足立 真一のTriton Blog

株式投資の実践、グローバルな視点での投資戦略。
銘柄選択は、成長株、中・小型株、新興市場株にバイアスを置く。

手をゆるめのは厳禁  当面のコロナ対策

2022-10-20 15:25:37 | 投資戦略

中国が入国者のコロナ隔離規制緩和を検討という報道で同国でのコロナ関連株が上昇した。入国者の隔離期間を10日から7日に短縮した。先頭を切って隔離を緩和する。

現在、首都北京では5年に一度の共産党大会を開催中。重要な会合だけにコロナ感染の拡大対策に全力を上げ、国内でのコロナ拡大の感染対策に官民あげ動いている。

感染中に一部の規制を緩和に踏み切るのは、当局としてはやむにやまれぬ行動である。

隔離期間の緩和で中国のコロナ関連株は上昇した。

ここ数週間の感染者増加数が拡大する渦中での規制緩和は、これまでの政策に逆行するものだ。当局としてはこれまでにないコロナ対策を出すことが至急に求められている。

人ごとではない、日本でも先手を打っての対策が至急に必要である。