酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

ハインリッヒの法則

2006年06月05日 | コミュニケーション
ハインリッヒの法則というのがあります

「失敗学のすすめ」で この法則を知りました

著者は 畑村洋太郎先生です


致命的な大事故が起こったとします

その事故が生じる前に 必ず 似たような軽傷なヒヤリ事故が29件発生するそうです

そして この29件の事故の前には300件のハッとする事故があるというものです

1:29:300の法則です


つまり 300件の無傷の事故を放置しておくと 29件のヒヤリとする事故に・・

さらにこれも放置しておくと 1件の死亡 重傷事故が発生すると述べています


エレベーター事故で 都内の男子高校生が死亡しました

マンションの住人は「過去3年の間に 41件のエレベーター・トラブルがあった」と言っていました (TBSラジオ)

法則が主張している29件を 大きくオーバーする数字です

警察が エレベーターを操作するコンピューター機器をはじめ 鋭意調査中です


私たちの日常生活も ちょっとした危険の兆候を 見逃さないことが大事です

「こんなことくらい・・」

「ちょろい ちょろい」

気が小さい 臆病もの

こんなフレーズが頭の中を過ります  大きなハードルですね

気が小さい結構  臆病もの結構です

過去の重大事故の発生に かなりの確率で応用される「ハインリッヒの法則」です

大切な家族の幸福のためにも 多いに臆病になりませんか


事故に遭遇した 男子高校生の方のご冥福を祈るのみです (合掌)