参加者:7名
コース:高尾山口駅→梅の木平→中沢峠→大洞山(昼食)→大垂水峠→学習の路→もみじ台南巻き路→5号路→6号路→清滝駅
今日は夕方から雷雨の予想。全員そろったところで早めにミーティングをして出発。
植物観察を中心にした巡回。この時期になると山野草の花は少なくなって実をつけてきているが、木々の花が多くなってくる。モードを可憐な草花から木々の花に代えていないと間違えたり、名前がなかなか出てこないこともしばしば起こる。
マルバウツギ、ウツギ、コゴメウツギ、ガクウツギ、ガマズミ、スイカズラ、ウリノキエゴノキ、シラキ、ノイバラなどの木本系の花に混じってヤマホタルブクロ、ユキノシタ、サイハイラン、ムラサキマムシグサ、キンランなどの草本系の花が名残惜しそうに咲いていた。ヘビイチゴ、クサイチゴ、ヤブヘビイチゴはもう真っ赤な実をつけている。木々ではオニグルミ、コクサギ、アブラチャン、キブシ、フサザクラ、クマシデ、ハナイカダなどは結実。ヤマユリ、ナワシロイチゴ、マタタビなどは蕾の状態であった。途中でオオミズアオの羽化直後に2例も出会い感動!
昼ご飯は予定通り、大洞山で。この頃から雨が本格的に降り出し、雨中を午後の行程に入った。植物調査も南高尾山稜で終了。学習の路からは花々を楽しみながらの山行とした。そうすると気が楽になったのか?イナモリソウが4カ所で見つかりラッキー。
下山は、セッコクを期待して6号路を!今年もほぼ満開の状態で見られた。ただ、印象としては昨年より少なくなった気がする。しかしながら、セッコクは開花時期が長いのと雨に煙る中での観察であったのでまだこれから増えてくるのかもと楽観的な期待をしながら巡回を終えた。
終わりのミーティングは、4時前に清滝駅前で、本日は天気とコースの関係で出会う登山者も少なく、依頼事項や案内事項および点検も案内板の清掃、登山道に掛かった枝切りくらいでほとんど無かった。これが普通であるはずなのだが、いつもこうありたいと思う。参加して頂いた皆様!雨の中お疲れ様でした。(TSR/SAK)
最新の画像[もっと見る]
- 2024年7月6日(土)モニタリングサイト1000 自主活動 4ヶ月前
- R6年度サポートレンジャー認定講座受講者募集 5ヶ月前
- R6年度サポートレンジャー認定講座受講者募集 5ヶ月前
- R6年度サポートレンジャー認定講座受講者募集 5ヶ月前
- R6年度サポートレンジャー認定講座受講者募集 5ヶ月前
- 2024年4月29日【自主活動】一方通行案内&利用者動態調査 7ヶ月前
- 2024年4月29日【自主活動】一方通行案内&利用者動態調査 7ヶ月前
- 2024年4月29日【自主活動】一方通行案内&利用者動態調査 7ヶ月前
- 2024年4月26日【共同活動】6号路の一通表示作業&その他 7ヶ月前
- 2024年4月26日【共同活動】6号路の一通表示作業&その他 7ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます