南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

4月22日 またも番外 海遊館

2015-05-19 23:13:34 | 番外
一度行きたいと思っていた海遊館 歯医者ついでに 足を延ばしました  フレリトゲアメフラシ 青い水玉?がきれい!


先ずは ウミウシ展から   こちらのウミウシは この顔どこかでみたような... ツチブタそっくりじゃん 


本館 最初は なじみ深い 淡水魚 カワムツ は何度もこのブログでも登場してます


こちらはもちろん 私のブログでは登場しません アマゾン川のピラルクー でっかいし ブロンズ像のような顔


分厚いアクリル水槽の影響か 見る角度によって 大きくなったり小さくなったり それでもこの迫力はすごい!


たくさんの種類のさかな達 みんなまじめに営業努力 時々近くに来てくれます チャンス!


正面からの顔は結構怖いですが この横顔は なかなか可愛いところもある コブダイ


ハタとかクエとかの仲間でしょうか


ウツボってけっこう大きいんですねぇ 平社員の顔ではありません


鮫といっても こちらさんは どこかおっとりと 人もよさそうな顔してはります


こっちの鮫さん 見かけで判断したらあかん!というけど ちょっと付き合いにくいなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日 自転車引取りついで

2015-05-19 23:12:13 | いろいろ
花と蝶 役者的に タンポポとベニシジミ では 不足でしょうか 先ずは前座ということで


道路の上に不時着していたコメツキ虫 ヒゲコメツキの♀かシモフリコメツキ どちらかだと思うのだけど?


上半身のアップです


シロバナアケビ まだそんなに咲いてない頃


遠目にモンシロチョウとちょっと違うぞ!っと撮った一枚 ツマキチョウの端黄がないのは♀だとか 


なんだなんだ? たぶん羊歯だろうが 今となっては 忘却の彼方~   タツノオトシゴに似てるかも 


この春も撮り足らないのが たくさんたくさん  レンゲソウもその一つ


これも忘却の彼方  この蕾は え~と  ガマズミだったかなぁ  わからん 


最近は ちょっと前の画像だと その時の状況を忘れていることが 多くなりました こっちもメモがいるなぁ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする