昼食後2回目の散歩に出ましてね、まあまたビル内の散歩が多かったけど。このころにはまだ雨は止んでいましたね。ほんの少し、霧雨みたいな。だんだん降り始めてきましたけどね。もちろんSさんともお会いしまいしたが、その時、わたくしの傘を見て「あら降り出したの?、わたしの帰るころになると降り出すのね」「送りましょうか?」と言いたいけどそういう仲じゃなし、まあ気をつけてね。「明日は会えないのよ」「はい」また日曜日に。
雨がボトボト降り始めましたね。帰りましょう。これで家に帰ったら、
一万歩まであと少し。少し休んであとちょっと歩きに行くことに。つまはどうせ言っても聞かない人だからと、ああどうぞ、気をつけてね。で、休んでからまた出かけました。セブンの手前でiPhoneを見たら一万歩行ってたので踵を返しました。帰宅、
10429歩、頑張ったなあ、雨の中。これで明日はゆっくり休める。筋トレ、体操だけで過ごしましょう。
この雨で、アマゾンの置き配はどうするのかしら、と思ったら、やはりチャイムを鳴らしてくれた。これで2回目か。一度は夜遅くなった時、まあそれでも9時だったけど。顔を覚えたね、配達の人。
品物はこれ、消毒用アルコールでした。
これで安心して夕食。まずはマグロのすき身で手巻き寿司。
マグロのすき身、いいね、トロっぽくて。ご飯は酢の代わりにカボスを絞って使いました。
二人で4点分ね。200g。海苔で手巻き、アサツキも一緒に巻いて。
これはちょっと変わったことをと、海苔の代わりにエゴマの葉で巻いてみようと。
こうしてね、
これも美味しかったですね。ちょいとコリアンスタイルか?まあ美味しい。
あとは鳴門金時のチップスを揚げ、一緒にちくわも揚げてもらった。
これ、美味しいです。ビール飲みたくなるけど、今日は買わなかった。
これは自家製紅生姜を天ぷらにした。ちょっと辛いから、ご飯と食べるとちょうど良い。
ラーメンのスープ用に半額になっていた鶏の手羽先の先を買って来た。スープの出汁ガラになる前に取り出し、紫蘇の実味噌をつけておつまみに。
美味しいね。もっとあったけど、食べたあと。
今7時45分、つまはもう歯磨きを終えベッドへ。早いね。私は明日はウォーキングも休みますから、ゆっくり眠りたいですね。まあ料理はラーメン用に煮卵を煮るぐらいかなあ。それようにひき肉を用意しましたわ。