今日はモチベーションが有りましたね。頑張って雨の中2200歩ぐらいの道のりを往復、すごいね、我ながら。まあ歩くぐらいしか出来ませんのでね。これ以上の減食は辛いから、いや辛すぎるかW
まあ、帰りにはご褒美に(?)お友達に会えるし。彼女が短気を起こさずに仕事を続けてくれることになったから、わたくしの仮想恋愛も続くことになりそうですね。別に一言二言の仲ではありますがね。彼女も、電車に乗って二駅ぐらいのところのお店に誘われたなんて、相談と言いますか、話をされたこともありましたが、電車で通うようなお勤めは長い目で見れば負担になってしまうのでは、と答えたことがありましたけどね。少しぐらいの時給より、体の負担が少ない方が良いのでは、と言いましたが。まあ気が変わってくれてよかったですね。娘さんとの暮らし、出来るだけ負担の少ない形でお勤めもできた方が良いのでは、と老婆心?ながら思いましたね。
今日はスーパーの建物をぐるぐるしている間に九千歩を超えましたね。よし、これで今日も一万歩だと帰りました。雨が降っているので、猫たちのところは寄らず。午後の買い物は明日の料理の材料。クリニックの看護師さんにお話しした、ワンタンの皮を使ったラザニアを作ろうかと。トマトソースの材料、トマト缶とジュース、牛のひき肉を買いました。必要なものだけ。
夕食は魚屋で買った、メバルのお刺身、橙の絞り汁で作ったポン酢醤油、柚子胡椒で。このお刺身が美味しかった。チノにはあげませんでした。昨日カツオをたくさんあげたし。
コリコリでね、美味。これはね、鶏手羽元のタレ焼き、
付け合わせは庭のミツバの葉、ヤングコーン。ミツバも美味しかったです。
これは油揚の甘煮。京都人の真似W
前に作った料理、切り昆布の煮物。これも好きですね。
これは漬物、きゅうりと干し大根。年寄りだね、漬物が好き。
紅鮭をほぐしてもらい、
最後はお茶漬けズルズル。美味しいですね。
さあ、今夜も八時間眠りたいけどどうかしらね。明日も頑張って一万歩歩きたいです。そのためには朝早くから一度歩きたいですね。