南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

7月5日 ラスト 虫など

2008-08-22 12:29:36 | 
てっきり虫だと思ってシャッターを切ったけれど 抜け殻だった 目が辛いなぁ


脱皮失敗のヤンマ なぜ クモの巣にひっかかってるの? 虫はここが大変だ


5・6歩先に 2匹のヘビを発見 逃げることもなく 何かに夢中の様子


口で 穴を掘る??様な感じにも もう一匹は見張り番 そこで疑問が 蛇の卵ってどこに産むの?


それを見とどけることもなく ああ あの雲 鳳凰の頭に似ているなぁ なんて思いながら 7月5日は終わりました


毎日、毎日 秋の虫の声が多くなっています 先日は チンチロリンのマツムシの声も
エンマコオロギも元気な声で鳴いています どんどんどんどん秋です
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤブカンゾウなどなど | トップ | グンバイトンボなど 7月12日 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野山を歩いていると (海華)
2008-08-22 19:15:44
usioさん、こんばんは♪
野山を歩いていると驚きの光景に出会う事がありますよね。
2匹の蛇、巣作りなのでしょうか。
だとしたら貴重な写真ですね。
私も以前、黒い蛇が緑色をした蛙を呑みこもうとしている写真を撮った事があります。
色彩的には美しかったのですが、流石にブログにアップする事は出来ませんでした。
返信する
海華さんへ (usio55)
2008-08-23 16:10:51
ヘビが卵を産むことは 知識で知っていますが
どこに? いつ頃? ****?知らないことばかりなのに
少し自分でびっくりです

犬も歩けば...外に出ると 花であれ虫であれキノコであれ
何かの楽しい?出逢いがありますね
私も うりぼう に遇いたいけれど 近くに親は居なかったのでしょうかね
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事