オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

残暑と秋雨

2019-08-29 | 弁当

8/29(木)朝方まで雨音が止まなかった。十時過ぎになり曇り空になったが蒸し暑い。そんな中で植木の剪定をはじめたが、途中で諦めた。本職に任すしかないと・・・。

シャワーを浴びてから、二階の窓を開けて風どおしをし、布団などを整える。

明日から三日間の食事メニューを検討し、昼過ぎに隣町のスーパーまで買出しに出掛けた。明日、来高する三人組に供する食材を揃えた。

夕食の準備前に、従姉が冷凍してある我が家の冷凍庫から「イタドリ」と「破竹筍」を頂戴して煮る。これは明日からの来客用で、珍しい田舎の食材を味わってもらう計画だ。

夕食用と、明日以降に保存するため「ハンバーグ&ピーマン肉詰」を作った。

          

 

準備を整えた後は、一人で夕飯を摂る。主食はウドンにした。そしてビールの共にハンバーグとピーマン肉詰を一個づつ、昨夜の残り物の肉じゃがも片付ける。

夕食を終え、洗い物を済ませても未だ七時であった。田舎で過ごす夜は早い。

              

 

天気の所為か、今夜は虫の音も蛙の鳴き声も聞こえない。つまらないTVの音だけが聞こえる夜だ。だが、明日からは賑やかであろう。YOSHIOにメールで確認すると、何とか仕事の段取りがついたとのことだから・・・。

厳しい日々を送っているYOSHIOとFUJIKURAだから、精々リラックスをさせてやろうじゃないか。草刈りとか、草むしりとかで?。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨・・・

2019-08-27 | 弁当

8/27(火) 朝、七時前ごろから降り出した。小雨であったが、、ひと時止みまた降り出すと云う朝。仏壇に水とお茶を供え、朝食を終えると池の金魚の餌やりをする。独り実家で過ごす日常である。

今しがた雨が激しくなり、そしてまた小雨になった。秋の長雨の始まりであろう!。今週の天気予報は傘と雲のマークが連なってる。雨の日は家中で過ごすのだが、生憎、本の一冊も持ってこなかった。二階に書棚から両親が残した古い本でも引っ張りだすしかない・・・。

             

 

昨日は薄曇りながら、昼過ぎまで薄陽が射した。布団を二階のベランダに干し、掃除機をかけたが、とても全部の部屋の掃除は出来ず半分で切り上げた。残った部屋の掃除は、次に天気が回復した日にしよう。

池の金魚だけは変わらずに元気に泳いでいる。池のへりに立つと餌を求めて群れ寄る。庭の草花で咲いているのは「木槿」の白い花だけである。何時か、この庭を花で一杯にしたいものだが・・・。

              

 

雨がつづけば遡上が少ない鮎も更に獲れなくなろうであろう。が、週末に来高する三人組の食す分だけは義弟からキープしてある。鮎焼と馬路村温泉を楽しんでもらうか。USI老は五度目、YOSHIOとFUJIKURAは二度目の来高であるし、後は畑と日曜市、高知競馬に遊ぶ計画らしい。天気が良くなればいいのだが・・・。

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事

2019-08-25 | 弁当

8/25(日) 昨日は心配した雨も降らず、気温も上がらずに滞りなく母の一周忌を終えた。従妹たちや家族で三十数名が出席してくれ、法事後の食事も和やかであった。

こんな機会でもなければ一堂に会することがなくなった。親父が生きていた頃は数年ごとに従兄会があったが、親世代が故人となり従姉・従兄も高齢になってきた。それを思えば、法事で顔を合わせることができるだけでも幸いであろう。

久々に従姉と話をし、それぞれの近況などを聞く。だんだんと弱気になっているのは高齢化に伴う心身の衰えであろうか?。

それでも久々に顔を合わせることができて、良き一周忌であった。

        

今日法事の後片付けをし、東京からの家族を見送った。シーツやバスタオルなどを洗濯、最後の洗濯機を回している。

 

後は、東京から週末・金曜日に来る三人組を待つのみか・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3安田川水嵩たかし・・・

2019-08-23 | 弁当

8/23(金) 水曜日の午後、孫のSORAを連れて帰省した。孫が楽しみにしている一つに安田川での水遊びがある。が、残念なことに先日の台風で川の水量があまり減つていない。おまけに、山からの谷水が入るので水は冷たい。五分も水に足を入れているだけで音を上げた。

               

昨日は朝のうちに庭の草取り。午後からはお墓の掃除をした。二時間も掃除をして汗ビッショリになった。そしてミカン畑に寄ると、従弟が草刈りを済ませており綺麗になっている。今年は小夏も文旦も滅茶少ない。柚子だけは結構に実がついている。

          

 

