3月28日(木)
我がふるさとの山『鈴ヶ峰』から『大茶臼山』までの約10kmを縦走して滝観音に下る。
地元の登山仲間にも呼びかけて交流したかったが、決定⇒連絡が遅くて地元からの参加は得られず、T&A兄妹と3人だけの参加となる。
7:35から歩き始めて1時間あまりで鈴ヶ峰西峰(320m・8:39)を通過し、8:52東峰(312m)着。東峰9:02発で鬼ヶ城山(282m・9:56)を越え、山田団地で休憩。山田団地で登山道が道路に遮られ一旦街に降りなくてはならないので、コンビニで弁当とお茶を追加して続行。
柚木城山(339m・11:46)を踏んで己斐峠(200m・12:11)に下ると再び道路で遮られる。ここから大茶臼山頂(413m・13:01)までがこの日最もきつい登りで、しかも最も暑い時間だったが、子ども達は頑張って登り切る。この辺りからAzuriが花粉症に悩まされ始め、目の周りが赤くなってきたので真水の代わりにお茶で洗って何とか凌いだ。
大茶臼山から三滝観音と言うところに降りる予定だったが、滝観音と言う紛らわしい看板があり、間違えてそちらに降りてしまった。そこにはきれいな水があって、目の周りが痒いのを我慢して歩いたAzuriがここで顔を洗うことができたので助かった。洗うだけでもかなり改善されるようだ。
バスで西広島駅,西広島駅からJRに乗り継いで五日市駅に着くと、自由行動で宮島・広島に行ってきたM&Y兄妹がバスを待っていた。
かくして15時50分ごろ全員帰着となったが、自分は登山道のどこかで脱いだシャツを忘れて来てしまい、やむなくもう一度登りなおした。幸いごく使い所で見つかってメデタシメデタシとなる。
来年からは地元の人達と交流する機会を設ける意味で、最初から山歩き(ハイキング)を組み込むことにしようと思った次第。
我がふるさとの山『鈴ヶ峰』から『大茶臼山』までの約10kmを縦走して滝観音に下る。
地元の登山仲間にも呼びかけて交流したかったが、決定⇒連絡が遅くて地元からの参加は得られず、T&A兄妹と3人だけの参加となる。
7:35から歩き始めて1時間あまりで鈴ヶ峰西峰(320m・8:39)を通過し、8:52東峰(312m)着。東峰9:02発で鬼ヶ城山(282m・9:56)を越え、山田団地で休憩。山田団地で登山道が道路に遮られ一旦街に降りなくてはならないので、コンビニで弁当とお茶を追加して続行。
柚木城山(339m・11:46)を踏んで己斐峠(200m・12:11)に下ると再び道路で遮られる。ここから大茶臼山頂(413m・13:01)までがこの日最もきつい登りで、しかも最も暑い時間だったが、子ども達は頑張って登り切る。この辺りからAzuriが花粉症に悩まされ始め、目の周りが赤くなってきたので真水の代わりにお茶で洗って何とか凌いだ。
大茶臼山から三滝観音と言うところに降りる予定だったが、滝観音と言う紛らわしい看板があり、間違えてそちらに降りてしまった。そこにはきれいな水があって、目の周りが痒いのを我慢して歩いたAzuriがここで顔を洗うことができたので助かった。洗うだけでもかなり改善されるようだ。
バスで西広島駅,西広島駅からJRに乗り継いで五日市駅に着くと、自由行動で宮島・広島に行ってきたM&Y兄妹がバスを待っていた。
かくして15時50分ごろ全員帰着となったが、自分は登山道のどこかで脱いだシャツを忘れて来てしまい、やむなくもう一度登りなおした。幸いごく使い所で見つかってメデタシメデタシとなる。
来年からは地元の人達と交流する機会を設ける意味で、最初から山歩き(ハイキング)を組み込むことにしようと思った次第。
平郡では久々に今夏,キャンプを計画中です。