南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

4月27日 鳥たち

2015-05-29 16:12:23 | 動物
後姿を狙ったわけではありません シャッターを押す瞬間に あっち向いてほい!です まぁええか!


田圃道を歩いていると ケリの鋭い警戒音 性格だけじゃなくて 顔も声もきついですが 羽を広げるときれい!


小太りで 腰のあたりが白いイワツバメ


田植え前の田んぼ さかんにイワツバメが離着陸 巣材の調達でしょうか


こちらでも ケリ


このダイサギは まだ冬仕様かな


表題“おっと危ない!”畦の斜面に足を滑らして... じゃなくって 着陸寸前の姿でした  こちらのダイサギは嘴が黒色


上空にトビの姿


激しい鳴き声とともに 緊急出動のケリ  大きな相手でも 気力迫力で相手を退散させます


そんなこととは関係なく ちょっと一休みの ツバメさんでした


昨日アップした マダニに噛まれた件 腫れもひどく かゆみもかなり強いので 皮膚科を受診
幸い 口吻は残ってないとのことで 虫刺されの処置を ただへんな病気は一週間から10日ぐらい後にでるようで
たぶん大丈夫だと思うが様子を見てくれとのこと 薬を飲んで今は症状は治まっております ちょっと大人しくしてます  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日 花と虫

2015-05-29 00:22:52 | いろいろ
ヒメジョオンに比べ ちょっと柔い感じのハルジオン  淡いピンクに惹かれて


アシナガグモ


この時季のベニシジミ はっきりくっきりで 魅力倍増です


春に山手でこの手のトンボに出合うとなぜかうれしさ感グッとアップです ハラビロやシオヤでは湧かないのに


キンポウゲにとまるベニシジミを狙ったら 左上に虻の姿ばっちりです きれいなお尻


同定の執着心が湧かないことを私の中では“すみれ症候群”or“野菊症候群”と呼んでます  だから すみれ


ガラス細工のような サルトリイバラの花  ちょっと遠目から


さすがのマツバウンランも終盤に差し掛かってまいりました


珍しく飛んでるチョウチョが  この柄は モンキチョウの♀白型と見たが


やわらかな影の光に優しく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする