南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

6月18日 ヒラタクワガタ

2016-07-17 22:03:22 | 
6月17日 夜の犬の散歩 近くの郵便局の塀に 何かが止まっている バッタ? ヤモリ?  あれっ!クワガタ!!


なかなかの大物です 何処から飛んできたんだろうか 自然物? それとも誰かから逃げてきたのか とりあえず確保です


ヒラタクワガタでしょうか 先日の クワガタのメスとくらべると うれしさ **倍です


8月頭に墓参りに来る 姪の子供たちが喜ぶだろからと それまで 生かそうと 昆虫ゼリーなどを買ったりしたのですが


残念ながら 23日目に死んでしまいました   その後何回通っても クワガタムシは おりません


もちろん 手乗り 大丈夫ですよ  相手も安心してます


裏側から見てます ちょい悪親父風の あごひげに 赤い三角は 口器


忍者の持ち物 カギ爪 なかなか鋭い形です


触覚の 四節目 形状が違います 何を感じるのか


得意のポーズ





撮影会が終わり ちょいと散歩にでかけます


何回も書いてますが マダニにかなり敏感になってます もちろん 虫の忌避剤は手足に首回りと十分に散布してますが それでも何回か
食いつかれてるし 最近は 痒いだけで済まずに 変な病気までさかんに言われてますので...  でもきれいな道だけでは 虫さんは少ないしなぁ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月17日 キノコたち | トップ | 6月18日 ホタルブクロ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
usioさん。こんにちは (湖人)
2016-07-18 13:11:25
そんな場所に行かずに
呼べばいいやん。

モスラヤ モスラ
ドゥンガン カサクヤン
インドゥムウ
ルスト ウィラードア
ハンバ ハンバムヤン
ランダバン ウンラダン
トゥンジュカンラーカサクヤーンム
返信する
Unknown (ブリ)
2016-07-18 23:09:02
usio55さん、こんばんは。
自然物でしょう。
今朝木々に囲まれた道を歩いていましたら、
もうカブトムシの匂いむんむんでした。
太い木からはあちこち樹液が出ていて、
軽トラが止まって、
幹を見ていってはりましたよ。
もう十分いてはりますよん。

ザ・ピーナッツさん、もう二人とも亡くなったから、
モスラは呼べません。
ザ・柿の種結成して、呼んでみる?
返信する
湖人さんへ (usio55)
2016-07-18 23:18:42
その呪文 クワガタが来るんですか?
モスラが来たらどうしてくれますのん

手乗りモスラか 
やっぱり近江商人は 考えることがでかいなぁ
大仏たんの手がいるけど
返信する
ブリさんへ   (usio55)
2016-07-18 23:27:13
ええなぁ そのむんむん
今日大阪のホームセンターで
カブトムシ980円 養殖で安くなってると
思ってたのに まだまだ需要があるんやなぁ

ブリさん 大丈夫です
お盆の期間 特別復活興業するそうです
ピーナッツはうれしいけど モスラはね

ザ・柿の種 ええけど 誰が歌うんやろ
モスラ 飛んでる途中で悪酔いしたら 大変やろなぁ
返信する
Unknown (湖人)
2016-07-19 08:22:38
私がうとたる〜
返信する
湖人さんへ  大丈夫? (usio55)
2016-07-19 16:40:59
モスラ 琵琶湖に不時着か~

翅がとれて 柿の種!

ピーナッツ抜きの柿の種

とんがらし味とわさび味 なんのこっちゃ~
返信する
ヒラタクワガタ (南大阪のチョウキチ)
2016-07-19 18:58:04
クワガタ、当地でも最近は山際まで行かないと中々見れません。数年前、冬場に何回か幼虫掘りに行きましたが、ほとんどコクワガタでした。コクワガタでも幼虫を飼うのは楽しい?面白い?です。透明ビン越しに覗くのが。やっぱり覗くのはそそるものがありますなぁ!
返信する
モスラが・・ (湖人)
2016-07-19 19:01:29
琵琶湖にはモスラが繭を作るための
高い塔がないよー。
京都タワーも下は普通にビルだし。

めっちゃブログ記事から脱線。
すんません。
次回から真面目にコメントします〜。
ほっ。ほんまか!!!
返信する
南大阪の先生へ (usio55)
2016-07-19 21:25:55
お久しぶりです お元気でしょうか
どうも私は 子供の頃から 飼うとか育てるというのを
してこなかったので いまでも 苦手な分野ですね
育てて増やしたのは 単身赴任時のメダカぐらいでしょうか
周りにあるもので楽しむ これが染みついていて
なかなか外に出られません
のぞきの世界 踏み込んだら出られなくなりそう
マクロ撮影も ある意味 覗きの世界に入るかも
返信する
湖人さんへ  大丈夫! (usio55)
2016-07-19 21:37:16
伊吹山に 繭をかけて 
生れ出てきたら 琵琶湖で産湯 これでいきまひょ
東京タワーやスカイツリーなんて目やありません
富士山持ってこられたら 降参ですが

真面目だけが取り柄の私です いやほんと!
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事