オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

弁当は今日で休止

2011-05-31 | Weblog

5/31(火) 2011年の5月は今日で終わる。私の弁当作りは明日から休止する。何時までも休むのか決め手はいないが、夏場の朝の時間を他のことに使いたい(散歩だが・・・)。

とは云え、気紛れに弁当を作る朝もあるだろう。

ANAの機内誌に弁当を紹介するコーナーがある。津々浦々に暮らす、市井の方のお弁当を取り上げ、登場人物とともに紹介している。中々面白く、楽しみな記事である。私たちが制作するPR誌でも、こんなほのぼのとした企画があってもいいが・・・。

さて、今年前半の弁当の総決算となる今日の弁当、力を入れて高価食材を投入した。先ずは和牛ロース焼肉用。昨夜遅く、学芸大学改札前の東急ストアにて3パックを購う。(此処まで書いて、椎茸も買ったことを思い出す。朝はすっかり忘れていた・・・ボケ!)

                

魚は、先日築地市場で求めて冷凍しておいた本マグロを照り焼き風にする。前夜に冷凍庫から出して置いたのを、一切れ味見。美味い~、照り焼きにするのが惜しい味であった。最終的には、フライパンにオリーブオイル、白ワインを垂らし塩胡椒で味付けとなった.

                       

野菜系はアスパラとジャガイモ・タマネギ・長ネギ・エリンギ・ピーマン・人参・レタス、卵焼きに巻き込むほうれん草である。これを茹でたり、炒めたり、生でとなる。卵焼きとサラダ(ゆで卵入り)が加わる。

                 

米は四合、白水鉱泉の水で炊く。そんなことで何時もより力を入れた弁当が出来上がった。処が、長女は娘の検診だとかで弁当は要らないとのこと。電話をして「残しておくから食べに来い」と指令を飛ばした。

弁当休止で被害甚大なK君には、デカ弁とオムスビをおまけにつける。私の弁当箱は、取って置きの曲げ輪っぱを使用。ご飯の上には、先日佐賀の居酒屋「寄ん処」(よんどころ)の女将から頂戴した「ウニ味噌」を載せた。

                 

フィナーレを飾るに相応しい、弁当か・・・?

                       

 

 「あ・り・さ・ん・歩」

散歩の方だが、今月は日常の歩きが少なかったが、珍しくゴルフに二回も出動、コースを歩いたのが効を奏し、66駅分の散歩。何とか目標値をクリアできた。

明日からは朝の雨がない限り一時間は歩く予定。コース設定を考えなくては。

朝の散歩といえば、時折近所を犬を連れて歩く三谷さんの姿を目にした。今回の離婚とやらで、あの犬は何処に行くのか?我が家のボケ犬Mix、三谷さんちの犬と仲が良かったようだ。

界隈では、ご近所の有名人と云うだけでなく感じの好い方由、ちょっと気になるようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンライス

2011-05-30 | Weblog

5/30(月) 昨日の昼に予定どおりに佐賀より帰京。心配された台風の影響もなく、ただ雨に降り込められただけであった。地球市民の会」での震災シンポジュウムも参考になった。会のメンバーとも話ができ、よかった。夕方に会社に出て、久々のトイレ掃除。

さて今日の弁当だが、相変わらずあれこれと迷った末に「チキンライス」となった。迷った時はチキンライスかオムライスに限る。(半端な、残り飯の所為もあるが)

鶏肉の他には、タマネギ・エリンギ・人参・ジャガイモ。調味料は、塩胡椒とケチャップ、鶏肉炒めに白ワインを少々垂らしたのが何時もと違うところか。ご飯を炒め、具材と混ぜ合わせて仕上がり。

                        

お菜は「小松菜の胡麻炒め」「人参とブロッコリのサラダ」そして、残り物のシューマイ・コロッケとなった。

                        

以上で完成かと思ったが、何だか彩りが淋しい。急遽、卵焼の投入となった。

                        

四人分の弁当に詰めて、愈々仕上がりとなった。

                   

