goo blog サービス終了のお知らせ 

ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

午後は猫散歩から、やけになって歩く、あるく

2022-05-15 19:59:45 | Weblog

 まずは家を出てちょっと歩いたらTさん家のしんちゃんが飛んできた。あるんでしょ、と見つめられ、ハチ君の分のフードを少しあげた。

美味しいね、もぐもぐ。じゃあまたね。

今度はハチ君たちが。食べた後、写真を撮った。なかなか目をこっちに向けてくれなかったけど、何度もやっているうちに撮れましたね。

はいハンサム・ハチ。じゃあまた明日ね。

今日は先を急がないと歩数が足りません、とりあえずお地蔵さんまで。ここで少し休憩。エヴィアンをグビリ。駅まで戻りスーパーへ。S女史と少しだけ話した。何か仕事上で問題があったみたい、悩んでるみたい。困ったね、気になるけど私にはなんとも。地上に出てもう少し方向を変えて歩いた。東の方向に1000歩ばかり歩いた。よく見たらもう帰るだけで一万歩に行きそう。さっき、ドコモの社員さんにあったら、よく歩きますねと言われたので、毎日一万歩を目標に歩いている話をした。iPhoneはこれのお供ですよと。感心された、というより呆れられたのか。駅まで戻ったら彼にまたあったので、一万歩行きましたよと見せてあげた。呆れてたみたい。ご褒美にビールを買いに寄ったと言ったら笑われた。それはいいですね、と。

 地下のスーパーでキリンラガーの500缶を二つ。レジしてSさんに、あまり気にしないように、気楽に行きなさいよと声をかけた。根が真面目な人だから悩んでしまうんだろうね。仕事はあくまでも仕事、そう思いつめたらやっていけないよ、もっと気楽に力を抜いていきましょうよ、と言ってあげたけど、却って考えちゃうみたい。様子を見てもう少し声をかけて差し上げようと思う。また様子を見て・・・

 帰宅した。今日の歩きはこれでした。

11540歩、すごいね、午後だけで6500歩も歩いた。

 スーパーのレジで、呉服店の社長Tさんに会った。昔色々姉や妻の着物を買ってよく知っている人、我が家の次兄の同級生で、ということはその兄はもう亡くなったんですが、この人はもう90歳なのか。凄いね、まだ自転車で走ったりしてる時もあるんだから。そういえば奥さんの顔を最近見ないなあ。しかし元気な年寄りが多いね。あたしなんかまだ73だというのにヨイヨイまがいで嫌んなっちゃう。まあ最近はなんとか毎日一万歩歩けるようになりましたがね。

 帰宅して夕食。今日はあるもの料理。まずはステーキ。

これに自家製パンとナンも少し。

サラダ付きね。昨日のミミガーが残っているというのでそれも乗せてもらって。

これはまだのせる前でしたね。スルメイカの一夜干し。

ビールの一杯が旨いね。これはズッキーニの炒め。牛の脂で。

これ、美味しい。ご飯はパンなどもあったのでこれだけ。無いよりマシか。

ああ、こんなのも。今日買ってきてすぐに茹でたグリーン・アスパラ。

漬物はキュウリの浅漬け、

夏はキュウリ、美味しいですね。

 つまは明日仕事だからと7時半にベッドへ。私はこれから目薬三種、そして最後の歯磨き、最後の目薬、寝る前の花粉症の薬と進んで、多分10時に就寝でしょう。また八時間眠れるかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目薬を差した後、朝寝一時間

2022-05-15 13:27:17 | Weblog

 あはは、いい気持ちで寝てしまいましたね。気がついたら11時でした。そろそろ出かけなくちゃ。お昼を早めにするか、一瞬悩みましたが帰ってからにしてもらいました。つまが朝焼いたケーキの味見だけしてコーヒーを一杯。ケーキはこれ、リンゴとレーズンですね。

これの端っこを味見させてもらいました。

駅前のビルの前の広場には、今日は出店がいろいろ出ていましたね。地ビールとかお弁当とかね。そういうのはあまり興味なかったな。地元の漁師さんたちのお店が出ていてね、タコがありました。前回も買って美味しかったから買おうと思ったのですが、まだたくさん残っているから大丈夫だろうと思い、とりあえずお友達のお顔を見に。少し買い物をして、混んでいたので一言二言だけ話してさっきのタコを買いに。あれ、もうないじゃん、売り切れだそうな。参りましたね、みんな美味しいものを知っているんだなあと思ったことでした。まあSさんに会うことの方が私には大事なことだったのかなあ。なんの話もできなかったけど。まあ贅沢しないで済んだ。悔し紛れ。

 なんかあまり歩く気にもなれず帰りました。kojimaさんの家の手前で、ハチ君が前を歩いていた。「あれ、ハチ君」と声をかけたらうーんと振り返り急いでいつもの定位置へ。フードを差し上げる。みーやちゃんも来た。写真はkojimaさんに話しかけられて撮れず。またね。

 帰宅、iPhoneはこれ。

3589歩、頑張らねば今日一万歩はキツイか。午後すぐにもう一度出かけましょう。

 昼食、ビビン冷麺。汁なしね。

エゴマの葉の醤油漬け、茹で豚、りんご、アイコトマト。ゆで卵。美味しかったです。辛い。

さっきスーパーで買ったトウモロコシ、すぐに茹でてもらった。甘い。

全部は食べませんよ、一切れだけ。まあ美味しかったです。

いつものようにコーヒー、まだ清見はありますね。美味しくいただいております。さて頑張って歩いてこよう。もう一度。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠かった朝・・・

2022-05-15 08:49:19 | Weblog

 昨夜も10時就寝、どうもyoutubeを見ていると長くなっていけませんな。まあどうせ、早く寝ても途中で目が醒めるから良いのか。一度目が覚めてトイレに行きましてね、2時だったかなあ、つまに、まさか起きるんじゃあないでしょうね、と言われてしまいましたね。もちろんまた眠りましたが。気がついたら6時でした。美しいですなあ、八時間睡眠。なんか体も楽みたい。腹筋運動二種類を15回ずつ2セットやってから起き上がりましょう。

 つまはもうとっくに起きて、ああそうだ、4時だとか言ってましたね、起き上がる時。わたくしはそれを聞いただけでまた寝ちゃいましたが。変な夢見たな。仕事でトラックでぐるぐる回りながら、八百屋で筍を探している夢でね、どういうわけかS女史が一緒に付き合ってくれていましてね、筍をこれが良い、あれは良くないとか言ってるという夢でしたね。色っぽいことは何もなし、食い気だけなんだなあ、おっさんの見る夢は。

 今朝の食卓、おかずはこんな配置でした。

ご飯はもちろん、お粥ですね。

鶏の出汁を加えたとか言ってましたね。卵焼き。

鮭のほぐし身。

大根の柚子胡椒漬け。この大根は辛味大根ですね、前のとは違います。ちょい固めの大根。

お次は味噌汁、残りですね、少しだけ。ワカメが美味しいですね。

きんぴらごぼう。これも持ち越し。好きですね、きんぴら。味が馴染んだ。

食べた後、つまに頼まれて卵を5個茹でた。常温に戻してあった。2個は昼食べる冷麺用、ただの固茹で。沸騰したお湯で15分。残り3個は殻をむき、豚挽肉少々とラーメンスープで煮た。味付けは醤油、みりんを醤油の半分の量。少し弱火で煮てからどんぶりに取り、漬け込んでおいた。今までの煮卵だと塩分が強いので少し薄味にした。おいしくなあれ。これはラーメン用に。タレもかけると良いかも。挽肉もね。次のラーメンが楽しみですな。

今日の予定、買い物か。卵がなくなってきたから。つまがホットケーキミックスを使ってまたケーキを作るみたい、卵がなくなるから。チノはお刺身を食べたいみたいだけど、適当なのがなかなか無くてね。まあいつものフードで我慢してちょうだい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする