25 or 6 to 4

東南アジア、台湾などへの海外旅行記などを中心に投稿しています。

タイの話題(ドンムアン国際空港拡張)

2016-04-01 22:34:00 | タイ
 ドンムアン国際空港は、スワンナブーム国際空港の運用開始(2006年)にともない、一度閉鎖されました。その後、LCCの台頭によってLCC専用空港として運用が再開されました。当初は第1ターミナルのみでしたが、今年になって第2ターミナルも再開されました。
 一見すると、現在の羽田・東京国際空港と成田・新東京国際空港と同様にみえますが、羽田の国際化は利便性を優先したものです。ドンムアン国際空港は、急増する利用者への対応でした。第2ターミナルの再開によって処理能力は約3000万人になるようです。しかし、昨年の乗降客数が約2900万人。数年後には処理能力を超えるてしまします。そこで、約860億円で拡張する計画が決定されたようです。ドンムアン国際空港は、それほど広い空港ではありませんが、成田の昨年度実績約2700万人を上回っています。