goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

終日の雨、ダラダラと過ごす

2011-10-30 | 日記・エッセイ・コラム

 冬の雨? かと思うような今日の雨

ビチョ、ビチョ・・こんな日は憂鬱になりますね

今日も2回、雨の中、妻の送り迎え。

一向にやまない雨でした。

プロ野球クライマックスシリーズ、ファーストステージ

2試合、西武は駒を進め、巨人、ヤクルトは明日にかける。

ソフトバンクは、今年も「下克上」に遭わない様に祈るだけ。

雨の日、買い物に出かけるのも面倒

夕食は和食中心、あるだけ野菜のメニューを組み立てました。

先ずは、残りの「枝豆」を茹で

Dscn3429

 酒の肴 1品

 これ最高に

 口当たり良し

大根と柿の膾を1品

Dscn3426_2 

 味付けは

 カボスを搾り

 擂りゴマだけ

 ルッコラを色に

Dscn3430

 牛蒡・人参の

 きんぴら

 鷹の爪を散らす

さらに 缶詰の「鯖の味噌煮」を開ける。

これだけじゃ、寂しい・・・ので、さつまいもの煮付け

Dscn3428

 赤い皮 これが皿を飾る。

 味は、レモン&砂糖で少し甘めに。 

もう1品 冷凍してあった「ホタテ」を解凍し、ソテー

Dscn3431

ピーマンを炒め、ソースは

 クミンとパセリ、バルサミコ酢、バター、醤油、オリーブオイルを

軽く中火で合わせて、ホタテにかける。

野球観戦しながら・・・ワインを飲みながら・・・「ながら」もいいね。

結局、野球終了時まで、だらだらと 

(こんな日があってもいいでしょ?)

お疲れさまでした。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガン検診 | トップ | 雨上がりの朝の庭は光ってる »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。