今朝は一番で「歯科健診」に行ってきました。
10月31日まで
健診と歯石の除去を。
先ず、健診・・・結果は?
どうです、自前の「歯」 30本 虫歯なし
優良でしょ!
一人平均 歯の本数
70歳なら・・・14本
(平成11年厚生省 実態調査)
近年、8020(ハチマルニイマル)運動が・・・
80歳になったときに、自分の歯が20本残っているようにしよう。
という運動。
専門家の調べでは、35歳以上の人の約80%に歯や歯茎の
病気がある。 とのこと。予防や、生活習慣が大事ですよね。
自分の歯があればこそ、楽しい食事や、会話ができます。
そして、力強く噛むことは、脳に刺激を与え、身体全体によい
影響を及ぼすことも分ってます。
「歯」は絶対に大事です。
私の「自慢」はこれだけかも?
毎日2回は丁寧に磨いていますよ。
歯の役割は?
「食べ物を噛み砕く」 「歯ごたえを楽しみ味覚を豊かに保つ」
「発音を助ける」「顔の形を整え美しい表情をつくる」
健診の後、「歯石」の除去を・・・・
今日は「上」だけにしておきます・・・「下」は後日
ご都合のいい日に予約してください・・・。
一辺にやってしまいたい・・・のだが。 私の希望も
相手が歯医者だけに
うまく「噛み合わない」・・・・?? 「ハッハッハ・・・
来週に予約を。