goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

運転免許証、まだ返納しないよ・・・

2017-01-16 | 日記・エッセイ・コラム

今日、免許証の更新に行って来ました。

 昨年の夏ごろ、高齢者講習受講通知書が届き  先ずは「高齢者講習」を

 近くの 苅田自動車学校で11月3日に受講し

 認知機能検査 結果は 「記憶力・判断力に心配はありません。」

 運転実技もOK   総合評価も80点超え…優秀な方でしたよ。

  

  講習修了証明書をもらい

  年が明けて 今日の更新を指定された「行橋交通会館」更新手続きを。

   

 午後の受付をして 手数料の支払い 写真、視力検査を終えて

 しばらく待機。(高齢者講習を受けている対象者のみが)

  

 館内には 交通標識やポスターが

  

  30分ほどで新しい免許証を受け取り更新手続きも無事終了

  

 平成32年2月29日までの3年間  安全運転で もう1回は更新しなければと…

 

 「無理?」 

 「いや、いや 心身ともに健康で元気な高齢者」でありたいと

 改めてこの新しい「免許証」を確認しながら。

  明日からの運転、肝に銘じて…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。