酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

コミュニケーション 10則  (その7)

2006年06月13日 | コミュニケーション 10則
その7は「カッときたら ひと呼吸おく」です


S区役所に研修に行ったときの出来事でした

昼休に庁舎内を見学していました

ある階の階段を昇っていたときです


そのフロアーの奥から 男性の大きな怒声が聞こえてきました

「なんだ!もっとハッキリ言ったらどうなんだ  声が低いぞ!」

何事が起きたのでしょうか

目立たぬように注意しながら 近くまで行ってみました


国民健康保険課の窓口でした

カウンターの前には 若い男が顔を真っ赤にさせてまだ怒鳴っています

対する男性職員は40代の中ごろでしょうか

落ち着いて 相手をしていました

時には 口を開きなにごとか話をしますが あくまでも冷静な姿勢を崩しません

ときには 頭をさげて詫びているようでした

こういう住民は周りの様子に敏感です

私は 事情は後で聞くことにして その場を去りました

職員さんの対応に 解決の糸口が見受けられたからです


午後からの研修の休憩時間です

身分をを証明して あの職員さんから事情を聞いてみました

わかりました

怒鳴っていた住民は 滞納していた国保料を支払いにきたのです

それがなんでまた・・

「私のお礼の仕方が気に食わないというんですよ・・」

支払ってやるんだから もっと丁寧に礼をいえ!

苦笑しながら説明をしてくれました


実に奇妙な話ですが 土地柄でしょうか

理不尽な言いがかりをしてくる住民が多いそうです

「若い頃は カッとなって言い返したものです  でも慣れもあるんでしょうが

こんな時は別のことを考えるようになりましたよ」

「どんなことをお考えになるんですか」

「家族の顔ですよ 家内 子どもたちの笑顔を思い浮かべます

不思議に落ち着くんですよ 私のお守りですね」

穏やかに話してくれました


リンカーンの言葉にもありました

"怒りの手紙は 1日寝かせよ”

そのままポストに投函しない

翌日 読み直してみること

大抵は 投函しないでよかったと思うはずだというものです


カッとしたら まず一呼吸おくことの大切さを学んだ出来事でした

私たちが大事に培ってきた 大事な人間関係ですからね・・

一言の失言で壊してしまうのは 勿体ないことです



    おまけです  夜食にどうぞ・・・




              青山クラブ  同期会での料理です

     みんな丸い性格になりました カッとすると血圧があがりますので・・