温故知新をテーマに 2025-01-06 11:35:22 | 心 小雨混じりの天気となっております連休明けの今日は一般企業の仕事始めとも相まって手続きや連絡事項、面会の対応に連休中に来られたご家族への対応等で息をつく暇も無いほどの忙しさまあこの年齢になっても必要とされることはありがたいことでいろいろな事案をテキパキと対応できる自分に誇りを持って働いています。身体の衰えは仕方がないとしても脳の方はいくつになっても新たに開発されるはずなので常に温故知新をテーマに生きて行こうと思っています
学びと気づきの人生 2025-01-06 06:00:25 | 心 息をゆっくりすい息をゆっくりはきます手を合わせ静かに呼吸を続けます呼吸にかえるひととき呼吸とともに在るひとときを楽しみます穏やかな朝を迎えています今日から日常となる方も多いことでしょうねすでに道路を走る車の音が聞こえています金沢は冬タイヤなので走る音も大きく聞こえてきます朝の寒さには目覚めの白湯で身体を始動し早朝のウオーキングで身体を温めます他者から学ぶ他者から学ぼうとする方は他者に尊敬する部分をみつけます他者から学ぼうとする方は進化を続ける方ありがとうの言葉を多く伝えます他者に尊敬する部分を見つける方は他者からも尊敬される方です自然に支えあう関係が生まれてきます学びと気づきの人生は楽しいものです心の声を聴いていますそのままの心をそのままに聴き心を癒し心を支えます平和でありますように良い一日をいつもともに
おつかれさま 2025-01-05 18:52:56 | 心 大きく深呼吸して一日の心の中を解放します大きく伸びをして緊張した身体をほぐします空っぽの心とほぐれた身体で夜を過ごします今日も穏やかな夕空でした最近友人や知人からインフルエンザやコロナ感染の知らせが届きますインフルエンザは今がピークなのかもしれませんねまた知人の縁故者の訃報の便りも増えています。年齢的にもそうなのかもしれません出会いと別れは突然訪れます言いかえれば永遠というものは無いということですねどんなことにもいつか終わりがきて新たなはじまりも訪れますいつも執着を手放す覚悟は必要で人生は出会いと別れの繰り返し出会いの時も別れの時も感謝を持って迎えられるといいですね
心のやすらぎの循環 2025-01-05 12:17:34 | 心 雲の流れと川の流れがシンクロしているように感じる山から湧き上がった水は川となりやがて海へと流れつき海から湧き上がった雲は雨となり山へ落ち山で濾過されて湧き上がって川となる水も命もすべては循環している心もまたつながり循環しているのならやすらぎの循環を作りませんかやすらぎを伝えあいやすらぎの循環を作っていく言の葉にやすらぎを込めて伝えていきませんか心のやすらぎがつながりますように
癒しの気を伝える 2025-01-05 05:51:51 | 心 息をゆっくりすい息をゆっくりはきます手を合わせ静かに呼吸を続けます呼吸にかえるひととき呼吸とともに在るひとときを楽しみます昨夜は久しぶりに美しい夕空を見ることができました冬の金沢でもこんなに美しい空を見ることができると少し感動です天気がいいので山中に在る大きな山桜の木に会いに行ってきました途中獣道を登って行かなくてはならないのですが冬の時期はイバラが少ないので低木や倒木を避ければなんとかたどり着くことができます大きな山桜の木には不思議な気を感じることができます山の中を入っいくと身体が生き生きとしてきます。いろいろな植物の気をいただくからかもしれません自然の気をたくさん浴びることで心も身体も癒されます人もまた自然の一部なら人を癒す気を与えることができます言の葉に思いを込めて癒しの気を届けることができれば幸い心の声を聴いていますそのままの心をそのままに聴き心を癒し心を支えます平和でありますように良い一日をいつもともに
心やすらぐ一日 2025-01-04 18:57:16 | 心 こんなに美しい夜空は久しぶりお月様とお星さまは仲良しさん今日の金沢はめったに無い青空でした空気は冷たいけれど青空と陽射しを楽しむことはできました久しぶりに自然の中を歩いていると自然が微笑んでくれます穏やかな天気に自然も穏やかになるのでしょう心のやすらぎとともに過ごした一日でしたおつかれさままた明日
無為にすごす時を楽しむ 2025-01-04 11:49:08 | 心 穏やかな天気の日普段は車を運転していく場所へゆっくりと往復2時間の旅車を運転していては見えない景色を楽しみながら目的地までの歩行を楽しみましたいつもと違う川の景色を眺め帰りは違うルートで景色を楽しみなから歩いてきました時にはより手早くことを済ませることも必要時にはのんびりゆったりとすごすこともいいただ無為な時の流れを楽しむのもまたいいもの吾唯足知
