南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

11月14日 ヒロハフウリンホオズキ & 黄葉

2021-01-21 00:10:01 | 野の花と実
 ヒロハフウリンホオズキ


 ヒロハフウリンホオズキ   外来種の 嫌われ者 らしいです


 クズの黄葉     逆に アメリカで猛威を振るっている?振るっていた?らしいです


 イチョウ


 銀杏     ここには何本かのイチョウの木があるのですが 実が生るのはこれだけ?もう一本?


 銀杏     まだ木が若いからか 銀杏は少し小さめですが 独特の臭いが立ち込めています 犬の散歩道


 川辺の黄葉     川に普通に生えているのですが 陽に透かされた色が素敵で


 川辺の黄葉


 川辺の黄葉


 1月20日 一つ山越しや ホンダラダホイホイ もう一つ越してもホンダラダホイホイ 越しても越してもホンダラホダラダホイホイ 









































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日 紅葉 ゴキヅルの実

2021-01-20 00:02:28 | 野の花と実
 桜の葉


 桜の葉


 桜の葉


 桜の葉


 桜の葉


 ゴキヅル      9月に花を紹介した ゴキヅルです


 ゴキヅル


 ゴキヅル


 センダングサの仲間 引っ付き虫


 1月19日 今日もうっすらと雪化粧 日中も時々風花風に舞っておりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日 夕景

2021-01-19 00:30:02 | いろいろ
 家の中で見つけました カメムシの仲間ですが 背中の模様がちょっと特徴があるので 追い出す前にパチリです 名前は?
   名前がわかりました 「マツヘリカメムシ」 北米産の害虫とのこと 匂いはフルーティーな香りだそうです 湖人さん ありがとうございます


 こちらは 家の物干し場 残念ながら死んでいますが ヒメホシカメムシ


 ここからは11月11日 この日はモデルがどこにもいなかったのでしょう 夕景ばかりです


 枝垂れ柳に遠く三角の山は胎金寺山


 胎金寺山は 5月に登った山です


 左の山は 高山  そして中央 枝垂れ柳に胎金寺山


 11月14日     園部川の アオサギ


 ハゼの紅葉


 色が渋い目に落ち着いていますが 陽が当たってないので


 陽が当たれば派手さを増すハゼですが   この深みのある感じを表現するには もう少し腕をあげねば


 1月18日 なんかグチグチぐちぐちぐちりたいなぁ 胃薬が増えているなぁ ワァ~  健康な汗かいてないなぁ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日 峠の花

2021-01-17 23:06:23 | 野の花と実
 センブリ


 センブリ


 なぜかこの場所 一株だけ ちょっと違った野菊の仲間が  昔から


 リンドウ


 リンドウ


 キセルアザミ(マアザミ)


 ヤマラッキョウ


 ヤマラッキョウ


 ヤマラッキョウ


 送電線の鉄塔     堂々と胸を張って 突っ立ってます


 1月17日 手持ちの画像が少なくなってきたので 近所周りをぐるっとしたが いつものカモ達だけでした そんな言い方は贅沢か?居てくれるだけで謝謝なのに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日 山裾と防獣柵の隙間を歩く

2021-01-16 23:54:01 | いろいろ
 ヤブコウジ


 空にゃへり


 ミゾソバ      ちょっと柔らかい感じの好い色してます


 ミゾソバ


 ノウタケ


 ノウタケ     中身が白いうちは食べられるとのこと ここまで茶色いとダメです 胞子の色です


 ミズゴケ


 きのこ     クヌギタケか


 きのこ


 きのこ


 1月16日  気温は高いようだけど なんか寒いなぁ ひどくはないけど雨模様の一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日 リンドウ も

2021-01-16 00:21:34 | 野の花と実
 リンドウ 














 センブリ


 きのこ 


 キセルアザミ(マアザミ)じゃなくって 何アザミ?


 1月15日 3月の陽気だったとか 風はあったが 冷たい北風ではなく 草むらを見ると土筆が慌てて顔を出しそうな一日でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日 リンドウ

2021-01-15 00:14:25 | 野の花と実
11月1日   まだ夕顔(夜顔)が咲きました


 11月3日 またリンドウ 行ってきました


























 1月14日 久しぶりの暖かい1日 19時の国道は5℃を示していた 稲荷神社のしめ縄撤収 でも とんど  はありません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日 10月2度目の満月

2021-01-13 23:43:32 | いろいろ
 センブリ


 センブリ


 メリケンカルカヤ


 メリケンカルカヤ


 アキノキリンソウ


 アキノキリンソウ


 アキノキリンソウ


 満月


 満月


 満月


1月13日 ちょっと寒さが和らぎました 昨日は3か月毎の経過健診 雪の中を病院へ 異常無しとのことでした 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日 リンドウ

2021-01-12 00:05:26 | 野の花と実
もう少したくさん咲いているリンドウが見たいと また出かけてまいりました


 今回は いつもより少し笹を分け入りまして 花がないかなと うろうろ


 








 





 花が連なって咲いているのがありました














 1月11日           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日 ヤマラッキョウ

2021-01-11 00:00:39 | 野の花と実
 10月30日 十四夜の月


 十四夜の月


 10月31日 ツマグロヒョウモンのメス


 リンドウ     今日は咲いているかなと またリンドウを


 リンドウ     でもあの蕾は 前回のまま  なかなか咲くまではいきませんねぇ


 リンドウ     前も咲いていた 一輪二輪を撮るだけ


 ヤマラッキョウ    それだけで帰るのも寂しいので 防獣柵と山の間をよろけながら入りました


 ヤマラッキョウ   やぶ蚊がとまっています   


 ヤマラッキョウ     ここ数年はもう無くなりかけていたヤマラッキョウが けっこう咲いています


 ヤマラッキョウ     ちょっと無理をして  奥まで入って正解でした


 キセルアザミ(マアザミ)


 キセルアザミ(マアザミ)


 1月10日 川が前面に凍った昨日の最低気温:マイナス10℃ 今朝もそれに近かったようです 川は凍っていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする