オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

料理教室~、そして・・・

2019-06-22 | Weblog

6/22(土) 今日の午後、オヤジ達との料理教室が高輪台のJIN先生宅にてあり、朝からの雨をついて二時過ぎに着いた。オールメンバーが参加の予定であったが、MATUOKA&AOKIがドタキャンになった。先生は人数に合わせて食材の用意をされているので申し訳ない限り。

今日のメニューはHOYA&NAKAMURAさんからリクエストがあった、簡単に作れる摘み系と云うことで「エビのニンニク炒め」「茄子のあっさり煮」「スルメイカの丸ごと焼き」に、保存がきく「ニラ醤油&ゆで豚」であった。

先生が用意したレシピに沿って、イカの腸を抜いたり刻んだり、野菜を刻み炒め、エビの背ワタを取り炒めと慣れぬ手つき調理を進めた。少なくとも私にとっては日々の弁当作りや飯つくりで慣れた作業であるが・・・。

              

四時過ぎに終了して、二部の振り返りと称する飲み会に突入した。とりわけ美味しかったのは、ニラ醤油を掛けた茹で豚であった。たっぷりと頂き、飲みと充実の時を過ごさせていただいた。

         

助手を務めて下さっているJINNOさんが、八月下旬からアメリカに半年ほど滞在される。ご主人ん仕事で同行されるとの由。ついては、その壮行会を兼ねて次回の教室では、我らが全て料理を用意して先生とJINNOさんを慰労することになった。どんな結果になるかな?。そして教室もお休みとなる予定だ。

 

雨も上がった八時半過ぎに帰宅。それから、明日の「猪鍋会」の準備を始めた。先ずは包丁を研いでからでから、冷凍の猪を四苦八苦して切り分けるが・・・骨はあるし塊は5~6Kgもある。猪肉は脂がたっぷりとのった上々の肉である。これだと煮すぎると脂が溶けてしまう。煮る塩梅が肝要である。

               

猪肉を切る前に、持参する予定の鮎寿司用に残っていた鮎五匹を開いた。塩を振って暫しなじませ、酢に浸した。最後に酢を捨て、今度は柚子酢に30分程漬ける。今夜はこれまでで、冷蔵庫に仕舞いこんで、明日ご飯を炊いて鮎の姿寿司に仕上げる。

               

三分の一ほどをどうにか切り取り、スライスして鍋にかけた。野生の猪肉は灰汁が凄く出るのだが、この猪は驚くほど灰汁がでなかった。大根と蒟蒻を加え、酒をたっぷりと注いで下煮をはじめた。猪肉の他には大根と蒟蒻だけである。味付けは酒・砂糖・醤油・味噌を適量。要は適当に・・・である。

                 

今夜の作業はこれまでにし、明日の朝に味を整える・・・・。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も弁当を・・・

2019-06-21 | Weblog

6/21(金) 今日の予定は、夕刻に、人形町に入り「高松」にてUSUI老と一杯やり、その後「セイジュ」にてセイジュ会の集まりである。最後は「ちょっぷく」に立ち寄り明後日の競馬・宝塚記念を肴に騒いで帰る。そんなことであろう。

同じパターンの繰り返しで些か物足りないが、今更に新しい出会い、店の開拓をする気力も財力も乏しい。現状のままに漂うに如かずだ。明日の午後はオヤジ達の料理教室があり、高輪台の先生宅へ。そして日曜日の午後は、日吉のENJOUJI先生宅に伺い「猪鍋会」である。

ENJOUJI先生は税理士で、盟友TUGAWAさんの姉上でありナチュラル社の税務関係の面倒はもとより、全般にわたって長年お世話になってきた方である。個人的にも春先の確定申告でお世話になった。

その折に猪鍋でもやりましょうとお願いし、実現の運びである。猪鍋は事前に煮込んで持参の予定である。他には鮎寿司でも作れればと思っている。

明日明後日の予定はさておき、今朝の弁当は「牛小間炒め」、昨夕に作った「野菜煮」、ネギ入りの出汁巻き卵に塩秋刀魚焼きと至って簡略なものばかり。

           

タラコも一つ焼いたが、これがやたら塩が強いので弁当に載せるのは一切れにした。牛小間には椎茸をソテーして添えた。煮物の椎茸・インゲン・筍はの、昨日の午後に有楽町・交通会館前で贖ったものである。

            

 

弁当を詰め終えて残ったおかずで朝食を摂ったが、朝餉のお供はビールである。ビールは味噌汁代わりか?。斯様なことで一日が始まったが・・・、本番は夜の部であろう  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無為なるままに・・・

2019-06-20 | Weblog

6/20(木) 今日が明日に変わろうと云う時刻は余すところ三十分らずである。今日も無為に時を過ごした分けであるあるが、これからもつづく日々の一日に過ぎない。これまでの過ぎ来した日々と同様に。

渋谷・奈加野に久々に顔を出して、店主と雑談を交わして今しがた帰宅した次第。愈々さ来月には田舎暮らしを始めると伝え、暫し取り留めもない会話をして辞したのである。

我が日々と云えば弁当作り、夕食のメニューを考えて過ごし、頃合いがくれば飯づくりするだけの繰り返しである。些か情けないが、さりとて他になにがあろうか?。

せめて飯づくりでもしていなければ身が持たぬのだ・・・・。

今朝も弁当作り、朝飯を食してからは本を捲るだけのことだが、一つ用を仰せつかった。銀座に勤める次女に品物を届けると云う。

            

そんなことで、昼に銀座に出て荷物を渡してから次女と食事(私は酒を飲みながら摘まむだけだが)共にした次第。昼から生ビールと芋焼酎のロックを楽しんだ。

                  

そして、交通会館の前に出る日替わりの露店で野菜を買った。そこから人形町に行き「グッチ」でYOSHIOとコーヒーを飲みながらボートと競馬談義。最後に「日山」で食材の肉などを買ってから帰宅した。

何時まで経っても食い物から縁が切れない。貧乏人の最たるものである。

五時前に帰宅し、夕食の用意をした。朝のテレビで見た「冷製パスタ」と「野菜の煮物」「タコ&胡瓜酢」などを用意した。情けないが、こんなことしかやることがない身である。

かくして、今日も平穏に幕が降りゆくのである。が、どん明日がくるのやら・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯・めし・メシ・・・

2019-06-19 | Weblog

6/19(水) 三日間もBLOGのアップをしなかったが、日々の飯づくりは継続してきた。弁当は云うに及ばず夕食作りも欠かしてない。それはそうだ、他に何もないのだから・・・。

月曜日は天気がいいので、午後に短時間ながら平和島で水遊びに興じた。昨日の午後は、新橋の安酒場にて二年ぶりにかっての部下、ONO君と昼酒を交わして旧交を温め過ぎ去りし日々を懐かしんだ。その帰り、ほろ酔いで烏森神社にお賽銭を奉じて武運長久ならぬ博運長久を願ったのである!。

             

月曜日と昨日の弁当は写真で紹介し、昨夜の夕食、ほろ酔いで帰宅してから凡そに時間に渡る夕食については失敗談を含めて披歴する。

6/17(月) 

             

6/18(火)

            

 

そして、昨夕は次女の一家が来るとのことで晩飯を作ることになった。近所に住む長女達も来るので量とメニューを多くしたのだが・・・。

一時に新橋の店でONO君と会うことになっており、昼前に食材を揃えようと買い物に出掛けた。牛・豚・鶏・野菜に魚と粗方を買い、駅前の時計を見るとなんと十二時半になっていたのだ。一時間も時間を間違え、勘違いをしていた。約束時間に絶対絶命の時間になっていたのだ・・・。先ずはメールで遅れることを伝え、買った食材を冷蔵庫に仕舞った。

念のために携帯に電話を入れたが通じないままに、取り急ぎ外出をした。山手線の車中でONO君から連絡があり、一安心できた。三十分ほど遅れて到着。新橋は烏森神社の先にある「赤札屋」なる安酒場(酎ハイがなんと百円)で二時間程歓談した次第。

五時に帰宅し、酔った勢いのままに夕食の準備を始めた。メニューは、筑前煮・ホイコーロ・エビフライ・串カツ(牛&豚)・マグロ刺身・パスタサラダに冷凍餃子焼き、ご飯は「鯛めし」であった。

              

七時ころに来るとのことだったので、二時間で仕上げるつもりでスタートしたが・・・。下拵えに手間取り、最終的に出来上がったのは七時半になっていた。

            

ここまでは良かった。やれやれと、皆に先に食事を始めてもらいながら使った調理具や皿を洗い片付けをした。最後の最後、フライパンを吊るすためにフックに掛けようとしたら・・・。なんと!これが滑って落下!。悪いことに、下にはフライを揚げた中華鍋が・・・油固めを入れたばかりであった。

フライパンは見事に中華鍋の取っ手にぶっかって、未だ熱い油が入った中華鍋をひっくり返してくれたのだ!。幸いにも油は浴びなかったが・・・、周りは飛び散った油でベトベト、油の海?、参ったねぇ~。何時かフライパンが落下するのではと案じていたが、ここでやるか!。

飛んだお粗末な顛末となった・・・。未だ酔いが残っていたのかな~。

 

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇遇・・・

2019-06-15 | Weblog

6/15(土) 昨夜遅くから降り出したであろう雨が降りつづき、部屋の中まで暗く沈んでいるようだ。昨夜、あれほど明るく弾けていたのがウソのような一日である。こうも暗くては、見頃を迎えたであろうアジサイを観に出掛ける気分にもならない。

こんな日は部屋に垂れこめて、買い込んできた文庫本でも読んで過ごすに如かず・・・。

昨日はかって所属した会社のOB会、東京地区の総会と懇親会がった。十時半に総会が始まり、正午からの懇親会には三百人ほどの参加であった。一時半ごろにお開きとなり、その後、後輩のYOSHINO君とホテル近くの蕎麦家で一杯。昼酒の続きをやり、四時前に一旦帰宅した。

総会には一応スーツ姿で行った。監事ということなので監査報告があり、あまりラフな格好もできないので。夕方の六時に都営線三田駅でJINパパと会い、慶應側の仲見世通りで一献交わすことになっていた。堅苦しいスーツを脱いで、夏姿のアロハシャツに着替えてから出掛けた・・・。

サリーマン時代の最後の職場が田町、三田は田町駅を挟んで指呼の距離である。何度かと云うより数えきれないほどこの通りでは飲んでいる。が、JINさんが案内してくれた路地、店は初めてであった。

二階の店に上がる階段をのぼりながら「私が案内する店なので今日は私が支払うので、恥をかかせないで」と念押しをされてしまった。

店は照明の塩梅、造作ともに落ち着いており、和風の作りながら洋のテイストも漂う雰囲気が・・・。ゆったりとしたカウンターに、角に隣り合わせて予約の席が準備されていた。なかなかの気配りである。

珍しい「アナゴの刺身」は綺麗な盛り付けの上に美味かった。生ビールと麦焼酎を頂きながらJINさんとの会話が弾み、割烹着姿のアルバイトの女の子も気が利いた応対をする。

店の名は「こんね」といい、九州地方の方言が由来と云う。訊くと、オーナーの二親が対馬の出で、そこの食材などをメインにしながらも他所のものも仕入れていた。我が故郷の清酒「南」も置いていた。久々に気の利いた店で飲んだ。

人形町パトロール隊のメールが入る。マッチャンの商売が成約したので祝い酒をやっているとの連絡だ。YOSHIOからは、これから「ちょっぷく」に向かうとのメールが・・・。これじゃ人形町に行くしかない。JINさんを誘って人形町に着いたのは21時になっていた。

先ずは「ちょっぷく」へ・・・。店は満席の大繁盛、流石に花の金曜日、庶民の味方なんでも300円のチョップクである。

「奥にいるよ」とチーフのヨッチャンに言われ、店奥に進むとパトロール隊とYOSHIO&FUJIKURAが賑やかに飲んでいた。そこに二人で割り込む。周りも煩い、煩いのでこっちの声も大きくなる一方である。

       

わいわいがやがやと飲み、話、がなり立てて二時間近くも過ごしたのであった。帰宅は23時半過ぎであったか。JINパパに馳走になった御礼メールを送ると「家で飲み直している」との返信があった。元気である!。

 

 — 奇遇 —

快晴となった木曜日のことだが、久々に散歩を兼ねて銀行から区役所に回って住民税の納付をすることにした。銀行も区役所も二駅先の中目黒にある。かつては、朝の通勤時に中目黒駅まで歩くのはままあったが・・・。

そんな過去のことを思い起こしながら慣れた道、駒沢通を中目黒に向かった。途中の駅は祐天寺になるが、祐天寺に差し掛かったところで、祐天寺駅前に目指した銀行の支店が在ることを思い出した。ここで用を済ませて区役所に向かう方が便利だ。

思い付きで大通りから小路に入り駅前を目指すことにした。駅に近づいた頃、私の名を呼ぶ声が足元から聞こえた。見下ろすと、地元の友人YAMADAさんが座りこんで見上げていたのだ。まさか、こんな処で出会うとは・・・。

よくわかったですねぇ~。私はゴルフで使っていた麦藁帽子を被っていたし、隣駅のそれも駅前から離れた処にYAMADAさんが居ようとは。どうしたのかと訊くと、座っていた後ろの二階を見上げて「かみさんとランチを取っていたけど、周りの小母さんが煩いので出てきた」とのこと。

然し、私も最初のルートを変更して此処を通りかかったのだ。滅多に来ることのない場所で遭遇。奇遇であった。

YAMADAさんと電話で話したのは、ひと月ほども前か。ここんとこFBでYAMADAさんのゴルフのことを見ていなかった、そんなことから様子を聞くために電話をしたのだが・・・体の調子が良くなくてゴルフも行けてないとのことであった。

勘定を済ませた奥さんが降りてきて、久しぶりの挨拶を交わし、お茶でもとなった。祐天寺駅前の喫茶店に落ち着き話を聞くと、丁度この日で薬の服用が終わり、奥様に誘われて久々に散歩に出たとのことだ。

肺ガンの手術をされ、そのご元気になってゴルフ三昧ともいえる生活で、体力の増強とスコアアップに余念がなかった。ゴルフを辞めていた私のクラブや会員権を譲ったので、そのコースによく通われた。FBにスコアや写真を掲載されたので様子が知れていた。

私が電話入れた後ぐらいに救急車で運ばれ、暫く入院をしていたとのこと。ゴルフの方は体力が回復するまでお休み。体重が落ちて49,5Kと云うので『大丈夫ですよ、競艇や競馬の選手はそんなもんだから・・・』と激励すると、「最近のボートの方の収支はどうなの?」と訊かれてしまった。

YAMADAさんは私に連絡しなくちゃと思っていたそうだが、体がまだまだ回復していないので躊躇していた矢先、偶然にも出会った次第であった。手術から五年目に入り、この時期を乗り越えてゴルフの上達を目指すとのことである。

子供達のこと、今後のことと一時間ばかり話を聞いたが、憂いなき人生を歩まれてる。体力・気力で病を克服する時を待ってますよ!、ゆっくりとお茶でも(お酒を飲めない)しながら、ゴルフ談義を聞かせてくだい。

思い付きの回り道で、奇遇ながら出会えてよかった。青空がもたらしてくれた気持ちのいい一日、時間であった。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京風ちらし寿司

2019-06-14 | Weblog

6/14(金) 今日の弁当は「京風ちらし寿司」だが、何のことはない。ちらし寿司の素を使った簡単なものである。錦糸卵と海苔・絹さやをチラシてお仕舞いであった。

        

