南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

8月16日 朝の散歩 虫たち

2013-09-29 22:03:28 | 
この夏休みの朝の散歩 毎日ほぼ同じコースで 従って登場する動植物もほぼ同じとなります


もうアザミの季節は終わっているはずですが 所どころに遅れてきたやつが 蝶たちを養っています


タイトル「どっちが痛い?」セミって手に停まっても口吻を刺す時がありますがこの木も痛そうで


蝶の中で ペットにするなら セセリチョウ これはオオチャバネセセリかな


防獣網のお友達 オオシオカラトンボ 子供のころからいたのかなぁ


防獣網の目当てはシオカラじゃなくって こちら ヤンマでもサナエでもどちらでもいいけど 黒と黄色の憎いやつ


蝶の先生から ヤマトシジミに似てるけどちょっと少ないやつが  でもやっぱりこれはヤマトシジミ


今年はテングチョウの当たり年 もう何回か登場してます


アマガエルは可愛いですね  アオガエルはちょっと不気味な時もあるけど 


小っちゃくて ぷくぷく 丸みは可愛さの必要条件というほどは可愛くないかも この画像  ニホンアマガエル  


涼しくなってきました 桜の下では ひらヒラひらと ウスバツバメガが飛んでいます でもまだツクツクボウシの声もあり
私ども、ようやく台風の後始末が終わりました でも周りは まだまだのようです いろんな行事が中止となっています
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月15・16日 朝の散歩 ... | トップ | 8月16日 朝の散歩 花たち »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
usioさん、おはようございます (湖人)
2013-10-01 08:21:09
アマガエルってどこから来るの?
我が家にも、昔からここに住んでるけど~
みたいな顔したアマガエルがいたりしますが
我が家はいくら田舎とは言え、田んぼからはかなり外れた住宅地にあるので
もしや長い旅をしてやってきたのかと。
それなら、心からの「お・も・て・な・し」を
しないとねぇ。
返信する
湖人さんへ ケロケロ (usio55)
2013-10-03 22:50:05
そういえば 確かに 町の真ん中の家の庭なんかから
あの雨を呼ぶ軽快?な声が聞こえて来る時も

たぶん どっかの鳥さんの背中にタダ乗り
目的地でピョ~ンと飛び降りたのかも 

クリステルなおもてなし 受けて見たいなぁ
返信する
Unknown (ブリ)
2013-10-05 01:02:51
usio55さん、こんばんは。
男の方二人でほっておくと、
どうしてそういう話になるのでしょうねぇ
ほんとにしかたないなぁ・・

usio55さん、お疲れ様でした。
南丹のほうもやっと少し落ち着かれたようで、
ほんとによかったです。
こちらも護岸が大きく崩れたり、
舗装道路の下の土が削られたりしていました。
今日、久しぶりに車で町におりましたが、
2か所でがけ崩れを治す工事中で片側通行でした。
以前はまったく通れなくなり、回り道で半年往生致しました。
一時のことで、半年人は影響を受けるのですから、
自然と人との関係など‘巨人とアリ’・・それ以上ですね。

でも、シオカラトンボの青い色きれいですねぇ
返信する
ブリさんへ (usio55)
2013-10-05 20:18:33
お久しブリです  大丈夫でしたか
こちら まだまだ周りは大変そうですが
ひとまず 私のほうはもうええかなと
なんかもういろいろ ちょいつかれです

今日 南丹市の環境ウォーキングに行ってきました
まぁ 役からの参加ですが ちょっと期待もあって
美山の紅花山芍薬と芦生原生林へ
こんなのに参加するのは初めてでしたが
自分のペースで行動できないので少しちょっとですが一人では行けないところなのでよかったかなと
またアップします
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事