酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

富士山の麓

2005年09月30日 | コミュニケーション
研修会場の 大きな窓から 時折顔を覗かせる富士山

2日間のプレゼンテーション研修は 素晴らしい景色に恵まれた





受講者の一人 上席理学療法士の資格を持つ男性 Tさん

2日目の最終プレゼン実習 彼の話に感動した

5分の話のテーマは”リハビリはチームワークで”と題するものだった


「後遺症をもった人へのリハビリ 社会復帰に向けての治療は 医師があたる

しかし 全人間的復活をはかるためには 医師の力はもちろん大切だが

チームで かかることがもっと大事なことだ」

「たとえば 行政の土木事業

道路が凹んでいたりしては 健常者でさえつまずく恐れがある

まして リハビリ最中の方々にとっては危険この上ない

道路補修は 後遺症に懸命に取り組んでいる人々を念頭に入れて欲しい

また 横断歩道を渡っているときも 一声かける

つまり 社会全体でチームワークを組み 人間的な復活の応援をする

本人の機能回復ももちろん大切だが 社会全体の力が必要だ 

我々は チームの一員として みんなで協力することが大切なこと」


彼の5分のプレゼンテーションは 聞き手の心を動かした

決して 流暢な アナウンサーのような喋りではない

むしろ たどたどしい

それでも 終わったとき 受講者全員の大きな拍手が沸き起こった

日頃 皆が描いていた”リハビリ”に対する考えが変化した一瞬だった


1日目の夜は 毎年恒例となった 研修担当者の方々との 交流会

会費制の今回は 焼き物屋の「八寿龍」さん





翌日のこともあるので ほどほどの飲み会だったが 実に楽しかった

富士山は 見ているだけで 心が落ち着く不思議な山だ

帰りの新幹線のホーム

疾走する ”のぞみ”を見ながら 来年も訪れたい

そんな気になった 30日の夜でした





 






最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (オヤジな私)
2005-10-02 15:29:02
>いっこんま3様

壁紙に富士山。

いいでしょうね。

私もやってみたいですね。

少々バテ気味です。力をもらいましょうか。



>aki様

療法士のTさん。

髭顔で一見無作法な印象をうけましたが、とんでもない。

初日に誰よりも先に席に座っていて、講師のわたしに挨拶をしてくれました。

一本とられました。

自分の仕事に誇り、熱意、情熱を傾けている素晴らしい人でした。
返信する
おかえりなさい (aki)
2005-10-02 13:53:53
オヤジな私様、ご苦労様でした。

富士山とてもいい眺めですね。

社会全体のチームワーク



いい言葉ですね。



個人が個人に責任を押し付けないでまず自分のできることからやってみる。



なんかオヤジな私様のブログ見てると元気が出ますよ。山頂にたどり着いた気分です。
返信する
壁紙 (いっこんま3)
2005-10-02 11:39:38
最高です!!

私も応援されてるようで力が湧いてきます。

オヤジな私様も如何ですか。

元気になりますよ。
返信する
コメントありがとうございました (オヤジな私)
2005-10-02 10:28:13
>貫太郎オジサン様

野菜作りの楽しさは予想以上のものがあります。近年体力が少し落ちてきたようで、面積など少なくしようとも思っています。

以前は、製薬関係のお仕事だったのでしょうか。



>未歩様

新幹線、シンクロしましたね。

理学療法士のTさん。

髭をはやしていました。

最初あれと思いましたが、なんと先に挨拶をされてしまいました。

講師としてめずらしい体験をしました。

外見で判断できませんね。

実に、情熱的な男性でした。

2日間、こちらが勉強になりました。



>じょむ様

あなたのおっしゃるとおりですね。

目から鱗の研修でした。

まだまだ、分かっていないことの多い世間でした。

研修の喜びは、未知のことを教えていただく機会の多いことです。



>ば~ば様

お帰りなさい。楽しいキャンピングカーの旅だったことでしょう。

東京も、やっと涼しくなってきました。

富士山、上から見えるといいですね。



>m様

正直に申し上げて、疲れ気味です。

今日は、家で休んでいます。畑は明日です。

タバコ、やはりやめたい気持ちがつよいのですが・・・



>carp1992様

29日に雪が降ったようですよ。

Tさんの話はふだん気づかないことを、そっと静かに語ってくれました。

彼のスピーチをみなさんが、期待して聞いていました。もちろん、私も・・・



>ちょびママ様

社会全体でチームを組む。

忘れられないTさんの言葉でした。

研修の喜びは、こういう方、言葉に出会うことにあります。

私の宝物です。

これからも、このブログと同じように、いろいろな人との出会いを期待しています。



>老春様

充実感あるセミナーでした。

みなさんの話も感激しましたが、Tさん、やはり信念を持っている人の話は、迫力、説得力がありました。

教えられました。

講師冥利につきます。



>いっこんま3様

富士山が応援してくれたのかもしれませんね。

長く講師をしていますと、ときおり素晴らしい生き方、忘れられない言葉にめぐり合うこ

とがあります。

生の体験ができます。

幸せなことと思っています。



富士山、壁紙にされましたか。雰囲気はいかがですか。



>再びじょむ様へ

プレゼンテーションは20年くらい前、広告業界から、発祥したようですね。



昨日も、パワーポイント訓練がありました。

ツールは便利なもので確かに武器になります。

ただし、あくまでも人間が主役。

機械に人間が使われてしまっては、効果はないでしょうね。

ツールはうまく使いこなしたいものです。



>編集長様

この季節にしては、はっきりした富士山だそうです。

運がよかったのでしょう。

福祉は掛け声は聞こえてきますが、実態はまだまだです。

私も、勉強しなければ・・

返信する
富士山 (編集長)
2005-10-02 00:27:54
新幹線の窓越しでしか見たことがないので

一度じっくりと見てみたいものです。

私自身の認識もまだまだですが

何よりこの国の福祉対策もまだまだですね。
返信する
お晩でした(2) (じょむ)
2005-10-02 00:25:26
プレテというのは何時ごろから出来た習慣でしょうか。大昔からあったんだと思います。



ただし、OHPとかパソ、特にPPTができてから、これらを使ってプレテすると、如何にも立派そうに聞こえます。



ところが、中身や訴えたいことが、如何にもパターン化(=工夫がない)ので、饒舌と空自信に裏付けられたものでも、そうかなぁなんて勘違いさせられることってあるんです。



理学療法士の方のプレテはその1で感心しましたが、他で饒舌+中身ないプレテはいいだけ効きました。



皆で気をつけましょう。
返信する
富士山 (いっこんま3)
2005-10-01 21:20:56
この写真をお借りして、壁紙にしましたよ。

ありがとうございます。
返信する
Tさん (いっこんま3)
2005-10-01 21:17:55
の一生懸命さが伝わりました。富士山が応援してくれたのでしょうか。プレゼンって上手でなくても言わんとしていることが伝わればいいんですね。

リハビリについては余り知識がありませんが、やはり社会復帰をするにはあらゆるもののバリアフリーを考えなければならないと思います。お互いの心のバリアフリーも含めて。

また、ユニバーサルデザインと言うのでしょうか。老若男女誰でも使いやすいデザインも考えていかなければならないと思います。



お酒はほどほどで正解でしたね。

タバコもほどほどに。mさんもおっしゃってます。
返信する
稔りのある研修会! (老春)
2005-10-01 18:26:35
お疲れ様でした。

障害者リハビリー口先だけでは到底うまくいかないものです。相手の身になってアシストしなければナンセンスでしょう!アシストしてあげるじゃなく、アシストできることに感謝しなければ、コミニがとれないのではないでしょうか!?

研修会、有終の美で終わり、良かったですね。これもオヤジな私さんの力量と感服しております。
返信する
研修、お疲れ様でした (ちょびママ)
2005-10-01 14:40:05
ステキなお話でした。

怪我や病気で体を痛めた方にとってのリハビリは一生のものです。

そうじゃなくても人さまの手を煩わせてると言う心苦しい気持ちで

日々過ごしてる方が多いと思います。

義母を見ててもそう思います。

そんな中、気持ちをほぐすのは周りの人間なんですよね。

気兼ねがあったら生きる力は出てきません。

社会全体でチームを組む。。。なんて素晴らしい言葉でしょう。

富士山のすそ野のように、この気持ちがどこまでも続くといいなぁ♪
返信する
お帰りなさいませ (carp1992)
2005-10-01 12:48:55
今度は富士山の見える最高のロケーションで

研修されてたのですね。

もう少ししたら着雪するのかな?



障害者の方に声をかけれず傍観者になりがち

な私ですが一声かけれる人にならなければいけませんね。

そうゆう事が自然な社会のルールになれば良いですね。
返信する
こんにちは~ (m)
2005-10-01 12:23:44
精力的ですね。

季節の変わり目です。

御身体にご自愛遊ばしますよう。

おたばこもほどほどに(笑)



富士山!大好きです!!

今年はまだ行っていません。

いきたいなぁ。
返信する
見事な富士山! (ば~ば)
2005-10-01 11:19:06
お久しぶりです。

ごくろうさまです。

ただいま~です。

今月中頃に上京の予定ですが飛行機から

見える富士山は唄の如く。。。

♪あ~たまを雲の~上に出し~♪

お天気が良くて見えてくれれば。。。と

期待しております。

返信する
おはようございます。 (じょむ)
2005-10-01 10:52:14
いいお話ですね。



リハビリは病院などの施設でするもの、という固定観念がありました。健常者は自分ではそれなりに弱者を思いやっているつもりでも、実際に、現実的に、自分のものとしてなかなか考える人は少ないのかもしれません。



道路補修でもそうなんですから、他にもたくさん改良すべきことはあるでしょう。



まさしく、聴く人の考えを一変させるプレテだったのでしょう。オヤジな私さんが感心されるほどですから。
返信する
理学療法士 (未歩)
2005-10-01 08:22:14
オヤジな私さん、おはようございます。



理学療法士さんのお言葉・・・

涙が出ました。

本当にチームワークですね。

医師だけでは病気を克服できませんね。

特にリハビリを要する場合、

「やる気を持たせる」事が鍵となってきます。

いやいやでは効果が薄いですね。

それを痛感しています。



富士山のお写真、すばらしいですね。

のぞみは記事シンクロしました。

今日が東海道新幹線が開通した日らしいです。



研修、お疲れさまでした。
返信する
お早う御座います! (貫太郎オジサン)
2005-10-01 08:11:14
オヤジ先生、講師ご苦労様でした。 若い人達と一緒に学習する事は、刺激が有っていいですね。 吹田研修所は武田の社員研修所です。  今は園芸に関する仕事をやって居り、野菜作りにも挑戦しております。

 野菜作りは今までは、失敗の連続でしたが、最近はやっと自信を持って野菜作りが、出来る様に成りました。 実際には野菜作りは、難しいです。 でも、頑張って居ます。
返信する

コメントを投稿