酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

人間国宝  貞水さん語録

2007年09月26日 | オヤジのつぶやき
講談界初の人間国宝 一龍斎貞水さん

中学時代の同級生です  机を並べたこともあります

湯島天神男坂下で 彼のカミさんが居酒屋を営んでいます

昨夜は会合のあと 友人と寄ってみました  久し振りです

あいにく 貞水さんは留守でした

カミさんから紹介された本です  



「和」の心 「思いやり」としての話術ーー

人が人に向けて話をする中で 大切なことは何か?

伝統話芸の達人が伝授する語りの極意


長年の修行により培った確かな技と心を わかりやすく述べていました


       * 心のこもった料理 心のこもった手紙が

         出された人を喜ばせるように

         心のこもった話も

         聞く人の心を温かくさせるものです  *


聴衆を語りの世界に引き込んで 笑わせ 泣かせ 感動させる

人間 貞水さんの語録・・

これからも ご紹介していきます


嬉しいことに 研修の基本にもかかわる共通項が多々ありました

明日からの研修に役立つスグレものです



  


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ~ (ば~ば)
2007-09-26 17:24:37
<心を揺さぶるり語り方>。。。かぁ~
最近、婆も揺さぶられっぱなし
園児の前で童話を読む時、参考になりそうねぇ~
子供達が引き込まれて来る瞬間って解るんですよ!
「今だっ」ってね

返信する
ば~ばさんへ (オヤジな私)
2007-09-26 18:39:29
わかりやすい文章の本ですよ。
貞水さんが、読者に語りかけています。

園児さんの前での話しはむずかしいでしょうね~。

必ずやば~ばさんのご参考になるでしょう。
太鼓判です!

家庭の常備薬にぜひ一冊(笑)
返信する
すごいお友達 (さくら 吹雪)
2007-09-26 19:51:57
同級生が人間国宝だなんて!
語りの極意・・・

オヤジさんも私から見たら人間国宝級です。

返信する
さくら 吹雪さんへ (オヤジな私)
2007-09-26 21:42:53
我ながらすごい友人と思っています。

彼は全く偉ぶらない人物です。
奥さんも下町の庶民的な女性です。

私ですか?
恐れいります。
畑宝ならマメトラですが、家宝らしきものもありませんです(笑)
返信する
申し訳ありませんが・・ (むーさん)
2007-09-26 22:10:29
とても、同級生には見えません。
人間国宝 一龍斎貞水さんは(年齢が)先輩に見えます(失礼)

やはり、心を揺さぶるものは「心」なのですね。
どのような時にでも「心のこもった」行動をとれる誠実な人になりたいなぁ・・。

無料で研修を受けさせていただきました(笑)
ありがとうございます。実行してこそ・・ですね。

返信する
一龍斎貞水さんの言葉 (anikobe)
2007-09-26 23:17:20
<心のこもった話も聞く人の心を温かくさせるものです>
講談の中でこの心を貫いていらっしゃるのですね。

人間国宝の方とオヤジな私さん

下町のいい仲間だったのでしょう。

これからの、貞水語録楽しみにしています。

  
返信する
むーさんへ (オヤジな私)
2007-09-27 06:00:33
口演中の貞水さんは実物よりも老けてみえるようです。
普段の彼は若々しいですよ。
一昨年、大病して完治しましたが、その影響はあるかもしれません。

これから研修です。
「参考書」を持参していざ「出陣」です。
講談調になるかも・・です(笑)
返信する
anikobeさんへ (オヤジな私)
2007-09-27 06:06:00
昭和30年から講談の世界に飛び込んだ貞水さんでした。
日々の勉強、努力は並大抵のものではなかったと聞きます。
「守るもの」と「攻めるもの」を明確に意識して、これからの講談に取り組みたい。彼の意欲です。

これからも語録を掲載していきますね。
返信する
心を込めて・・・ (いっこんま)
2007-09-27 16:06:31
人間国宝の貞水さん、語録もお顔のツヤも流石一般人とは違いますね。
大病なさったとか、道理で・・・。
オヤジな私様と同様「一病息災」で長生きしていただきたいと思います。国宝ですから。

NHKの「お笑い三人組」の一龍斎貞鳳さんは、貞水さんの兄弟子さんでしょうか。
思い出したので検索してみましたら、福島県出身でした。3人組の中では一番ハンサムでしたよね。

10月に春風亭小朝の落語を聞きにいきます。
この日は娘の誕生日です。

この4,5日風邪気味です。
昨日は義母の手術日でした。手術後も付き添っていましたが、微熱があり寒気と頭痛がするので、娘に任せて早めに帰って来てしまいました。
体調が良くないと思いやりどころではなくなってしまうことを痛感しました。やはり健康第一ですね。

オヤジな私様は研修ですね。
講義が指導案通りに順調に進みますように。
そして、受講者の皆さんの心をおおいに揺さぶってくださいね。
以上、心を込めて書いたたつもりです。
返信する
講談は聞きませんね (清遊人)
2007-09-27 22:40:28
一龍斎貞水さんの名前初めて知りました。講談を聞かないもので。人間国宝も素晴らしいですが、貞水さんと学友とはこれまた素晴らしいですね。素晴らしい本を書きましたね。「和の心」読んだら争いなんて起きないと思いますがね。研修に熱が入りますね。
返信する

コメントを投稿