まずは家を出てちょっと歩いたらTさん家のしんちゃんが飛んできた。あるんでしょ、と見つめられ、ハチ君の分のフードを少しあげた。
美味しいね、もぐもぐ。じゃあまたね。
今度はハチ君たちが。食べた後、写真を撮った。なかなか目をこっちに向けてくれなかったけど、何度もやっているうちに撮れましたね。
はいハンサム・ハチ。じゃあまた明日ね。
今日は先を急がないと歩数が足りません、とりあえずお地蔵さんまで。ここで少し休憩。エヴィアンをグビリ。駅まで戻りスーパーへ。S女史と少しだけ話した。何か仕事上で問題があったみたい、悩んでるみたい。困ったね、気になるけど私にはなんとも。地上に出てもう少し方向を変えて歩いた。東の方向に1000歩ばかり歩いた。よく見たらもう帰るだけで一万歩に行きそう。さっき、ドコモの社員さんにあったら、よく歩きますねと言われたので、毎日一万歩を目標に歩いている話をした。iPhoneはこれのお供ですよと。感心された、というより呆れられたのか。駅まで戻ったら彼にまたあったので、一万歩行きましたよと見せてあげた。呆れてたみたい。ご褒美にビールを買いに寄ったと言ったら笑われた。それはいいですね、と。
地下のスーパーでキリンラガーの500缶を二つ。レジしてSさんに、あまり気にしないように、気楽に行きなさいよと声をかけた。根が真面目な人だから悩んでしまうんだろうね。仕事はあくまでも仕事、そう思いつめたらやっていけないよ、もっと気楽に力を抜いていきましょうよ、と言ってあげたけど、却って考えちゃうみたい。様子を見てもう少し声をかけて差し上げようと思う。また様子を見て・・・
帰宅した。今日の歩きはこれでした。
11540歩、すごいね、午後だけで6500歩も歩いた。
スーパーのレジで、呉服店の社長Tさんに会った。昔色々姉や妻の着物を買ってよく知っている人、我が家の次兄の同級生で、ということはその兄はもう亡くなったんですが、この人はもう90歳なのか。凄いね、まだ自転車で走ったりしてる時もあるんだから。そういえば奥さんの顔を最近見ないなあ。しかし元気な年寄りが多いね。あたしなんかまだ73だというのにヨイヨイまがいで嫌んなっちゃう。まあ最近はなんとか毎日一万歩歩けるようになりましたがね。
帰宅して夕食。今日はあるもの料理。まずはステーキ。
これに自家製パンとナンも少し。
サラダ付きね。昨日のミミガーが残っているというのでそれも乗せてもらって。
これはまだのせる前でしたね。スルメイカの一夜干し。
ビールの一杯が旨いね。これはズッキーニの炒め。牛の脂で。
これ、美味しい。ご飯はパンなどもあったのでこれだけ。無いよりマシか。
ああ、こんなのも。今日買ってきてすぐに茹でたグリーン・アスパラ。
漬物はキュウリの浅漬け、
夏はキュウリ、美味しいですね。
つまは明日仕事だからと7時半にベッドへ。私はこれから目薬三種、そして最後の歯磨き、最後の目薬、寝る前の花粉症の薬と進んで、多分10時に就寝でしょう。また八時間眠れるかしら。