高尾サポートレンジャー会

このブログでは高尾山で活動するボランティア「高尾サポートレンジャー会」の活動についてご紹介します。

2013/02/23 自主巡回 八王子城跡~富士見台~駒木野

2013-02-23 20:00:00 | 2006~2018年度リンク 高尾山 活動&情報

参加者:5名

コース:(高尾駅~)八王子城跡バス停~御主殿跡~八王子城跡~富士見台~駒木野~高尾駅(解散)

 高尾駅北口前のバス停は天候に恵まれ、いつもながらたくさんの人だが、八王子城跡までのバスに乗る人は少ない。我々が乗ったバスも、その前のバスも乗客は10名程度か。八王子城跡まで行くバスは、昨秋より土日のみ運行を始めたとのことだが、我々にとっては強い味方となる。これから更なるPRなどをもとに、八王子城跡を訪れる方は徐々に増えていくことであろうか。

 

巡回を前に、バスを降りてすぐの八王子城ガイダンス施設にて展示を見るとともに、その隣、エントランス広場中央にある八王子城地形模型にて本日、予定するルート・高低差などを確認したうえ出発する。御主殿地区の石垣と虎口などの古道、要害地区の「曲輪」などを巡る。地形を巧みに利用して作られた遺構に時空を超え、戦国時代からの記憶を感じることができる。

南斜面に位置する金子曲輪ではひだまりの中、梅がほころぶ。また、小宮曲輪の下を通る道からは眺望が拡がり、八王子駅南口地区市街地再開発事業によって建ったビルをランドマークとして八王子の市街地、さらに東京都心部はもちろんのこと、さいたま新都心からMM21まで関東平野を広く見渡すことができる。つい滝山城や小田原城・韮山城など、メンバーが最近、出かけたという城跡の話から、400余年前の時代に想いをはせていく。八王子城跡は歴史とともに、豊かな自然をも触れることができるなど、多彩な魅力にあふれており、これからもその山城という「らしさ」を紡いでいきたいと思う。さて、本丸跡から富士見台、さらには駒木野まではすれ違う人もほとんどない中、ルート上にて危険個所はないかなど確認しながら、本日の巡回を終えた。

 (SR/HS)

コメント

改修工事および通行止めのお知らせ

2013-02-20 16:27:02 | 2006~2018年度リンク 高尾山 活動&情報

現在、高尾山自然研究路(1号路、6号路)および関東ふれあいの道(鳥のみち、湖のみち)の改修工事が行われています。

内容は階段や橋の補修、ベンチの新設などです。この工事に伴い、2月下旬から6号路、3月上旬から1号路が通行止めになります。期間などの詳細についてはビジターセンターのホームページをご覧ください。

景信山の山頂からトイレに下りる階段も新しくなり、とても歩きやすくなりました。これだけ多くの人が訪れる高尾山では利用者の安全や快適さを確保するため、適切な施設の整備が必要です。

皆さんも巡回中に気になる箇所や施設状況についてのご意見がありましたら、報告書にてレンジャーまでお知らせください。

(都レンジャー/田邉)

コメント

共同活動 2013/02/20

2013-02-20 14:47:12 | 2006~2018年度リンク 高尾山 活動&情報

参加者9名(うち都レンジャー3名、管理センター1名)

昨日の積雪により内容を変更して、各コースの被害状況の確認と除雪作業を行いました。

午前中は稲荷山コース、6号路、1号路~4号路、琵琶滝道~3号路の4班に分かれて巡回し、午後は奥高尾方面階段と山頂~奥ノ院にかけての雪かきをしました。

倒木等の被害はありませんでしたが、珍しく1号路の高尾山駅付近の路面が凍結により滑りやすい状態です。

今日はフカフカした雪の感触を楽しめましたが、どのコースも明日以降、凍結が予想されるため注意喚起の掲示をしました。

気温が高いこともあり、樹上の雪もみるみる溶けて、午後には山頂の雪もすっかりなくなりました。

奥高尾方面の階段と山頂~奥ノ院にかけての道は、どちらも人によって踏み固められた雪が凍結することで滑りやすく、転倒などの事故が起きている場所です。こうした事故を未然に防ぐため、これまでも雪かきを行っていました。

除雪作業には人手が必要です。また、降雪後すぐに行わないと凍ってしまい、非常に力のいる大変な作業になってしまいます。今日、このタイミングで皆さんにお手伝いいただき、レンジャー及び管理センター一同とても助かりました。

急な内容変更にも関わらず参加してくださった皆様、ありがとうございました。

(都レンジャー/田邉)

 

 

 

コメント

2月19日積雪情報

2013-02-19 16:08:49 | 2006~2018年度リンク 高尾山 活動&情報

本日、朝から降っていた雨が10時ごろに雪に変わりました。

16時現在の高尾山頂の積雪は約10cmです。

雪質はサラサラですが、今後凍結の可能性がありますので巡回の際は十分ご注意ください。

また、明日の共同作業は予定を変更して主要なコースの被害状況の確認と雪かき等の作業を行います。

参加者の皆様、よろしくお願いいたします。

(都レンジャー/田邉)

コメント

2013年2月17日 自主巡回-奥高尾

2013-02-18 22:48:52 | 2006~2018年度リンク 高尾山 活動&情報

【参加者】  高尾サポートレンジャー 6名 実地研修参加者 1名

【コース】  JR藤野駅~栃谷~栃谷尾根~陣場山山頂~和田峠~陣馬高原下~高尾駅北口(解散)

【活動内容】  ①陣馬山頂にて、陣馬高原下バス停までの道案内

          ②陣馬山頂から和田峠間の積雪情報の提供

          ③和田峠からの登山者に対して、装備から見てアイゼンなしでの登山は困難である旨の注意

巡回に参加して頂いた皆様方、非常に寒い中での活動お疲れ様でした。

                                                                          (By Sak)

 

【特別活動】  小仏山地(高尾-陣場-奥多摩)の基盤をつくる小仏層群などを見る

  ア)藤野駅構内から相模湖湖岸に形成された河岸段丘を見る

    対岸の名倉-葛原地区は高位段丘面に形成された村、日連・大刀地区は中位段丘面に形成された村である。

  ちなみに、藤野駅は中位段丘面上にある。

  イ)沢井トンネル出口に見られる愛川層群

    愛川層群は小仏層群に接して堆積された凝灰岩層であると考えられている。火山角礫岩や

    玉ねぎ状構造が見られます。

 ウ)栃谷・鎌沢・橋詰付近で見られる微褶曲

   栃谷で見られる小仏層群は千枚岩質粘板岩を主体にしています。片理が発達していて薄くはがれやすいです。

 エ)和田峠周辺の小仏層群

   和田峠周辺の小仏層群は頁岩や砂岩が主体です。

コメント

ウェブリーグ再開のお知らせ

2013-02-12 21:40:38 | 2006~2018年度リンク 高尾山 活動&情報

サーバーがダウンしたために利用出来なかったウェブリーグが開通しております。

巡回などの参加登録を、従来通りウェブリーグにてお願いします。

                         2月8日      高尾サポートレンジャー会事務局

 

一度開通しましたが、再度不通になっております。

申し訳ありませんが、しばらくお待ち下さい。

                         2月11日     高尾サポートレンジャー会事務局

 

2月15日の時点では開通・利用できておりますが、運営会社からの正式な回復通知はありません。

様子を見ながら運用願います。

                         2月16日     高尾サポートレンジャー会事務局

 

2月15日運営会社からの通知が有り、ウェブリーグが復旧、正常に運用出来ますとの通知がありました。

従来通り、行事への参加登録をウェブリーグにてお願いします。

                         2月18日    高尾サポートレンジャー会事務局

 

コメント

共同活動 2013/02/11

2013-02-12 16:23:34 | 2006~2018年度リンク 高尾山 活動&情報

参加者9名(うち都レンジャー2名、管理センター1名)

今回の共同活動のフィールドは都立滝山自然公園です。

この公園は雑木林が良い状態で保たれ、林床にはランやカタクリなどの植物が生育し、猛禽類も見られるような豊かな自然が残されています。また、城跡などもあり、歴史を感じることができます。

昨年は共同巡視で訪れましたが、この日は指導標の設置と野外卓の撤去という作業も兼ねての巡視を行いました。

小宮駅から街中を歩き、公園の入り口の階段を上った所にあった老朽化した指導標に変わり、新品の物を土を掘って埋めました。

その後、公園内にある小峰ヶ原園地の同じく老朽化して座るのもままならない状態の野外卓とベンチの解体作業を行いました。なかなか頑丈な造りでてこずりましたが、皆さんの根気とWさんの強烈なキック力によって無事作業を終えることができました。

秋川沿いの河川敷は鳥類の観察が楽しめるコースなのですが、午後から強くなった風が容赦なく吹きつけて観察する余裕はあまりありませんでした。東秋川橋から東秋留駅までの街中を地面の道しるべを頼りに歩くのはちょっとした探検のようです。皆さんの注意力のおかげで迷わずに駅まで辿りつけました。

活動に参加された皆様、お疲れ様でした。

(都レンジャー/田邉)

コメント

緊急のお知らせ

2013-02-09 20:36:51 | 2006~2018年度リンク 高尾山 活動&情報

数日前からウェブリーグが利用出来なくなっています。

原因はウェブリーグのサーバーがダウンした結果とのことです。

復旧まで時間がかかりそうとのことです。

回復し次第お知らせします。

                           高尾SR会 事務局

コメント