今日は明日の一周忌に備えて、段飾りを用意してから買い物に出た。供える果物やお菓子にビール・酒などを買い込んだのである。

心配は明日の天気だが、良さそうでない・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰郷

2019-08-21 | 弁当

8/21(水) 朝、六時に台所に入る。今月の弁当作り、今日が最後となるので真面目に用意をした。

今週末の土曜日、母の一周忌法要をする。そんなことなどからの帰郷だが、孫娘のSORAが両親に先行して私に同行した。こんなことはこれまでも何度かあったが、SORAの狙いは田舎の農協売店でお菓子やアイスを従姉たちに買ってもらう魂胆である。

羽田空港を13:10発のANAで発ち、10分ほど遅れて高知空港に着いた。妹夫妻の迎えで、途中の安芸市内のスーパーで食材を買い込んでから実家に到着。先ずは、仏壇に蝋燭と線香を灯した。SORAと従姉の夕食を作り、早々と食事を済ませたのである。

日が暮れて蛙の鳴き声が響いてきた・・・田舎だなと、実感する。

今朝の弁当は品数を多くした。なんといっても今月最後の弁当だし、三週間ばかりも遠ざかるのだから。

「牛ステーキ」「牛の焼肉」「小松菜の胡麻和え」「タコと胡瓜の酢物」「鶏唐揚げ」に、卵焼きと蒲鉾と云うメニューである。

           

これだけ品数が多いと全部を弁当箱に詰めることはできない。二つの弁当には、二つの好みが存在する。そこを勘案しながら小さな弁当箱に可能な限り詰める。

           

かくして、八月最後の弁当が完成したのである。品数が増えたのには・・・、半端に残っていた食材の処分と云う所為もあるが。

 

明日はお墓の掃除から始まるか・・・、買い物や庭の草取りもあるな!。そんなことを考えながら、帰省初日の夜は更ける。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中・・・

2019-08-20 | 弁当

8/20(火)昨夜、人形町「うまし」にて下旬に米国はボルチィモアに行かれるJINNOさんの壮行会を料理教室のメンバーで開いた。JIN先生の助手として我々不良オヤジの手綱を締めて下さったが、半年ほど米国で研修をされるご主人に同伴される。その間は料理教室はお休みとなる。

十人の予定がマッチャンがドタキャン?かどうか姿を見せず、総勢九人での歓談となった。教室の振り返り、これからのアメリカ生活のことなど、話題は尽きずに盛り上がった。記念品に悩んだが、伊波仙の「扇子」にした。京風の柔らかな品を選んだ。

              

そんな最中、TUGAWAさんから電話が入った。HANAOKA女史のご母堂が逝去されたとの連絡であった。TUGAWA&HANAOKA両氏とは四半世紀に渡り公私を越えた交流、また女史には会社の社外役員を長くお願いしてきた。取り急ぎ、お悔やみにと急遽、富山に向かうことにした次第。

先生方を見送った後、オヤジ達は「ちょっぷく」で仕上げ。私は翌朝のことがあり、先に失礼したが帰宅は23時過ぎである。

朝の弁当を作り終え、八時に羽田空港に向かう。幸いにも降っていた雨は小止みに。予定どおりの前屋遅くに予約した便に搭乗した。搭乗前、富山在住の友人MURAI氏に連絡を入れたところ、空港で迎えてくれることになった。

雨が上がった羽田を発ち、富山空港に着くと、これが土砂振りの雨。MURAI氏がロビーで迎えてくれ、車でセレモニーホールから、帰京するための富山駅まで付き合ってくれた。大助かりであった。

       

セレモニーホールの遺族室にてHANAOKAさん姉妹に挨拶をし、安置されているご母堂様の霊前にご冥福を祈る。暫し、末期の様子などを伺ってから斎場を後にした。

待っていてくれたMURAI氏の車で、彼の実家に立ち寄り奥様(これがご縁と云うか、高知県の出身)とも話ができたのである。人生に無駄がない、を地で行く男とは吾か?。突然の連絡にも関わらず、有難いことである。

富山へは飛行機よりも新幹線がいい。それを実感したとんぼ返り。帰りの便は、遅れたのであった。


明日は午後一番の便で帰郷する。週末の母の一周忌、翌週末には来高するメンバーを待つ。孫のSORAを一足早く同伴する。二週間ほど郷里で過ごすことになろう。


今朝の弁当を紹介して、今日のBLOGを終えたい。

               

チキンソテー、ブリ照り焼き、蒸し鶏のサラダ、小松菜の煮浸し、蒲鉾、炒り卵に塩鮭だったが・・・。

この塩サケ、滅茶塩が利いていた。ご飯にまぶして「鮭まぶし」にした次第。

                



   



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四十年ぶりか・・・

2019-08-18 | 弁当

8/18(日) 昨夕は、御茶ノ水駅で独身寮時代に共に過ごし、長い付き合いとなった後輩三人と、当時の仲間とも云える敦賀(福井県)から法事で上京した「おKYO」さんを囲んでの歓談であった。

後輩の一人がおKYOさんと付き合っていたので、自然と仲間内のような交流をしていた。その彼女が結婚をして彼の地に嫁ぎ、我等との交流は途絶えた。が、FBで当時の仲間と繋がったのは数か月前のこと。そこからFBで私とも繋がったのである。

昨日、母親の法事で上京するとのことで皆で会うことになった。彼女が結婚して以来の邂逅となった。

空気が重く蒸し暑い夕、御茶ノ水に向かう乗換駅の渋谷も新宿も大勢の人が行きかって暑さが増した。メールでは「お婆ちゃんになりました」とのことだが、こっちも揃い揃ってジジイだよと返してあった。

とはいえ、彼女は沖縄のエーサ太鼓をやり、その普及や指導で走り回っているとのこと。こっちは朝からビールのグウタラぶりだ。

我らは雁首を揃えて駅前で遠来の待ち人を待った。やがて重たそうな紙袋を手に現れた彼女は、昔の面影を残しながらも年相応の貫禄であった。駅前の信号を渡って、手ごろな居酒屋に落ち着いた。

再会を祝してビールで乾杯。そしてその後のことなどを聞く。子供三人に、孫は今度五人目が生まれるとのことだ。医者になった息子を持ち、安泰の暮らしとか。それでも、初めての土地に嫁ぎ、慣れぬ習慣に老親の介護や看取りと苦労はあったようだ。

終りよければすべてよし、これまでの苦労が報われて、ここ十年は趣味やボランティア活動と充実の日々を過ごしていた。

重そに提げてきたのは地元の酒「大吟醸 梵」であった。初夏に好物だと聞いいて送った「小夏」のお礼であろう。頂戴した。

HAMANO君が古い写真を持参し昔話に花が咲き、楽しい宵を過ごしたのである。

 

金曜日の夜は人形町に。「高松」でUSUI老、MASATERU&ショーちゃんに合流して金魚ソーダを飲みながら沖縄旅行のことなどを・・・。

                      

その後「こま吉」にてYOSHIOに頼んであった来月の私的イベントの案内チラシを受け取り懇談。FUJIKURAとAOKIも姿を見せて初期払いの歓談。

                    

この日は「ちょっぷく」も「うまし」も休みであった。こま吉で騒いでいると、高松にいた面々も姿をみせた。大人数となり収集がつかない・・・。適当なところで切り上げて帰宅の途についたのである。

          

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島大社祭り

2019-08-16 | 弁当

8/16(金) 昨日の三島は、一日中雨の予報が出ていたので、行くべきか行かざるべきかと悩んでいたが・・・。

弁当を作り終え、ビールを友の朝飯を終えた頃に、孫のSORAが小さなリュックを背にして来た。末娘が三島のホテルに宿泊しているとLINEがありして、それによると雨が降っているとのこと。祭りの屋台で買い食いや金魚すくいを楽しみにしているSORA、雨を覚悟で出掛けることにした。

東横線で横浜に出て、JRの熱海行に。熱海で乗り換えて三島に着いたのは正午だった。三島駅から伊豆箱根鉄道で二っ目の三島田町駅で下車。そこから三島大社まで歩いた。揃いの法被の町衆の姿が行きかい、神社の前を山車が通りかかる。笛太鼓の音色が祭り気分を盛り上げる。

              

上手い具合に雨は上がっていたが、午前中に降った雨の名残に水溜りがそここに残り蒸し暑い!。肩にかけたバッグからハンドタオルを取り出して流れる汗を拭いながら大社に参拝した。SORAは境内に出ていた屋台に「杏子飴」を見つけて最初の買い食い!。

三島は水の町、富士山の伏流水が流れ出て街中を流れる。蒸し暑いながら、清らかなその流れは清涼剤である。大社から賑やかな通りの裏道を歩き、楽寿園から流れてくる源兵衛川に行く着く。流れの縁に続く遊歩道沿いに広小路を目指す。

            

水量は多いながら浅い流れの中に指を入れたSORAは「気持ちいい~」喜ぶ。「水の中を歩いたら」と進めると、最初は渋っていたが・・・冷たそうな流れに入りご満悦。

小川の流れゆく先、広小路に向かう。この先にお目当ての鰻屋「桜屋」があるのだ。末娘にLINEから予約をするように頼んでおいた。大人のやることに抜かりはない!。人気店なので直ぐには入れない、ましてや今日は祭りだ。SORAは金魚すくい、射的とお目当ての遊びにチョコバナナを食べて目的を果たした。