菜の方は再の方は「牛漬け炒め」「豚バラ炒め」にホウレン草の胡麻和え、卵焼きにタラコと云うシンプルさであった。

            

弁当作り終え、大急ぎで風呂に入り外出の準備をした。今日はホテルグランドパレスで東京地区のOB会総会と懇親会があった。監事なので総会に出て監査報告があるのだから・・・遅れるわけには参らぬ次第。

何時も通りに総会が済んで、12時からは会員も参加する懇親会。三百人ほどの参加であったろうか。知り合いと歓談し、散会後は後輩のYOSHINO君とホテル近くの蕎麦店で二次会。昼酒を飲み酔う・・・!。

夕方からの予定まで時間があったので、一旦帰宅してBLOGを記しているが、間もなく外出する。

今夜はJINパパの誘いで、三田で懇談する。三田にパパの行きつけの店があるそうだが、私もサラリーマンの最後に田町で勤務している。土地勘がる街なのだ。どんな飲み会になるのか・・・、多分三田から人形町に向かうことになろうが、酔いすぎだけは注意しよう。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな朝・・・

2019-06-13 | Weblog

6/13(木) 久々の上天気、爽やかな朝を迎えた。こんな日は気分も爽やかになるのは何故か?。弁当作りもスイスイと進んだ。

今朝の弁当は「サーモンのバターソース焼き」に、ソテーしたホウレン草を添えたものがメイン。「シメジの豚バラ巻き焼き」と、根菜煮(大根・椎茸・筍・油揚げ)に「スクランブルエッグ」、定番になったサラダをたっぷりと準備した。

             

残った菜で朝食となるが、サラダにも入れて残ったアボガドの半分に、オリーブオイル・醤油を垂らしワサビを添えてスプーンで頂く。これが美味いんです!。ジャコに柚子酢を垂らして、ビールの摘みに!。と云ことで今日も朝からビールに手が・・・・。

          

優雅なる素浪人の朝飯と云う次第である。然し、こんな日々でいいのか?。

               

今日は夜の予定もない、久しぶりに散歩をしようと心に誓う!。今、そんな午前を過ごす。

 

昨夜は、新橋の「浪漫亭」なる高知が本店の店で、東京黒潮会なる県人の会に出席。その後、人形町に行きHOYA兄いと「セイジュ」で合流し、二人でカラオケ。最後は「ちょっぷく」と云うお決まりのコースで〆た。

私のカラオケのレパートリーは兄いが掌握している、石川さゆりの「風の盆恋歌」「能登半島」。話の流れで、泉ピン子が歌手だったと云う証拠に「哀恋蝶?」を検索すると有った。四十年も前か、八重洲のスナック「グリン」の喜美子ママが唄った。これを唄い、流れでキム・ヨンジャの「暗夜航路」まで・・・。

                 

馴染んだ店、馴染みの顔、毎度の変わり映えない会話ながら落ち着くのは何故だろう。馴染むと云うことは、そこに温もりや安らぎを覚えるからであろうか・・・・。ささやかながらも、幸せな時間と云えよう。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靜かな一日は・・・

2019-06-12 | Weblog

6/12(水)今日もお天道さんは見えないようだ。梅雨時のこと故、致し方ないであろうが・・・。今夕は、新橋にて「黒潮会」と云う高知県人の会があり出掛ける。浮世の義理で会員になっているのだが、一線を退いた身としてはそろそろ潮時か。

何の予定もなかった昨日は、一日のほとんど、家中で過ごした。静かなる時を過ごし、唯一考えたのは、夕食を何にするかであった。思案の末に「中華」にしたが、久々であった。食材を求めて駅前に出掛けたのが唯一で短い外出であった。

「酢豚」「春巻」に「春雨のスープ」の中華と、「小鯛の塩焼き」が夕食のメニューであった。

            

食事の量には気を付けているが、ややもすると過食気味になる。美味しすぎるのか?。

 

今朝の弁当は、昨夜の春巻きの具を少し残した「ミニ春巻」、生姜焼き用の豚肉を使った「ペーパートンカツ」、「牛プルコギ焼肉」をメインにして、ホウレン草のお浸しと、ホウレン草を巻いた「出汁巻き卵」であった。

                

かくして、今日も弁当二つが出来上がった。小さな弁当箱ながら結構なカロリーと云えよう!。

              

私は、残った菜で朝ご飯となるが、白飯は控えている。代わりにビールを飲むのでカロリーの接収量は十二分、過剰摂取かな!。

夕方まで暇なので、SORAのおやつ用に天草を煮てゼリーでも作るかな・・・。Oh!、優雅なるかな素浪人!。

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中を・・・

2019-06-11 | Weblog

6/11(火)昨日は朝から雨で、一日中降り続いた。その雨を付いて、東日本橋の賃貸店舗を見に出掛けた。元ローカーボマスターのIWASEさんが同行してくれた。彼は3週間ほど前に現地を見ており、良い物件だとのことで教えてくれたのであるが・・・。

確かに、契約をする気でいた堀留町の天婦羅屋後より広く(倍ある)、内装も落ち着いているうえに綺麗である。費用も半額程度と申し分ないが・・・。問題は人形町から1Kmほど離れていること、店が広い分一人では切り盛りできないので、アルバイトが必要になる。それと、集客のためには売り物になる料理が必だろう。そんなことで、見るだけに留めることにした。

立ち会った店舗専門の営業マンの話では、人形町に出物が殆どないとのことである。どうやら、田舎暮らしの方が現実になりそうだ。

店を見た後、IWASEさんと人形町に戻り、軽く一杯、昼酒をと云うことになった。昼前の時間である、この界隈で昼酒を飲むとすれば食堂しかない・・・。安い「日高屋」に入り、餃子を摘みにウオッカのソーダ割、ホッピーを飲みながら諸々を聞いた。

一時前に別れ、すぐ裏に在る「ちょっぷく」に顔を出し、土曜日の祭りの時の礼を言い、暫く下膳など手伝った。雨でランチ客は何時もの半分と云うところであった。

東日本橋に向かう前に、FBのMessengerでNAkamuraさんから連絡があり、今日上京するので遊びましょうとあった。店は高松を希望で、五時ごろには着くとのことである。高松に予約を入れ、HOYA兄いとマッチャンにメールを入れた。

そんな次第で、五時まで時間を持て余す。YOSHIOを呼び出してドトールでコーヒータイム。そこからコレド室町の東宝シネマで映画を観て一時間半ばかり時間を潰した。人形町に戻り「日山」で」で弁当用の肉を少々仕入れてから「高松」に向かった。

店にはHOYA兄いが先着していた。遅れてマッチャンが着き、NAKAMURA さんは飛行機が延着とかで、一時間ばかり遅れての到着であった。NAKAさんの佐賀での奥さんとのやり取りを聞き、パトロール隊の小旅行の行先をあれこれと言い合い、ひと時を過ごす。そして、二次会は「セイジュ」でカラオケということに・・・。

昼酒を飲んでいた私は、2~3曲唄ってから三人を残して先に失礼させて貰った。依然として雨は降りつづいていた・・・。

この日、熊本のSEIさんと元部下のOONO君からメールがあった。SEIさんは体を悪くしたとのこと、OONO君は18日に昼酒を飲もうとの連絡であった。

そんな連絡があり、今朝になって後輩のTUCHIDA君のその後が気なった。電話を入れると、抗がん剤治療を続けながらも、雨の昨日もゴルフに行ってきたとのこと。流石に草臥れたとのことだが、ゴルフに行く元気があればいいだろ。

OONO、TUCHIDA 両君とも出向していたグループ会社(ntt ad)時代に一緒に仕事したメンバーである。私がその会社を離れたのは平成5年2月だったので、四半世紀余も前のことになるか。彼等と、ああでもない、こうでもないとやっていたのはついこの前のことのように思える。月日の経つのは早いねぇ~。

 

