”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

北風と太陽

2013-10-27 08:55:17 | ブログ

台風が去った昨日の午後から、

再び野菜を干し始めました。

 

干し野菜講座はあさって!! (@_@;)

今日は、家じゅうのあらゆる場所を使って、

野菜や果物を干しています。

新たに干し網も買い足しました。

 

濡れ縁で

Img_7958_2

 

 

出窓で

Img_7959_2

 

   

          

ベランダで    

Img_7960

 

 

台風の影響で多くのイベントが中止や延期になる中、

定員以上の方が受講を希望してくださっているのは

本当に幸せなことです。

 

日差しが降り注ぐ中、冷たい北風も吹いています。

北風と太陽の力を借りて、

なんとか乗り越えないと!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご迷惑おかけしております

2013-10-26 17:15:00 | ブログ

スマホが故障し、エラーメッセージばかりが出てきました。

電源を入れ直しても

電池を抜いて、入れ直しても

一向に回復する気配がないので、ドコモショップへ。

 

結局、初期化することで、また使えるようになりましたが、

「電話帳」と「写真」以外はすべて消えてしまいました。

 

今、アプリをダウンロードし直したり、

設定をし直していますが、

当たり前のことが当たり前でなくなると

とにかくパニクります。 (@_@;)

 

Img_7651_2

 

そんなわけで、朝からメールも通話もできず、

大変ご迷惑をおかけしました。

今、メール、通話、Lineは復活しましたが、

まだ、スマホでfacebookを見ることができません。

何とかなるでしょうか? (T_T)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老芋と赤柄は親戚?

2013-10-25 10:50:47 | 野菜

里芋の話が続きます。

 

磐田市の特産である海老芋。

Img_7936

     【海老芋の孫芋、子芋、親芋】

 

京野菜として知られていますが、

静岡県が全国シェアの80%以上を占めています。

天竜川流域の肥沃で水はけの良い地域で栽培されています。

 

しかし、海老芋というのは正式な品種名ではありません。

「唐芋(とうのいも)」という里芋を

土寄せに工夫して栽培することにより、

海老のように曲がった形と縞模様が作り出されます。

 

 

一方、掛川の特産である赤柄(あかがら)は?

Img_7937

 

こちらは、掛川の水はけのよい砂地で作られており、

葉柄の部分が赤いことから赤柄と呼ばれています。

甘味や粘りに特徴があり、

品質は全国でもトップクラスと言われています。

 

では、赤柄の品種は何?

疑問が沸いた私は、調べまくりました・・・^^;

 

答えは・・・。

唐芋に近い品種ということまでわかりました。

 

 

ということは

海老芋と赤柄は親戚だったのですね!!

 

磐田、掛川を代表する農産物のルーツが

とっても近いものであることがわかって

うれしくなってしまいました。

 

 

今回も、しつこい私の質問にじっくり答えてくださった

JA遠州夢咲 営農担当者様、

本当にありがとうございました。  <m(__)m>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜ソムリエクラブ 里芋

2013-10-24 13:41:48 | 野菜

磐田市の向笠公民館で、

第3回目の野菜ソムリエクラブが開催されました。

 

10月のテーマは里芋。

今回、集めた里芋をご覧ください。

●土垂(どだれ)、石川早生

Img_7940

 

●セレベス(親芋、子芋)

Img_7941

 

●赤柄、海老芋(孫芋)

Img_7942

 

●海老芋(子芋、親芋)

Img_7943

 

 

食べ比べは、掛川の特産 赤柄と

磐田の特産 海老芋で行いました。

海老芋は、親芋、子芋、孫芋の3種類を用意しました。

Img_7944

 

皆さんの感想は、

「赤柄もなめらかで、きめ細かいけど、

海老芋の方がよりクリーミー。」

「海老芋も親芋になると、ゴリゴリした感じがする。」

 

里芋だけを、じっくり食べ比べをしたのは初めて

という方がほとんどで、

食感の違いを楽しまれているご様子でした。

 

 

試食としてご用意したのは、こちら。

Img_7945

 ・里芋の中華風炊き込みご飯

 ・里芋、スモークサーモン、ベビーリーフのサラダ

 

和食に使われることの多い里芋を、

中華風と洋風に使う方法をお伝えしました。

 

 

稲作が伝わる前から、日本で食べられていたという里芋。

これからも長~くつきあっていってくださいね。

 

受講生のみなさん、ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰に気をつけて行ってきます

2013-10-24 06:06:37 | ブログ

おはようございます。

県西部の天気予報は、くもり時々雨ですが、

今は少し日が差しています。

 

 

今日は、磐田で野菜講座。

これらの里芋を連れて行きます。(*^_^*)

Img_7939

 

炊飯器も持って行くので、

腰に気をつけて運びたいと思います。

 

 

あっ、その前に。

今日は燃えないゴミの日。

ゴミ出しに行かなきゃ!!  (@_@;)

 

では、皆さまもすてきな一日をお過ごしください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする