2/26(金)昨日の午後から広がりはじめた雲だが、雨になったのは朝になってからか?。まだ暗い五時半、玄関から新聞をとった時には気付かなかった。
今日の午後からは曇り空の予報だったが、夕闇が迫った今も未だポッポッながら雨が落ちている。そんな週末の一日、な~んにもしないで過ごした。
かくもグウタラな時を過ごしてしまったが、重い空を見上げたときから一日の過ごし方が決まった。断捨離のことは忘れて、ひたすらグウタラに徹した次第。
昨日は午前中に隣町のスーパーまで買い物に出掛け、帰りに「豆電球」でコーヒー。店主のSHUKICHI君が落ち葉を燃やしていた。少し風があり山が迫った川沿いは肌寒く、焚火の火が暖かかった。
何時もは外の席でタバコを吸いながらのコーヒーとなるが、煙草を忘れていたのと川風の寒さで客のいない店に入った。カウンターの奥、食器棚にギターを持った店主のステージ姿が掛かっている。
帰宅してからミカン畑に行き食卓に飾る花を探したが、畑の梅の花は満開を過ぎて散り急いでいた。小木のサクランボの蕾が膨らんでいたので二枝を伐った。
少し残した温州ミカンは鳥がつついて干からびた皮が転がっていた。八朔と甘夏を半裁して枝に刺し鳥の餌にした。毎年のことながら皮の薄い温州や小ミカンは、この時期になると鳥が啄んで無くなる。枇杷の実が膨らんでいた。
畑から戻り200~300ⅿ程上流の川沿いまで行き「フキノトウ」を採る。暫く来ないうちにすっかり伸びて開いている。
沢山採って夕餉の天婦羅と蕗味噌にした。風は冷たいながらも春を感じる一日であった。
姪夫妻と妹夫妻も来るので夕食の準備を早くから始めた。なにしろ手が遅い、段取りが悪いので時間がかかるのだ。
先ずは「蕗味噌」を作る。そしてフライ(ミルフィーユトンカツ&椎茸)に天婦羅(蕗の薹&茄子)を中心に、ホタテ&エリンギのバターソテー、アフィージョ、サラダ、糠味噌漬けのメニューであった。
庭から取った白椿を一輪と桜桃の小枝を花瓶に刺してテーブルに置いた。ビール「南」に赤ワインで、五人のささやかな夕餉が終わったのは八時半か。
片付けと洗い物を姪と妹がやってくれるので大助かり。コーヒーを淹れて姪が持参したケーキで締めとなった。
そんな昨日に比べるとなんと静かな一日であったか。中庭の梅も小雨にうたれて寒そうである。