さて、今朝の弁当と昨日の弁当を紹介しなければ・・・。

先ずは今朝の弁当だが」「生姜焼き」と「鶏と大根&人参の中華風煮」「大根と人参の膾」「ホウレン草の卵炒め」であった。膾に干し柿を加えてみたが・・・。

            

 

昨日は、材料が乏しくて「ホタテとアスパラ・えのきのバターソテー」「水餃子&シメジ・蕪煮」「塩秋刀魚&鮭焼き」「ホウレン草の胡麻和え」に卵焼きなどであった。

           

                 

 

今日は一日、予定がない。偶には、静かに過ごすか・・・・。ビールも飲んだことだしネ!。優雅なる素浪人暮らし、いつまで

続くのかなぁ~。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の過ごし方は?

2019-06-09 | Weblog

6/9(日)昨日の土曜日、午後になって外出することになった。前夜から泊まっていた孫のSORAに「鶴見のお祭りに行くか?」訊くと、行きたいと云うので二人で出掛けた。

鶴見は「ちょっぷく」の店長YAMAちゃんの地元で、ここのお祭りが土・日とあった。木曜日に酔っ払ったYAMAちゃんから、しつこく誘われていたのだ。昨年は行けなかったが、その前にはSORAを連れて二年続けて出掛けている。

そんなことで、祭りの屋台で遊ぶ気満々のORAを連れていった。出掛ける前に、買い食いと遊びは四つだけだよと約束をさせて・・・。

JR鶴見駅から鶴見川を渡った処が祭りの地域である。三度目ともなると慣れたもので、迷うこともなく汐み橋?を渡ってすぐの左手の通りに屋台が軒を並べている。SORAは屋台を物色して、何を食べるか、何で遊ぼうかと思案しながら進む。兄さん(私)はビールを飲みながら、付いていくのであった。

SORAが食べたものは、チョコバナナ(じゃんけんに勝って二本をゲット)とかき氷。遊びは、金魚すくいとおもちゃ当てゲーム。これで約束は終わったが、おまけで杏子飴を。そんなことをしながら、そろそろ帰ろうと引き返して行くと・・・。

なんと、ちょっぷくのメンバーが6~7人、揃いの法被姿で屋台を覗いている処に出くわした。神輿担ぎが済んで、ひと息入れているところであった。上手く出会うものである。一緒に屋台を覗き、金魚すくいや射的で遊んでもらい、やりたかったことが全部できたSORAは、満足したようだ。

            

 

そして、弁当を作ることもない今日の日曜日。台所に入ったのは九時半。思い立ったのは「鮎飯」と、鮎と胡瓜の酢物作りである。初物の鮎を堪能する朝と云うか、ブランチにすべく・・・。

鮎飯用の鮎は腹を裂いて内臓を取って綺麗にする。研いだ米に塩・酒・出汁に醤油を少々、鮎を載せて炊くだけだ。

                

酢物は、鮎の骨が硬そうなのでぶつ切りにせず三枚に下ろし、小口切にした。胡瓜をスライスして塩揉み、大葉とミョウガを千切りにして最後に混ぜる。酢と砂糖で和えてお仕舞いだが、醤油を一たらしするのを忘れていた。

                 

生姜・大葉・小葱を刻み、鮎ご飯の薬味を作る。鮎を焼き、大根おろし、ついでに大根を煮た。

さあ~ブランチタイム。テーブルに並べて、ビールを・・・。食べ過ぎだねぇ~。

               

曇り空の午後、昨年の暮れからサッカーを始めたSORAの試合があると云うので、中目黒まで見に行く。まだまだサッカーというには?。女子の試合で、各チーム人数が少なくて寄せ集めての試合。見ていて面白いというには至らなかった。ひと試合だけ見て、雨が降り出す前に帰ってきた。

土日と、SORAと遊んだのか、遊んでもらったのか、暇なニイサンであった。

明日の昼前、東日本橋駅そばに貸店舗があると云うので内見会に参加する。が、坪数が広いことや、立地的に人形町から遠いので厳しい・・・。

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする