goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

食材不足

2015-11-24 | Weblog

11/24(火) 目覚めたのは7時前、もうこんな時間になっていた。昨夜、二時過ぎの就寝となったのが響いたか。休日に何でそんなに遅くなるの? と、訊かれそうだが・・・。週刊誌のパズルをやっていたんだ、四文字の熟語や慣用語を拾い出すのだが、これがさっぱり解けなくて最後は諦めた。

7時からの飯作りとなったが、30分あれば仕上がるだろうと、先ずは鍋でご飯を炊く。菜の方は「白菜の豚挟み煮」「冷凍コロッケ揚げ」「豚小間とキャベツのオイスター炒め」「小松菜の卵炒め」「焼き鮭」、以上になった。

                    

慌てず騒がず、悠々としながらも急ぐ。こうして作った二つの弁当だが、なんと長女は今日は休みとの連絡。それでも「弁当は後から取に行きます」と、メールが続いた。

                            

 

PCの受信を開くと、Facebook から「岡堂賢司さんの誕生日です」の情報が・・・。岡堂君は一昨年のゴールデンウィークに、51歳で急逝している。彼亡き後も、毎年こうして誕生日の情報が届く。不思議な気がするが、亡くなっても彼が誕生した日であることに違いはない。

この情報がつづく限り、Facebookで繋がっている友人・知人に、岡堂君のことが甦る。これも悪くないなと、思ったりしている。OKADOUは、あっち側で元気よく姐さんを構っているだろうな?・・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする