yamaの読書日記

 活字中毒のyamaが日々手にしている本のお話を綴っています。
 読んだ本についていろいろお話しませんか?

為吉  北町奉行所ものがたり

2015-11-18 22:04:56 | 時代小説
宇江佐真理さんの「為吉 北町奉行所ものがたり」を昨日読み終えました。

為吉は幼いころ呉服屋の跡取り息子だったが、両親を押し込み強盗に殺されていた。その後、北町奉行所付きの中間となった為吉は、両親を殺した盗賊集団の首領が捕まったと知り…。

北町奉行所でのもろもろの出来事を連作で一つの物語として仕上げています。

その中心に北町奉行所月の中間として働いている為吉の人生を絡めながら、それぞれの事件を連作として読ませてくれる。
とにかく、読み終わるのがもったいなくて・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆらやみ | トップ | 何者 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時代小説」カテゴリの最新記事