南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

9月13日 花たち 4

2014-11-03 21:01:18 | 野の花と実
あれ なんか見たような花が


この場所の特徴の花 キセルアザミ


アサギマダラがよく訪れるというフジバカマにちかいヒヨドリバナ


これは サワヒヨドリか


アサギマダラ目的で何回か 寄ってみたけど 今年も だめだったなぁ


最初にアップした この花 確かブリさんに 名前を教えてもらったのではなかったかと


自分のブログを ず~っとさかのぼってみたら ありました! 2010年11月6日 アカバナ


ということで この花の名前は”アカバナ” これも他の場所では見ないんですよね 大事な場所やなぁ


3連休のラスト しぐれは覚悟でデジカメ散歩 出てきました 遠くはいかず歩き行程で しぐれの後のお日さんの温かいこと
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月13日 キノコたち 2 | トップ | 9月13日 虫たち 3 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
usioさん、ブリさん。今日は (湖人)
2014-11-04 13:26:30
もしや雨の三連休が
めっちゃ天気の良い三連休に!
おかげで、宿敵!?日光東照宮と
真似しの高尾山へ行きました。

ひゃー。どちらも敵ながらあっぱれ!

返信する
湖人さんへ (usio55)
2014-11-06 12:57:36
湖人さん お久しぶりです

天気の良い3連休?
関東にはそんなに行いの良い人が多いのでしょうか??
まぁ湖人さんも そのおこぼれをいただいたという事で

高尾山 あのなにかといえばよくTVに出る高尾山
湖南アルプスが さみしがっているやろなぁ

敵? なんの敵やろ? あれか?これか?いやあっちか?

お疲れが出ませんように! 仕上げのビールが美味い!やろなぁ
返信する
usioさんへ (湖人)
2014-11-08 12:22:46
いやいや、やっぱし関西人としては徳川さんの聖地みたいなとこやし。
高尾は京都からパクってるし~。
といいつつ、なかなかよろしかった。
返信する
Unknown (ブリ)
2014-11-08 16:44:21
usio55さん、湖人さん、こんにちは。
日が暮れるのが早くなりました。
もう薄暗いです。
立冬すぎましたもんねぇ

アカバナかわいいですね。
今年は見ることができませんでした。
usio55さんが見せてくれはったから、いいかぁ
アサギマダラも見逃してしまったし、
やはりかなりさぼってますね。

湖人さん、高尾山にいきはったんですか。
スミレがたくさん咲くそうですね。
来年の春が楽しみですね。
返信する
いやいや (湖人)
2014-11-09 10:39:30
高尾山は、まさしく散歩気分で登れる山。
スミレの数より人の数の方が多いかも~。
返信する
湖人さんへ (usio55)
2014-11-09 17:36:56
やっぱりそんな感情 あるんですね 私だけやないんやなぁ
そんな心の狭いことではあかんと なんとかと
山岡荘八の徳川家康全26巻も読んだけど
なんにも 変わらへんだなぁ

高尾山の高尾って 京都のパクリやったんかぁ 知らなんだ

なんぼドラマで真田幸村が活躍しても 歴史はかわらへんしなぁ
まぁ ええもんはええとみとめなしゃぁないわな 
返信する
ブリさんへ (usio55)
2014-11-09 17:48:37
アカバナではお世話になりました ぺこり

アサギマダラは結構活躍しているようで
新聞の地元版でもやっていたので かなり期待したのですが
また来年の楽しみに ということになってしましました

今日は 和知のキノコ観察会へ行ってきました
あいにくの雨でしたが ちょっと活動範囲を広げている私です
返信する

コメントを投稿

野の花と実」カテゴリの最新記事