南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

5月26日 虫たち 3 カラスアゲハも

2012-07-08 10:22:30 | 
山手の峠道を歩いていると突然現れて あっあっと思う間もなく去っていきます 今回は幸いに蜜を吸ってくれました


モンキアゲハ 実際に手に取ると 大きくて黒くて ちょっと気味悪い感じも なんて私だけ?  吸水中


この時季山を歩いていると次から次と小さな蛾の仲間が飛び立っては草裏に隠れます 表で停まったフタテンオエダシャク


その飛び出した虫を待ち伏せているのが このムシヒキアブのちょい悪親父?です


ここの峠の帰り道 また突然アゲハ蝶が あっカラスアゲハ 慌ててカメラを向けました


もっとゆっくり蜜を吸ってくれ~ そんな願いも届かず ひらひらヒラヒラ 撮れてるかなぁ


まぁ 遇えただけでも よかった良かったと キラキラものすきの私でした


確かサラサリンガがこの時季だったと期待していましたが 代わりのこちら ギンボシリンガ もう少し落ち着けばなぁ

よく降りました 犬の散歩時にちらっちらっとキノコの姿が それで近くの公園(山)へ
時間が遅かったのと暗いので あまり写らなかったのですが確かに色々出ていました キノコの季節スタートです 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月26日 花たち 3 | トップ | 5月26日 花たち 4  ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブリ)
2012-07-11 09:53:26
フタテンのエダシャクさん、
数日前に出会った子によく似ていましたので、
比べましたら、微妙に違います。
わ!これはラッキーと思いましたのに。
調べないといけません。

キノコ、出ましたかぁ
usio55さん、うれしい季節が始まりますね。
どんな子たちを見せていただけるか楽しみです。
返信する
ブリさんへ 集中力が (usio55)
2012-07-11 11:51:32
蝶や蛾というよりやっぱりちゃんと名前を出したいし
でも 頼りは手持ちの図鑑だけ(最近はネットもだけど)
個体差なのか地域差なのか それとも幼、成の差なのか
ほんと悩んでしまいます なんて言うほどのことも無いんですが

出てきましたね やっぱりあれだけ降ると
爆生まではいきませんが キノコの画像が増えると
虫さん以上に 名前に 困ります
図鑑を捲る気力が 集中力 なくなってますねぇ
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事