「桜家」の周りは順番待ちの客であふれていた。娘とその婚約者に合流して三十分近く待ったか。漸く順番が来て店の二階へと案内された。ここはいつ来ても千客万来、客足が絶えない店である。立地もいいし、味もいいのであろう。娘たちは美味しいと満足していた。私は財布の痛みに疼いてた・・・。

             

 「桜家」の値段はウナギの数で決まり、丼も重も同じ値段である。然し鰻の値段の値上がりは、まさにうなぎ上りだ。幸いにも近頃は食が細くなり、昔のように柵のうな丼(7800円)は食べれない。一匹だけのうな丼で十分であった。お土産の折を用意してもらったのは、長女からのだLINEで「ウナギ食べたい!」催促に負けたからだ。

 幸いにも小雨がパラついただけで天候に恵まれてよかった。暑さには参ったが。大社の夏祭りに来たのは三度目か?四度目か?定かでないが、半世紀もまえになる昔、一年ほど暮らした町である。マンションが建ち町の様相は変わりつつあるも、通りは変わらずだ。忘れがたい町である。

お仕舞いに昨日の弁当を・・・。ご飯の上に、ウニふりかけを掛けてみた。

            

「牛小間炒め」「サーモンのバターソテー」「卵焼き」以上です。アスパラとマイタケのソテーを添えています。

            

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当三っ

2019-08-14 | 弁当

8/14(水) 朝から雨模様だが、いいお湿りになるだろう。台風の行方も気になる、と云うのも郷里でコメ作りをしている従弟たちがいるので実を付けた稲穂が倒れてしまうのじゃないかと。大したことがないように願うばかり。

TVではここ数日、超大型とか喧伝するので否が応でも気がかりになるばかり・・・。そんな心配をする一方で、こっちの日々はノウ天気を繰り返している。

そんな今朝の弁当は「牛煮」をメインに「鶏唐揚げ」に小松菜の煮浸し、卵焼き、鮭&タラコ焼き、孫のSORAのリクエスト「ブロッコリ」などの野菜である。

           

昨夕に来宅したSORAから今日の弁当を頼まれた。そのリクエストと云うのが「塩オムスビ」「唐揚げ」に、ブロッコリのお浸し&塩胡瓜と卵焼き一つであった。毎回同じようなものばかりである。

               

昨日の午後、人形町に出掛けてYOSHIOとお茶をしながら私的イベントの案内デザインを打合せた後、「日山」に寄って弁当用に牛小間と豚ヒレの塊を買った。今朝は、その牛小間を白滝とタマネギで煮たのがメインになった。

人形町からの帰り、恵比寿駅にてNAKAMIZOさんと会いアトレ六階にあるレストラン街でワインと摘みを取って歓談。この日の午前、台風の様子を伺うメールを頂いたことから、佐賀から上京中と判明。急遽、お茶でもとなった次第である。お茶がワインに変わったが。

今年初夏の地球市民の会(佐賀」総会に出席できなかったので、久々に顔を合わせた。息子たちのことや、最近の状況を聞きながら時を過ごしたのである。

六時過ぎに帰宅すると、程なくSORAが学童保育から帰り夕食を用意した。そんな折に、今日の弁当を頼まれたのだが「ニイサンの作る唐揚げが美味しいから」とは、泣かせるセリフだぜ!。教育の成果?で「ニイサン」と呼んでいるのだ。

明日は三島大社のお祭りに、遥々と電車に乗って遊びに行く約束だ。屋台での買い食いを楽しみにしているようだが、私の方は「桜家」の鰻に期待を寄せている。天候が心配だが、さてどうなるか?。余談ながら、三島の祭りは中々の賑わいである。

未だ孫が遊んでくれるうちが花か?かもね!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆なれど・・・

2019-08-13 | 弁当

8/13(火)お盆の週に入り、街は静かであろうか?。夜の巷にでることはあっても、昼間に出ることは滅多にないが・・・。

この時期は十年ばかり郷里で過ごしてきたが、今年は七月に母の新盆を済ませたこと、来週末には一周忌の法要で二週間ほど帰省する。そんなこともあり久々に東京で過ごしている。

連休が明けたお盆の週ながら、家人と長女は仕事なので弁当作りはする。

今日の弁当のメインは「牛ランプ肉のステーキ」とした。他には「アスパラ&ベーコンのソテー」「九条ネギのヌタ」「卵焼き」に、出来合いあのシューマイとサラダである。

           

弁当を二つ作った後は、朝食タイムだが、今朝はビールも飲まずにサラダ中心で済ませた。

               

 

朝食を済ませた後は予定なし!。午後から散歩がてらに人形町に出て、月末に来高するメンバーのスケジュールの確定、9月28日に予定している我がラストイベントの案内を確認するか・・・。毎日が日曜日、暇なのも困ったものである。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする