南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

2月4日 鷹も

2016-02-19 23:21:36 | いろいろ
遠く前方の山側より“ピ~”?? トビか? と思う間もなく どんどんとこちらに向かって飛んできます


慌ててカメラを向けるも ピントがピントが と焦っている間に 真上を飛んで行きました 鳶と違う鷹や!


電線の上は ツグミ か  シルエットだけで


こちらは 帰り道の ため池 逆光でまっ黒だけど 波紋がきれいで


このため池も コガモ だけでした だから 波紋 メインで


上空には カワウ の飛翔です


2月19日 今夜はあったか~いです 明日からはまた雨模様とか ひと雨ごとに 春を迎える新芽が ふくらみます
今回は参加できなかった京都御苑では アミガサタケも見つかったとか どこもどんどんと春を手招き 今宵の月は春待ち月か
と書いて ひょっとして 春待ち月って意味があるかも?と 調べてみたら 旧暦の12月の異名とか よって意味が異なるためこの部分消します
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日 園部大橋下から

2016-02-19 00:28:32 | 動物
このコガモは 園部大橋下流の堰


20羽ほどいますが コガモ ばかりのようです


こちらは シギ のなかま




川沿いの家 この前 久しぶりに遇った イソヒヨドリ に またも遇いました 


長いこと ええ声も 聞いてません 






古い画像を整理してたら 2006年にイソヒヨドリの幼鳥を撮ったのが 出てきた 
海岸線から生育領域を広げてきたイソヒヨドリ 10年も前から 園部に進出してたんやなぁ 鳥の世界の開拓者やないか~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする