analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

機器を色々替えてみた

2022-05-18 00:04:23 | システム

シュア、ⅤxMRとLCRフォノイコの組み合わせの音がどうか、他の機器を鳴らしてみる。

 

トーレンス・SYNERGY・Mc千のアナログサブシステムを鳴らしてみる。

ありゃりゃ、MMカートリッジに負荷11kΩは重すぎか。アレはハイ落ちだ。

 

 

AR‐4Xを鳴らしてみる。

チェンバロってワイヤー引っ掻いた音かと思ったが、なんかに響かせてる?音がする。音が太い。

 

 

フォノイコを追加してみた。TAE‐4を元に作った機種で、電源が若干違っている。

CR型なのだが、ゲインが小さいところに真空管を12AX7を5751にしたのでさらに音が小さいハズ。

能率の悪いARとの組み合わせもあり、かなり小さくなった。

まあ使えなくはないが音が小さすぎのような気がしたのでスピーカーをDS‐3000に戻した。

良い感じになった。クイケンのバイオリンがふくよか、悪く言えばふやけた感じ?だが、チェンバロが少し細くなった。

ホンモノを聴いたことは無いが、もっと神経質なものと思ってる。

 

これを聴くと、別にCR型でも良いじゃん、って思う。

今まではたまたまマッチングの所為でLCRに軍配が上がってただけなのかも。

もうしばらく聴いて見よう。

 

20220306


コメント    この記事についてブログを書く
« アンプの配置を変えてみた | トップ | 真空管のグリッド抵抗につい... »

コメントを投稿