雨や背中の痛みで、ここのところ歩けてない。標榜のあ・り・さ・ん・歩が看板倒れとなっている。天候が快復すれば早朝に歩こう・・・。そして、梅雨に入ったことでもあるし『弁当作り』は暫く休みに入る。明日で、今年前半の弁当作りは終わる。再開は9月となるか・・・。

 

 「余 話」

地球市民の会・会長の佐藤さんの話だが、「山都町(熊本県)」で空家が多くなり、その調査の仕事に携わっている。何か、面白いことが出来ないだろうか」と云われた。

先般訪れた隠岐島でもそうだったが、日本中の田舎が同じ状況。高齢化、過疎化と田園は荒れすさぶばかり。いい知恵が有るのなら、我が故郷の田舎の対策も出来るのだが・・・。

相棒の宏さんは田舎暮らしを夢見ているようなので、一度見てきて貰うのもいいかもしれない。などと思ったりしたが・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風接近なれど・・・

2011-05-28 | Weblog

5/28(土) 台風が近づいているそうな。その影響か雨がつづいている。そんな天候の中なれど、今日は昼の便にて佐賀に赴く。明日の帰りが心配される処。私的には、佐賀では天候不良が多い。(不良オヤジの所為か?)

佐賀市において「地球市民の会」総会と東日本大震災ボランティアの現地報告が予定されている。さまざまな活動、情報を知るいい機会である。我らの「地球市民の会東京」は、活動が休眠している。次へのステップとなる、きっかけとなればいいが。

会の顧問でもある佐賀県古川知事の切れのいい話を聴くのも愉しみであるし、佐藤会長や若いスタッフ、岩永君の中山間地域開発への取り組み状況を訊くのも愉しみなところである。

昨日、K氏にご足労を願ったのも震災関係の取材の件であった。その後、OB会事務局に立ち寄りOBの被災状況や支援活動について聞いた。未だ十分な把握が困難な状況とか。そんな中ではあったが、仙台のOB会事務局と繋いで貰い、何とか取材の目処が立ちそうである。

こうして、これまでに出会ってきた色んな方々の協力やご支援で仕事ができ、生かしてもらっている。感謝に堪えない。

「地球市民の会」との関わりも、あれほど嫌がって転勤した本社での仕事が取り持つ縁であった。森羅万象、瑣末なことさえも疎かにしてはならぬと分かっているつもりが、笊の目の如くに抜けていることばかり・・・。

今日もまた、朝から反省ばかり也。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当不要なれど・・・

2011-05-27 | Weblog

5/27(金) 今日は自分の弁当は要らない。昼にK氏と会いランチをご一緒する予定。その後、氏の紹介で某社に取材依頼の訪問と云うスケジュール。

されど、我が家族の分は何時もどうり。というより、次女が今朝工房から徹夜作業明けで帰ってきた。彼女用のオムスビが追加となった。

今朝のメニューだが、五時前から布団の中であれこれ考えていた。だがいっこうに纏まらない、どうしても纏まらなかった。台所に立ってから決めることとなった。

冷凍庫の中を漁り、食材を検討する。「ホタテ」「豚肩肉スライス」「豚カツ用肉」以上をスターティングメンバーとして登録。脇を固めるメンバーは、野菜室から選択する。「絹サヤ」「アスパラ」「シメジ」「タマネギ」「ピーマン」が勢ぞろいした。

生姜を摩り下ろし、豚肩肉の生姜焼の準備。日本酒・醤油のタレに暫く漬け込むのだ。
併せて冷凍食肉の解凍、米を洗い、ご飯を炊く。

ホタテは、オリーブオイルと白ワイン・塩胡椒・バター味で焼く。これには、シメジとピーマンがお供。

次いで、生姜焼きとなる。残り汁でタマネギを炒めて添える。絹さやとアスパラは茹でるだけ。

                       