言葉には言霊が宿ります 2025-01-04 05:41:58 | 心 息をゆっくりすい息をゆっくりはきます手を合わせ静かに呼吸を続けます呼吸にかえるひととき呼吸とともに在るひとときを楽しみます今朝は冷えています冷えていても布団と湯たんぽがあれば大丈夫冷たい空気が目にも優しく言葉言霊言葉を伝えるなら声にしても文字にしても心やすらぐ言葉がいいですね言葉には言霊が宿ります言葉を発している人にも言霊は響きます自らが心やすらぐ言葉を伝えることで他者にも自らにも心やすらぐ言葉となります言葉にやすらぎを込めて伝えます心の声を聴いていますそのままの言葉をそのままに聴き心を支えます平和でありますように良い一日をいつもともに
災い転じて福となす 2025-01-03 17:35:08 | 心 大きく深呼吸して一日の心の中を解放します大きく伸びをして緊張した身体をほぐします空っぽの心とほぐれた身体で夜を過ごします災い転じて福となすいい言葉だと思うどんな時にも学びや気づきは必ずあり学びや気づきから新たな道は開かれるおつかれさままた明日
手放すことで新たな道は開かれる 2025-01-03 08:24:18 | 心 息をゆっくりすい息をゆっくりはきます手を合わせ静かに呼吸を続けます呼吸にかえるひととき呼吸とともに在るひとときを楽しみます昨日はブログに入れず今もアプリからは入れない状態ですがWEBからは入れるのでまあそんな日もあると言うことでなんでもそうだけど執着しなければ楽しめることはいろいろ積み重ねたものが消えてしまってもおかげで新たな道が開けたりするものです手放すことで新たな道は開かれるどんなときも学びはある心の声を聴いていますそのままの心をそのままに聴き心を支えます平和でありますように良い一日をいつもともに
すなおな心を伝えてみませんか 2025-01-02 06:20:50 | 心 息をゆっくりすい息をゆっくりはきます手を合わせ静かに呼吸を続けます呼吸にかえるひととき呼吸とともに在るひとときを楽しみます会話していますか話すことはたいせついろいろな思いを話し交流を深めるお互いに補いあえる関係がいい支えあえる関係言葉を交わしそれぞれの思いを伝えあう人にはそれぞれ得手不得手があり得手不得手を認めあって支えあうやがて心と心の交流に心と心の交流の先に信頼関係がある信頼できる関係には時間をかけて互いを認めあい尊重しあい心で支えあうすなおになれる存在すなおな心を伝えてみませんか心の声を聴いていますそのままの心をそのままに聴き心を癒し心を支えます平和でありますように良い一日をいつもともに
おつかれさま 2025-01-01 18:46:47 | 心 大きく深呼吸して一日の心の中を解放します大きく伸びをして緊張した身体をほぐします空っぽの心とほぐれた身体で夜を過ごします穏やかな天気が続いています午後四時半を過ぎて今年は何も無かったねとほっとした会話が地震を期に人生が大きく変わった方も多くいますどうせならいろいろあったけれど今は幸せとなるように支援することもたいせつですね短絡的な目ではなく長い目でみてあの時は辛かったけれど今は幸せとなれればいいですね長い人生いろいろあるかもしれませんが人生の終わりに幸せな人生だったとつぶやきたいものですおつかれさままた明日
特養での初詣 2025-01-01 11:16:11 | 心 年の初めは特養の入居者様おひとりおひとりを施設内に設けた手作りの神社で初詣にお誘いしました初詣の後は手作りのおみくじを引いていただきました手作りの神社ですが神様の御魂を入れさせていただきましたどうやってと言われると一応霊能力もあるようなのでお誘いからお連れしてお参りの御写真をとるまでをひとりで行います撮った写真はメールの添付ファイルで新年のご挨拶とともにご家族に送らせていただきますここまでが新年の私のお仕事初め御写真ですが普段は正面からの写真が多いので横顔の御写真はご家族にとっても新鮮でいいかなと思いますケアマネとしての1年がはじまりました、入居者様にとってもご家族にとっても職員にとっても良い1年となるように支援させていただきます今年1年よろしくお願い致します
心のやすらぎとともに生きる 2025-01-01 05:44:05 | 心 息をゆっくりすい息をゆっくりはきます手を合わせ静かに呼吸を続けます呼吸にかえるひととき呼吸とともに在るひとときを楽しみます元旦の早朝は静か雲の姿が縁起がよかったので載せておきます自らが強い信念を持って前に進む時自ずと同じ志を持つ方との御縁がつながります広く知識を持つことは時には流されやすくなることもあります極めるひとつのことを極めることでそこから派生するものが生まれます心のやすらぎを自らのものとし伝え続けていくことが私の生きる道執着やとらわれをすべて手放して生きる個として生きる道です心静かに生きるすべての思考をとめてみます心が透明となった時に思考は止まり知識は解放されます生きることは自らの修養の場心のやすらぎとともに今年も生きます心の声を聴いていますそのままの心をそのままに聴き心を癒し心を支えます心の声を伝えてみませんか平和でありますように良い一日をいつもともに
今日いち-2025年1月1日 2025-01-01 01:26:35 | 心 12月の終わりに見せてくれた貴重な冬の青空の世界雨と雪の季節にも青空はあります日々に感謝とともに生きるときに心の静けさとやすらぎはおとずれます今年も心のやすらぎとともに生きるを伝えます