遊びと学び,創造の基地・山のあしおと小学校

冒険,遊び,仕事,学習,生活全般を学ぶ、子ども達のための私設小学校

赤穂線に乗ってみた

2012-03-29 16:37:16 | ひろしま・やまぐち電車旅
6:20のバスで五日市駅6:40発の電車に間に合うかどうかは微妙。間に合わなくても構わないので試して見ようと6:00に家を出たら6:05に着いてしまったので、バスが来るまで歩いて3つ先のバス停から乗車。何と210円のところが170円ですんだ。
バスは3分前に着き悠々セーフ。がしかし、いつも利用するこの電車で行くと、中津川で1時間近く待たなくてはならない。中津川で待たずに乗り継ぐには五日市駅を7:55発がベストなので1時間以上の余裕がある訳だ。そこでなかなか機会に恵まれず滅多に行くことのない赤穂に行ってみた。本線から離れて元の駅に帰らず本線に戻れるのが魅力なのだ。かくして赤穂で買い物などして相生で本線に戻り、予定の電車にスムーズに繋がって米原、大垣、名古屋、中津川へと進む。松本着は20:21。



開幕!どう評価する?カープ打線

先行き不安な滑り出し

ルーキーの頑張りに答えれず…

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青春18切符か・・・・・。 (わし)
2012-04-05 13:08:57
この度中国地方においでた子供たちの歳はいくつなん?歯が抜けたとあるから悠(もうすぐ7歳になる)とえっとも変わらんのかと推測するが。 うちの子供たちは「文句が多いからまだ無理だろう」と思っていたが、そろそろ青春切符もええころかもしれんわ。 何よりわしが銭がないけん、旅に関してはあきらめかけていたが・・・・関西や山陰、九州くらいなら行けるかもね。 いずれは長野までたどり着きたいとこだ! 

返信する
各駅停車の旅 (木偶野呂馬)
2012-04-07 04:18:10
 今回の子どもは小2女児と小3男児の兄妹+中2女子と高1男子の兄妹。小2と言うのは初めてだが、子どもにも色々タイプがあるので年令だけでどうこうは言えん。一般的には人様のお子さんの場合は小3くらいからが無難。親がいるといないとでも違い、親がいないかいても無干渉の方がうまく行く。逆に、親子なら路線変更や宿泊等について思い切った決断ができると言う利点がある。
 小学生になったら親子での電車旅行は大いにやるべし。例えば甲子園に高校野球観戦に行くとか、そう言う目的を持つといいんじゃないか・・。四国一周なら2日間,九州なら3日間で一周できる。そう言うのが面白い。或いはローカル線全駅通過~まずは中国地方から始めれば、中学生になる頃には1人で東北や北海道に行ったりするようになる。1人で生かせればいいんだ!
 各駅停車のいいところは『急がずのんびり』旅することができる点で、これは大切なことだと思う。新幹線でサッと行ってしまうと本当の距離,本当の大きさが分からなくなり、また都市や町や田園がただの通過点になってしまう。乗客は旅行者ばかりで地元の人達の日常の姿を見ることはない・・,等々。
 各駅停車は等身大の旅と言えると思う。
返信する

コメントを投稿