仕上げが「トンカツ」となった。メリケン粉・溶き卵・パン粉をまぶして揚げる。朝から揚物をする、暇オヤジたぁ俺のこったい!何て、下らないことをホザキながら。残った粉関係者に最後のお勤め「お好み焼」に変身願う。ここで、刻みキャベツが登場となった。

                       

お菜が仕上がり、丁度ご飯が炊きあがる。今朝は中々の手順であったか・・・。そぷだ!次女のオムスビが未だだ。大急ぎで梅干とオカカのオムスビを用意してお終いとなった。

                  

真中の弁当がK君用。飯の量が多いのが特徴だが、お菜のスペ―スが小さくなるので丼風弁当になりやすい。今日の弁当箱は中サイズ。左が家人用だが、この量でも飯が多過ぎると言う。右は「ポポポ~ンかあさん」こと、長女の二段弁当箱。オムスビ二個は次女である。

我が弁当箱が登場しないのが残念な朝である。

 ー 母校は如何に -

 昨夜は、全国高校校長会に上京中の母校の校長先々と会った。何しろ小生が、柄にもなく在京OB会の代表と云うことにされている。そんな行きがかりから、恒例の会議に出席する先生と懇親の場をもった。

小生が育った所は、田舎の田舎。海岸の町にある高校までは自転車で通っていた。高2・3年の頃はバイクだったか。未だその頃は舗装はじゃり道。冬場、トラックや車が通ると学生服は砂埃で真っ白になった。そんな時代であった。が、生徒数は多かった、団塊の世代。

最近は地域に子供が少ない、街の学校へ行く。そんなことから母校は、衰退の一途とか。私が在籍した剣道部も既になかった。
校長さんからは「帰省の折には、是非学校に寄って頂き、生徒に話をしてください」などと云われる・・・。

 酒の席とは云え、紅顔の美少年であったあの頃とは違い(?)この不良オヤジがそんなことをすれば世も末。そんなことを云われ、一瞬酔いが引いたのであった。(ご一緒した弁護士稼業の先輩などは別格であろうが)

 先生、上京前に学校に保存されている古いアルバムから私の写真を見てきたと云う。まさか、成績表までチェックしてないだろうな?否、チェック済みか・・・ヤバ。

 久し振りに母校の様子など聞けた、いい夜であった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当三種

2011-05-26 | Weblog

5/26(木) 昨日は、千葉方面で芝生の上で戯れる遊びがあり弁当はお休み。朝早くから電車を乗り継いでお出掛けであった。先週から痛めている背中が治らず、今朝も歩くのも重い足取りで、散歩に出る気分でない。

さりとて、弁当作りには支障がない。いつもどおりに準備に入った。
次女が昨夜から来ているし、自分の弁当箱は会社に置いたまま。そんなことから今朝は、「オムスビ」一本勝負のつもりでいたが・・・。

昨夜の「ホタテ飯」がかなり残っている。先ずは、これをオムスビにしてからご飯を炊く。炊飯の準備をしながら「全員がオムスビの必要もなしか」と、オムスビは自分と次女の分だけにし、家人・長女・K君には何時もの弁当にした。

                        

オムスビ用の鮭・タラコを焼き、弁当組のお菜を考える。結局、「鶏唐揚げ」と「豚バラと人参・大根・油揚げの煮物」、定番の卵焼きを用意した。残っている絹サヤも素揚げにする。

                   

K用の弁当箱はデカ弁にし、天ぷらの残りで天丼風にしてみた。これに、ホタテ飯のオムスビを付ける。

                   

以上で五人分の弁当が完成となった。薫風の五月の朝、まずまずのお仕事始めである。

                   

オムスビ五個と弁当三つが今朝の収穫!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶた・ブタ・豚

2011-05-24 | Weblog

5/24(火) 今日の主食材は豚肉となった。結果からみるとそう云うことになっていた。先ずは「豚肉の牛蒡巻き」「豚挽きのハンバーグ&ピーマン詰め」「アスパラの生ハム巻き」である。

付け合せの人参・タマネギ・スナックエンドウ、ほうれん草とベーコンの炒め物が本日のメニューとなった。簡単手早く仕上がるはずが意外と手間取る。豚挽きとタマネギ・茸を刻みハンバーグにして焼く、牛蒡の皮を剥き茹煮したりに手間を取られた。

                        

本日の弁当も四人分。ご飯が炊きあがる前にお菜が仕上がる予定だったが間に合わず。長女が弁当を取りに現れ、大急ぎで弁当箱に詰める仕儀となった。

                        

 

 - 昔の俺のように・・・ -

昨夜、後輩のUやOkadaが人形町へと見えた。四国からのU氏が遅くなり、Okadaが早く着いた。二人でグラスを傾けながら最近の状況を訊ねる。

「大腸のポリープを20個程取り、医者から物持ちだと言われた」とか、「来春には転勤になりそうだが、東京を離れたくない」なんてことを聞いていた。挙句、「東京を離れるのなら会社を辞めたい」なんて言葉を聞くと、知らず知らずに説教調になっていた。

其々幸せの尺度、価値観は異なるが若いうちなら兎も角、ましてや自分のやりたいことが明確になっていない限り、無茶はいかんぜよ・・・。そんなことを云った。

思い起こせば二十年近く前になるか、Okadaと一緒に仕事をしていた頃のことだ。グループ会社に三年勤務した私は本社へと転勤になった。その前後、私は本気で会社を辞めようと思っていた。それは、会社人でなく職業人になろうとしていた道から引き戻されたことに拠る。

勇気もなく、プロとして生きて行く自信もなかった由、結局辞めることができなかった。暫くは荒んだ日々が続いた。(それを、静に受け止めてくれていたのが相棒のHiroさんだった)
年齢的には、今のOkadaよりは、ず~っと若かったが・・・。

そんなことが俺にもあったと、Okadaと別れた電車の中、朦朧としながら思い出していた。

何事であれ自分で選択するしかないが、ベストな選択であるかどうか、それすらも自らの判断による。客観的な判断力、総合的な判断が必要だろう。

ただ、今のOkadaに私が云ってやれるのは「辞めない方がいい、絶対にいい」と、いう言葉。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉&ホタテなど

2011-05-23 | Weblog

5/23(月) 今朝は一気に涼しくなった。昨日の昼間の気温が嘘のような天候だ。土曜日はゴルフ場で都合16km以上歩いた。昨日は、朝のうちに2時間程歩き汗だくとなったのだが・・・。

とは云いながら、昨日は夕方から激しい雨となり急に気温が下がった。Tシャツ一枚で出社し、Hiroさんの原稿(6月発行のLA誌巻頭コーナー)を読み、そのまま二人で居酒屋にて喋っていたが寒かった。(原稿はgoodだった)

肌寒い空気を衝いて、弁当つくりはスタートした。今朝は「ホタテのフライ」「焼肉」と昨夜の「煮物」、それに定番の卵焼である。

                      

次女が土曜日から来ているので、彼女用はオムスビとなる。残念なことに、家人は会議がるので弁当は要らないとのこと。長女とK君・私の弁当となる。昨夜の筍飯が沢山残ったので、K君用の非常食にオムスビにして会社の冷凍庫に入れることとした。

ご飯は三合ほど炊く。炊き上がるまでにお菜を仕上げようと取り掛かる。先ずは焼肉用の肉とタマネギ・長ネギをボウールに入れタレで暫く漬け込む。フライのホタテの付け合せにスナックエンドウとパプリカ・薩摩芋の素揚げを少々用意。

                  

ホタテだが、家人が注文したものだが今年は良くない。粒が小さいのだ、これじゃ築地で買って来た方が良さそうだ。その可哀想なホタテをフライにする。

                        

合い間に筍オムスビを作る。昨夜の煮物(鶏肉&根菜煮、これが目茶旨だった)を温める。卵を溶き、卵焼きの準備をする。

                   

飯も炊きあがろうと云う頃、フライパンで焼肉を焼く。次いで、フライに使ったパン粉・溶き卵・メリケン粉の残りでチジミを焼いてお終いとなった。いけネ~、次女のオムスビがあった。大急ぎで、梅干と若布のオムスビを準備した次第。

                   

 ー 余談ながら・・・ ー

こうして弁当の用意をしながらも、体を捻ると背骨の辺りが痛む。疼くではなく、痛いのだ。4~5日前から痛くなったのだが、原因は急にゴルフクラブを振り回した所為か?家人曰く、「胃がん、肺がんで背中が痛くなるよ」だったが・・・。

要は、体の鍛えようが足りんと云うことか。頭の方は今更鍛えようもなし、せめて体だけでも鍛えたいものだが、これじゃ如何ともし難し。

今夜は、N社のグループ会社社長会で後輩が上京してくる。久し振りに一献交わし、演歌な夜となるか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰻・豚・エビ

2011-05-20 | Weblog

5/20(金) 今日は暑い、夏がきたかと思うような陽気である。これじゃ夏場の節電が思いやられる。窓ガラスの紫外線カットスプレーを友人の会社で販売を始めたと聞いたが、これの注文を考えなくてはいかんな・・・。

今日のお題は落語のお題のように『鰻・豚・エビ』だが、詳細に云うと「小鰻」(高知仁淀川産天然物)、豚肩肉スライス、小エビ(冷凍剥きエビ)である。これに野菜の絹ザヤ・アスパラ・ピーマン・タマネギ・シメジが参戦した。

                        

鰻は先夜、渋谷・宇田川町の名店「奈加野」にて、店主がこれみよがしに出してきたのを食べずに、素焼きにして持ち帰った戦利品。天然ではあるが、身が薄く小さいのが残念ではるが、これを蒲焼にした。

                        

豚肉は、タマネギ・シメジとで焼肉のタレで炒煮。小エビは、オリーブオイルでソテー、小口切りのピーマンと一緒に白ワインで蒸し焼き風に、ここで急遽、千切りレタスが投入された。絹サヤとアスパラは小匙の塩を加えて茹サラダに。以上でお仕舞いのはずだったが、色合いが不足と、またしても卵焼きが登場して〆となった。

                    

今日も四人分だが、私は午前に直出する訪問案件があった。弁当袋が邪魔だが、旧知の方なのでご容赦いただき持参する事にした。(今日の弁当は中々旨そうだし)

                        

上の写真が私と長女の弁当なのだ・・・。(今日の反省、レタスは火の通しすぎ)

  「暑い朝に・・・」

何時もの時間より遅く、駅前にブラブラと着くと古本Barの店主・平石氏に出会った。これから赤羽の主治医のとこで定期診察とか(面倒なことをしているわけだ・・・)。途中、中目黒までご一緒すると「昨夜は店がガラガラ、ツイッターで呼びかけても誰も来なかった」と、ぼやいていたのが可笑しい・・・。

私の昨夜は、渋谷・奈加野にて人と会っていた。私が課長になった頃の新入社員だが、早や彼等も不惑をとうに越し、四十半ば過ぎ。こっちも年を喰ったてぇことか。

依頼事があって来てもらったのだが、久し振りに会ったので、あれこれと昔話や最近の情勢等など、すっかり遅くまで飲んでしまった。偶には会って話しを聞かないと、と反省。お互いに役立つ事が多々あることを再認識した。

今度、持株会社の常務になるW氏の昇任祝いをやろう。なんて話まで出て、渋谷チックな夜は深けるのであった。(暑い朝には、昨夜の酒が響く)

されど今夜もまた酒が待っている・・・が、今夜は自重しよう。明日は、早朝から御出掛け。一日を芝生の上で駆けるのか、のたうちまわるのか、クラブを振り回す遊びのお付き合いがあるのだ。(今週は計画どおり、朝の球打ちを四回敢行。お陰で体は筋肉痛・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まめなことで・・・

