南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

ヤマザクラ

2006-05-01 21:15:40 | 野の花と実
ソメイヨシノはもうとっくに散っちゃいましたが
ぼたんざくら(八重桜)は今が旬 山にはヤマザクラが
咲き誇っております 今年はどういう巡り会わせか山の
コブシorタムシバは一度も見ておりませんが
ヤマザクラはたっぷりと見ております


普段は気がつかなくても 山を見渡せば あんなとこ こんなとこ
本当にたくさんの桜の木があります


植樹したわけでもないのに こんなに生えているなんて 日本に合っているんでしょうね 
 ところで 野生の梅ノ木ってあるの??(ふと??)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみれⅡ

2006-05-01 20:35:25 | 野の花と実
今回のスミレは 白系です

紫系ばかり見たあとで白系に出会うとまた新鮮です


写真を撮るときは花だけでなく後で名前を!と思って
葉っぱなども撮るのですが まだ結果を出すまではいっておりません


名前はもちろん判るに越したことは無いのですが 今は タンポポ スミレで ご容赦ください


よく ”名も無い野草...”なんとことをテレビなどで言いますが
私が見る全ての草花にちゃんと名前がついていて分類されている
すごいことですね 学者さんていうのはとてつもない人間なんですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみれ Ⅰ

2006-05-01 18:34:23 | 野の花と実
4月29日 スミレが本当にどこへ行っても咲いていました
日本には50種を超えるスミレがあるとか
ということは これは***スミレなんて簡単にはむりですね

ということで 種類には???で3回に分けて15枚の画像をアップします

花の色はもちろん 葉っぱの形とか巾がどうとか 細かい毛があるとか無いとか
花びらの筋が....いろんな違いがあって分かれているらしいです
 

スミレって弱そうに見えますが国道の道端から山の中まであらゆるところに進出しております
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカリソウ

2006-05-01 00:14:55 | 野の花と実
29日30日と二日続けてデジカメ外出
今日はイカリソウ 二年前に初めて見つけた花
去年は別の場所でも発見 

20株弱はあっただろうか ただちょっと行くのが遅かったか
盛りを過ぎているものもあった

イカリソウとはよく名付けたもんだ まさに錨のイメージぴったり

先ずはこの連休 このイカリソウを見ることができて 一安心

見つかれば採られるんだろうな 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする