Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

SHARP W-ZERO3 (PDA+PHS)

2006年02月17日 23時50分53秒 | PC+AUDIO
という訳でW-ZERO3である。購入するきっかけはこうだ。早い話が携帯をW32Sに替えたことで、回線速度や性能も上がり携帯電話でもって、インターネットにアクセスすることが非常に現実味を帯びたことで、それまでのClieとAirH"を使ったインターネット・アクセスが一気に貧相なものになってしまったということなのである。たかだかGoogleのトップページを表示させるのにどうしてああも時間もかかるのか、その差は歴然だった。どこかの言い回しをすれば、モバイル端末としての携帯電話の優位性は、もはや「確定的に明らか」という感じになっていたのだった。

 そんな訳で「もうAirH"止めるかなぁ」と、思うともなく思っていた時、ふと見かけたのが、職場でとなりに座っているこの方面に詳しい同僚が使っていたこのキカイだった。カードを指して通信とかいう無骨な形ではなく、PHS電話を大きくしてPDA化し、ディスプレイはVGA、入力デバイスとしてキーボードがスライドして現れるというスタイルは、「おっ、なるほど、今はこういうもんがあるのか」という感じだった。実際にネットに接続してもらったところ、表示速度もそれなりに早い...というか、今使っているAirH"の回線速度なのか、ClieのCPUの問題なのかわからないが、あらためて現状の「ほとんど使い物にならない遅さ」を痛感することになったである。
 自宅に帰って、いろいろ調べてみると、結局、こういうスマートフォンというのは、欧米はともかく日本では「走り」な代物であるらしく、現状選択肢としてはこれしかないことが分かった。アイデアは良いが常にデザインがイマイチなシャープ製、OSが使いにくいことでは定評のあるWinCE系と、私的にはいろいろ逡巡する要素はあったものの、ともあれ選択肢は「止めるかコレか?」ということを後ろ盾にして、昨日に購入してきたという訳だ。

 そんな訳で、昨夜からあれこれといじくっている。残念ながら使い勝手は余り良くない....というか、私みたいな人間、一応、ネットで飯を食っているような人間が使っても、けっこう扱いが難しいのはちと閉口した(オレが馬鹿なだけか-笑)。いくつかのユーティリティーやアプリ、カスタマイズを加えて、大分使いやすくはなったが、デフォルトでは何をやるにしても、手間がかかりすぎで、やけにストレスが溜まるという感じである。
 とはいえ、インターネットにVGAのディスプレイでアクセスできるPDAとしては、けっこう優秀かもしれない。携帯のように限定的な形ではなく、この大きさで、かつそこそこの速度でインターネットアクセスできるというはいい。電車の中で自分のブログが眺めつつ、適当に編集するなどということが、普通にできたりする訳だ。これはやはり凄いことだと思う。という訳でしばらく、これを使いこなしてみることにしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする