高尾サポートレンジャー会

このブログでは高尾山で活動するボランティア「高尾サポートレンジャー会」の活動についてご紹介します。

2017年6月24日(土)自主巡回稲荷山コース(通常巡回)

2017-06-29 21:14:54 | 2006~2018年度リンク 高尾山 活動&情報

2017年6月24日(土)自主巡回稲荷山コース(通常巡回)

 ◆参加者:8名(久保埜L)  天候:晴れ

 ◆コース:清滝駅~稲荷山コース~もみじ台~一丁平~小仏城山(昼食)~日影沢キャンプ場~日影~高尾駅北口(解散)

   コースを通して指導標の点検、ボルト締め、案内板、標識の清掃など基本的な行動。 

 晴れて土曜日とあって朝から登りの長い列がつずく。上のほうからランナー2~3人が

 勢いよくかけ下りてくる。列は、高尾山登り口まで続く。

  今日は、幸運にも梅雨の晴れ間に出会い、しかし風が吹かない。蒸し暑い。 

 稲荷山途中で、道に迷った2人組に帰り道を聞かれた。意外と地図を持たない人がいる。

 一丁平で、「クマガイソウ」の群落の場所は段差があり、土のうを積んだ方がよいのではないかの意見。

 登山者から、日影沢で今まで群生していた花(ニリンソウ)がかなり少なくなっているのはどうしてと聞かれたが。

 一日を通してランナーが多かった。また、小仏城山の山頂入り口近くでMTBの乗り入れ1台と遭遇。規制は?

   高尾山の利用ルールでは、「歩行者に危険感を与えないために、また、登山道や植生を傷めないために、

   登山道へのマウンテンバイク車両の乗入れは止めましょう」 です。

                                              水が抜けない!

                                    桜の支障木処理のためか、見晴しが良くなりました。

 

 

 

        解散後、有志で高尾駅北口でノドを潤す。お疲れさまでした! 

 

                                                            記録;久保埜    写真:伊藤

                          

コメント

2017.6.10(土)自主巡回活動/山内~奥高尾【奥高尾~小下沢林道巡視】

2017-06-18 22:20:05 | 2006~2018年度リンク 高尾山 活動&情報

                       2017.6.10(土)自主巡回活動/山内~奥高尾【奥高尾~小下沢林道巡視】

◆参加者:6名(金澤L) ※内1名は小仏峠まで巡回参加 ◆天候:晴

◆コース:清滝駅→(6号路)→VC→小仏城山→景信山→小下沢→(小下沢林道)→梅の下入口BS 

 通常の巡回に比べて範囲が広い旨を確認しあい、6号路を経由してVCへ。

好天に恵まれたこともあり渋滞するも、ほぼ予定通りにVC到着。

途中、セッコクが観察できる場所があり、利用者の女性に植物解説を行う。

VCでは在席の解説員に情報提供後、これも予定通り一丁平に到着し短めの昼食を取る。 

出発前、見事なヤマボウシを目に焼き付けたあと午後の活動を再開。

 

 

小仏城山の山頂手前では、先週の共同活動で話題となった「ホタルカズラ」の踏込状況を確認。

また景信山までは保全した登山道の場所を確認しつつ、またタグも確認しながら盗掘防止パトロール。

小仏峠手前のベンチおよび小仏峠の景観が、以前とは随分変わっていることには驚かされた。 

景信山の青木茶屋で小休憩後、大ケヤキの談議をしつつ小下沢コース経由で下山。

ここの登山道は表通りとは違いガレており、指道標も朽ちて崩れているものも2箇所ほど確認。 

小下沢に出ると、環境保護と思われる団体が催事の後始末をしていたようであった。

林道で大下BSを目指すが、旧甲州街道に出ると人の列が見え、行くとそこには

新しいバス停ができていた。5分ほどバスを待ち、ここ梅の下入口BSで解散となる。

 

 

参加各位のご協力で、ほぼ予定していた時間通りに活動ができた。 

                            記録:金澤   写真一部:川原田

 

コメント