年を取ってきて困ることに眼の問題がありますね。わたくしは小学生の頃から強度の近視で、小学校5年の頃には黒板の字が見えなくて一時成績が落ちて困ったことがありましたね。6年生の頃のは開き直って眼鏡を掛けて成績も回復しましたけどね。でもスポーツは何をやっても不利だし、困った物でしたね。今はレーシックの手術なんか有って、眼鏡におさらばと言うことも割と簡単になったみたいですけどね。わたくしはもう緑内障の気もあるし無理ですね。先日訪ねてきてくれたS君もレーシックの手術のおかげで眼鏡とおさらばした口で、羨ましかったですね。
わたくしは近視は眼鏡を掛けると1.0位まで見えるようになります。その眼鏡では字は読むのがきついですね。パソコンも駄目です。4、5年前から老眼用に近視の度を弱くした眼鏡を作ってパソコンに向かっています。しかし、これでは2.5m先に置いたテレビは見にくいですね。それで中ぐらいの近視の度で眼鏡を作ってテレビを見ています。不便ですよねえ。中の眼鏡では明るい昼間は運転も出来ますが、夜は全然駄目、前は伝票ぐらいはこの眼鏡で書けましたけど、最近老眼の度が進んでみんな中途半端になり、テレビを視る専用に成り下がりましたね。
度が強いと眼鏡も高いんですよね。安売り屋さんで作っても日本では眼鏡が一つ七万円なんかかかってましたからね。最近は旅行で良く行く韓国で作っていますからいくら高くても二万円もしないで作れますからね。ソウルの眼鏡屋さんなんて本当に親しい友人になってしまいました。
今つまはブルーフレームの上で海苔の佃煮を煮ています。良い匂いがしてきましたね。
わたくしは近視は眼鏡を掛けると1.0位まで見えるようになります。その眼鏡では字は読むのがきついですね。パソコンも駄目です。4、5年前から老眼用に近視の度を弱くした眼鏡を作ってパソコンに向かっています。しかし、これでは2.5m先に置いたテレビは見にくいですね。それで中ぐらいの近視の度で眼鏡を作ってテレビを見ています。不便ですよねえ。中の眼鏡では明るい昼間は運転も出来ますが、夜は全然駄目、前は伝票ぐらいはこの眼鏡で書けましたけど、最近老眼の度が進んでみんな中途半端になり、テレビを視る専用に成り下がりましたね。
度が強いと眼鏡も高いんですよね。安売り屋さんで作っても日本では眼鏡が一つ七万円なんかかかってましたからね。最近は旅行で良く行く韓国で作っていますからいくら高くても二万円もしないで作れますからね。ソウルの眼鏡屋さんなんて本当に親しい友人になってしまいました。
今つまはブルーフレームの上で海苔の佃煮を煮ています。良い匂いがしてきましたね。