方がない。小学校の同窓会は捨てます。残念だが、仕方がない。3.11で、亡くなった人を思えば、
ここですが、22日の夜は、疲れて、何のお断りもしないまま、寝てしまいました。この続きは、後で、書きます。
(蛇足)つい最近、高峰秀子のおしゃれという書物が、どこかで、紹介をされていました。高峰秀子は、黒を好んだそうです。それは、似合って居るでしょうし、それで、いいのです。というのも彼女は、非常に派手な明るいお顔なので、黒と、言う色でも、似あいます。その上、高価なお洋服でしょうから、材質がいいでしょう。そして、アクセサリーもマフラー一つでも上等なものなので、黒が似合います。
しかし、私が心配しているのは、普通のおばちゃんのスタイルです。病院へ行く際に、武蔵小杉で、バスに乗ります。非常に有名になった街ですよ。でも、バスを利用する、70台の女性の服装を見ていると、チュニックという上着と、パンツ(昔はおズボンと言った)の、ベストとか、ジャンパーです。そしてお帽子という定番スタイルです。それらの服の素材が、全部アクリルか、ポリエステルらしい素材で、しかも、紫、こげちゃ、ベージュなどの地味目の色です。そして、チュニックには、模様が入って居る。なんだか、みんな右へ倣えです。
京橋にお風呂屋さんがあって、地元民だというおばあちゃんが二人、「本日は、ただ、なのよ」と言って、出かけていました。70歳以上の女性で、しかも、地元の人には、サービスdayがあるのでしょう。そういうケースだと、銀座の住民の、おばあちゃんでも、地味目なお洋服です。地味目な色合いです。でも、お風呂屋さんへ行って帰るのなら、それでいい。
しかし、グランツリーがあって、ララ武蔵小杉があって、東急テラスがあって、タワマンが乱立している武蔵小杉を通るバスの中で、こんなに定番スタイルのおばあちゃん連中を見ると、ガッカリします。そういう中で、ウールの黒のワンピース(ただし、白糸で、全身に、刺繍が入って居る。ただし、インド製の刺繍なので、それほど高くない)を、着ている私は、ひときわ違うのです。しかし、それでも、娘から、「お母さん、年取ったわね。ちょっと、見違えちゃった。横から見ていると、お母さんだと、わからなかった」と、言われてしまうのです。年を取るという事。それから、老害に襲われるという事、は、避けられない。しかし、です。女性たちに、呼びかけたい。
・・・・・ どうか、女性陣よ。頑張りましょう。このブログを読んでいる、人物の中には、70代以上の女性は少ないでしょうが、できるだけ、頑張りましょう。・・・・・と。
スピンオフですが、どんな人でも他から見ておしゃれに見えるコツをお知らせします。別にお金をかけなくてもいいです。ただ、初心者向けのコツです。
*1)、できるだけ、模様のないお洋服を着る。
*2)、できるだけ、上下、それから、バッグ、靴などを同じ色でそろえる。明度(色の濃さ)も同じにすると、おしゃれに見える。
*3)模様のあるものを用いる場合、基本の色と、模様の中の、或る一色が、同じものを選ぶ。買い物袋(エコバッグとか、トートバッグと呼ばれるもの)に模様がある場合は、お洋服の方は、できるだけ、模様のないものを選ぶ。
*4)10万円以上の高価なお洋服を着る場合は、色を選ばないが、一万円以内のお洋服を着る場合は、できるだけ、明るくて、薄い色を選ぶこと。70歳以上の人でも、おばちゃん風な、模様のある暗い色のお洋服を着たらだめですよ。全身灰色とかベージュでそろえて、襟元だけ、派手な色の模様ハンカチをまいて、首に出ているしわを隠すなど、上等な作法です。