2011-05-19 | Weblog

5/19(木) 今日は「鶏肉煮」と「アスパラの豚肉巻き」の予定で台所に立った。煮物用に人参・牛蒡・インゲンを準備。アスパラとスナックエンドオを茹で、冷凍の豚肉を取り出す。と、冷凍イカゲソが少し残っているのを発見。これも炒めてお菜にすることとした。

炒め物用にピーマン・茸を準備。さて、飯を炊こうと釜を見ると、昨夜のご飯が茶碗二杯程居残り中。先ずはこれから始末と、急遽チャーハンにすることになった。タマネギ・長ネギとシメジを刻み炒める・卵二個でご飯を炒め、チャーハンとなった。

                      

鶏肉と晒しおいた牛蒡、人参を炊合せ、最後にインゲンを投入。イカは白ワインと塩胡椒、オリーブオイルで炒める。

                                           

あっと云う間に長女が弁当をせびりに来る時間だ。ご飯の仕掛け遅く、炊き上がってない・・・、上手い具合にチャーハンが有る。長女と私用はチャーハン弁当とするが、弁当箱に詰めてみると何だか物足りない。

                 

そうだ、卵焼きだ。急遽、醤油味の卵焼きを追加した。鶏肉、豚肉、イカと三役揃い踏み。太刀持ちは、卵焼きと云うところか。行司にエンドウ・人参・牛蒡・ピーマンと、朝からまめなこった。

                 

かくして今朝も、なかなかいい具合に仕上がったのであります。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチ

2011-05-18 | Weblog

5/18(水) 先ずは昨夜の反省をしなくてはならぬ。飲みすぎ・騒ぎすぎの一夜を過し、帰宅してはテーブルの上にあったパンやミカン(小夏)をバカ喰いをする始末・・・。

アルコール摂取量が一定レベルを超すと、脳が麻痺するのか、バカ喰いをする傾向が顕著となるのだ。

昨夕、渋谷の取引先での打ち合わせが終り、その会社でご苦労さんの一杯会がもようされた。まあここまではいいのだが、この後宇田川町の名店「奈加野」へと繰り出した。馴染みの店に腰を落ち着け、店主や店長を相手にしていたまではよかったが・・・。

何と、県人会の幹事をしてくれているIke嬢が会社の同僚と一杯やっていた。サービス精神の旺盛な方なので、当然こちらへ挨拶に来たりで、話が俄然盛り上がった。

更に、隣の席に同郷の方が居ると、店主が紹介したことから、三組入り乱れての酒となった。二組とも若い人たち、久々に若い衆と話をしながら飲んだ所為か、酩酊・魑魅魍魎の世界へと足を踏み入れていた・・・。

と云う次第で、今朝は不調。とはいいながらも、今日の弁当「サンドイッチ」作りに着手したが・・・。

サンドの具は「コンビーフ・ツナ・ハム・チーズ・ポテトサラダ・キュウリ・レタス・キャベツ・トマト・タマネギ・アボガド」と盛り沢山である。

深夜に次女(隣駅の都立大学に工房用の一部屋を借り、月に何度か作業にきている)が来たとのこと、今朝は五人分のサンドとなったが、食材は十分・たっぷり・売るほどある。

と、まあ~不調ながらサンドイッチを作る。持って行くのが朝一番は長女である。取りに寄るので、この分だけを早く用意する。

出来上がった順に大皿に載せて行くのだが、ドジなことにこの皿をシンクの中に滑らせてしまった。アッと思った時は既に遅し、水に浸けたフライパンの中に、何セットかのサンドが潜った・・・。

                  

体調が良くないと云うことは、こんなことも起こる・・・油をガス台の上でひっくり返すような仕儀でなくて良かった。と、思うしかないと気を取り直して、パンを追加し具を挟むのであった。

こんな日は写真も冴えない、サンドもしゃっきりしていないようだ。致し方なし?

                       

其々に好みのサンドを持って行ったが、まだ可也残っていた。数作れやぁいいってもんじゃなかろうに・・・。
それにしても、何とも不調な朝であった・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする