goo blog サービス終了のお知らせ 

我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から今年20年!ありがとうございます✨

10月公開★新作映画リスト

2015-10-01 00:08:21 | 月別観たい映画リスト

 

 

もう今年もあと3ヶ月だよ~

毎回早くなってく気がする

今月は、今年二度目の京都へ弾丸1泊、温泉兼ねて友達3人で企画中なので楽しみ

しかし10月はすごい本数。先月取り残しは2本くらい。

 

あ、ウォーキングデッドのシーズン6と、ケヴィンのザ・フォロウィングのシーズン3が

10/12から始まるからそっちも忙しい

 

 

それでは早速

 月初め恒例 10月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
10月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト。



 

観た作品

 パパが遺した物語     10/3~

ウィル・スミス親子共演「幸せのちから」で父と息子の絆を描いたガブリエレ・ムッチーノ監督最新作。

事故の後遺症で持病がある小説家の父親にラッセル・クロウ×その娘、アマンダ・セイフライド。

出会った男性にジェシー・ピンクマン役でブレイクのアーロン・ポールも良かった




 観たい&気になる作品

今月一番、断然観たいのがコレ

 ヴィジット        10/23~

 シャマラン、復活 最近ではドラマ、「ウェイワード・パインズ」の製作、監督もしてたけど

本格的にやっとシャマランが帰って来たとか言われて久々に評判良い新作。

過去作品でもう観ないとか言われて散々なシャマラン、今回楽しみー!

「あなたは既に、ダマされている」とかシャマラン言ってるけどダイジョウブかな?

 

 

 

 マジック・マイクXXL          10/17~

 「マジック・マイク」の続編。

前作から3年後を舞台に、引退を決めたかつての仲間たちと共に最後のショーを飾るため、ダンスコンテストを目指す

エリザベス・バンクスと、ジョ二デさん妻のアンバー・ハード共演。

マコ様は今回はでないのかな~。

出なくてもチャニングの肉体美はまた見逃せない

 

 

 

 ヒトラー暗殺、13分の誤算     10/16~

ヒトラー関係の映画はチェックしてしまう。実話もの。

ある男が単独でナチスドイツの独裁的指導者アドルフ・ヒトラーの暗殺を企てた史実を基に、男 が犯行に至る過程や処刑が延びた理由など数々の謎に迫る戦争ドラマ。男の犯行までの生活ととらわれの日々を交錯させ、過激な犯行に及んだ男の心理や、第2 次世界大戦直後から終戦直前まで男を生かしたナチスの狙いとは。

監督は、「ヒトラー~最期の12日間~」のオリヴァー・ヒルシュビーゲルだから尚、観たい。

 

 

 

 

 

 メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮    10/23~

意外に面白かった「メイズ・ランナー」の続編。

監督やキャストも続投なので観るつもり。

 

 

 

 

 裁かれるは善人のみ    10/31~

第67回カンヌ国際映画祭脚本賞、第72回ゴールデン・グローブ賞外国語映画賞を受賞のドラマ。

権力を振りかざして横暴な土地買収を進める市長に立ち向かう、ある自動車修理工場経営者の男。

2014年のロシア映画。観たい。

 

 

 

 

ピッチ・パーフェクト2        10/9~

ヒットナンバーをアカペラで歌うガールズアカペラ部を舞台に、

女子大生たちの青春をさまざまな楽曲に乗せて爽快かつコミカルに描く「ピッチ・パーフェクト」の続編。

今回は、出演もしていた女優のエリザベス・バンクスがメガホン

 

 

 

 

 マーシュランド     10/17~

スペインの映画賞の最高峰であるゴヤ賞で、作品賞や監督賞などを受賞したミステリー。

1980年のスペインを舞台に、少女強姦殺人事件を追い掛ける2人の刑事が事件の背後にあるさまざまな闇を目の当たりにする。

監督は「UNIT 7 ユニット7/麻薬取締第七班」のアルベルト・ロドリゲス

 

 

 

ドローン・オブ・ウォー    10/1~

「ガタカ」のアンドリュー・ニコル監督が、イーサン・ホークを再起用。

というだけで気になる。

アメリカ軍の対テロ戦争で使用されている無人戦闘機ドローンの実態を描く。

 

 

 

 

名もなき塀の中の王      10/10~

「ベルファスト71」も好評だったジャック・オコンネルが主演のサバイバルドラマ。

まだ若く向こう見ずな主人公が、刑務所という過酷な空間で生き抜くために必死に戦い抜く。

父親役に、近年気になるオッサン、ベン・メンデルソーンが出てる♡

監督が、アシュトン主演「愛とセックスとセレブリティの監督なので興味あるな。

 

 

 

カミーユ、恋はふたたび     10/31~

第38回セザール賞にノミネートされ、カンヌ国際映画祭でも上映されたドラマ。

夫の浮気などで人生に行き詰まりを感じている中年女性が、学生時代にタイムスリップしてやり直す過程で見つけたものとは。

マチュー・アマルリックがちょこっと出てるからという理由だけで気になるけど

内容はあまり、、、 これはDVDでいいかなー。

 

 

 

マイ・インターン     10/10~

デ・ニーロとアン・ハサウェイ共演。年齢・性別・地位も違う男女が、徐々に友情を育んでいく。

予告編だけでだいたいわかるけど、、、

監督はナンシー・マイヤーズなので時間があえば。

 

 

 

 PAN  ネバーランド、夢のはじまり    10/31~

「ピーターパン」を、「つぐない」などのジョー・ライト監督が実写映画化。

ピーターパンにはオーディションで抜てきされた新星リーヴァイ・ミラー、悪役の海賊黒ひげにヒュー・ジャックマン、

タイガー・リリー役に、ルーニー・マーラ。

ピーターパンを感動ものにされてもな~。冒険ファンタジー自体そんな好きじゃないからパスかな。

なんでエンドロール曲に松田聖子。

 

 

 

白い沈黙     10/16~

ライアン・レイノルズ、ロザリオ・ドーソン共演のサスペン ス。

娘が行方不明となり、その8年後に生存を感じさせるサインを受け取った父親を待ち受ける、思いも寄らない運命とは。

監督は、鬼才 アトム・エゴヤン。

この人の作品、わたしの中では当たり外れ多いからな~。海外評はいまひとつ。

 

 

 

顔のないヒトラーたち     10/3~

第2次世界大戦下のナチスドイツによる罪について問われた「フランクフルト・アウシュビッツ 裁判」の初公判までの経緯などが描かれたドラマ。終戦からある程度の期間がたち、人々の関心が薄れている状況で、アウシュビッツの真相を究明するために若 き検事らが生存者の証言集めや実証を重ねていく

2014年のドイツ映画。時間があえば。

 

 

 

 

 1001グラム  ハカリしれない愛のこと   10/31~

「ホルテンさんのはじめての冒険」などのベント・ハーメル監督が、計量を専門とする女性の孤独と再生をつづるヒューマンドラマ。

ノルウェー国立計量研究所に勤務する女性が国際会議に出席するため、1キログラムの基準となるキログラム原器を抱えてパリを訪問する。

ノルウェー映画なので気になるけど、こんだけあれば観るの追いつかなそう

 

 

 

 

 ステーキ・レボリューション    10/17~

世界で一番おいしいステーキを探し求める2年間の旅を追ったドキュメンタリー。フランク・リ ビエール監督と「パリで最高の精肉店」に選出された精肉店オーナー、イヴ=マリ・ル=ブルドネック氏が全世界20か国、200店超のステーキハウスを食べ歩き、世界のトップ10に輝くステーキを決定する旅を映し出す。

肉好きとしてはチェックしよーかな、と思ったけど味覚はそれぞれだしね、

ドキュメンタリーで得るものないとただ食べるとこみててもねー。 笑

まぁDVDでよさそう。

 

 

 

 以下、たぶん観ない。

 

 

 

 すごい量だな、、、

 

 


9月公開★新作映画リスト

2015-09-01 15:09:42 | 月別観たい映画リスト

 

 月初め恒例 月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

毎回早い早い言ってるけど、8月はほんとに早かった瞬く間にすぎてく~1日が。

あれほど暑かった夏もあっという間に終わっちゃって、最近すっかり秋の風。

ファッションやメイクが楽しい季節が今年も始まる~。先月の取りこぼしは2作ほど。

あまり惹かれないがジュードのと、 1、2観てるし気になるムカデ3。レイトのみとか行きにくい。行けたら近日。

都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
9月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト。

 

観た作品

なし。




 観たい&気になる作品

 ピクセル     9/12~

アダムの新作★

パックマン、ドンキーコング、スペースインベーダーなど、日本の名作ゲームのキャラクターたちをフィーチャーしたアドベンチャー。

ゲームキャラクターに化けて地球侵略を始めたエイリアンと、ゲームマニアで優勝者たちとの戦い。

監督はハリポタシリーズのクリス・コロンバス。

ファミコン世代としてはもうこういうの、楽しみ。アダムだし気楽に観たい♪





 クーデター    9/5~

オーウェン主演、こちらもピクセルとおなじ位、楽しみにしてました~

海外赴任先で突如クーデターに巻き込まれ、全国民から命を狙われる羽目になった外国人一家の逃走劇を描いたスリラー。

言葉も通じず土地勘もない異国で家族を守り、生き残れるか?という定番サバイバル系?だけど評判も良いみたい。





 ピエロがお前を嘲笑う    9/12~

絶対予測できないオチ?というふれこみのドイツ製サスペンススリラー。

内容全く知らないけど邦題が巧いね。これだけで観たい気にさせるわ。

過激なハッカー集団に加担した天才ハッカーの話。

主演は「コーヒーをめぐる冒険」のトム・シリング。

試写に誘ってもらったけどこれも仕事で行けず~

公開したら絶対観る





 ハッピーボイス・キラー    9/19~

アナケンドリック出演でTwitterで、前に楽しみ♪とツイートしたけど、

動物の声が聞こえたり、愛する女の生首を部屋に持ち込んでトークするというシュールなスリラーコメディ。

主演はライアン・レイノルズ。

監督は「ペルセポリス」で世界的に注目を浴び、その後「チキンとプラム」も撮ったイラン出身の女性監督マルジャン・サトラピ。

これもハズせない。





 ザ・ヴァンパイア 残酷な牙を持つ少女     9/19~

サンダンス映画祭ほかで高評価を得た、ヴァンパイア映画。

孤独な吸血鬼の少女と人間の青年の運命的な出会いを、イランの架空の町を舞台に描く。

気鋭の女性監督アナ・リリー・アミールポアー初の長編作で、製作にはイライジャ・ウッド。

ヴァンパイア好きとしては見逃せない♪



 恋人まで1%     9/19~

ザック・エフロン主演のロマコメ。

本気の恋人など作るつもりのなかっ た男性が、ある女性に夢中になってしまい、、、。

監督は、本作がデビュー作のトム・ゴーミカン。イモージェン・プーツ、「セッション」で主演したマイルズ・テラー共演。




 ギヴァー  記憶を注ぐ者    9/5~

ロイス・ローリーのSF児童文学「ギヴァー 記憶を注ぐ者」を、「ソルト」などのフィリップ・ノイス監督が映画化。

欲望や憎悪などの感情が排除され、争いもない近未来の管理社会を舞台に、記憶を受け継ぐ使命を与えられた若者の話。

ジェフ・ブリッジス、メリル・ストリープ、ブレントン・スウェイツ、テイラー・スウィフト共演。

こちらも気になる。メリルだし。




 以下、たぶん観ない。

 


8月公開★新作映画リスト

2015-07-31 17:56:56 | 月別観たい映画リスト

 

ぅきゃーーーー もう8月~

 

このところ毎日もうすごい暑さですが、皆バテたりしてないかな?

わたしは寒いのほど暑さは苦にならないので、真夏の今しかない暑さも、まぁ

晴れてればOKってことでこの開放感を楽しんでまーす

 

夏にも、温泉は露天気持ちいいしまだ次の温泉企画してないけどどこに行こうかな~

夏休みで子供たちも大学生もうじゃうじゃ、どこに行ってもいっぱいいるのが難な今だけど。 笑

 

7月はあまり映画重視しなかったので、劇場よりもDVDになっちゃった作品中心に

夜な夜な仕事のあとなどでも観てたけど、8月はまた観たいのが続々だな。

ハマってた、シャマランプロデュースの海外ドラマ、「ウェイワードパインズ」がついに終わってしまって寂しい。

 

月初め恒例 月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
8月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト。

 

観た作品

 わたしに会うまでの1600キロ    8/28~

レビューはまだ。オスロ行く機内で何本か観たうちのひとつ。

1,600キロの距離を3か月かけて1人で歩き通した女性を演じたドラマ。

第二の人生を歩むために自然歩道のパシフィック・クレイスト・トレイルに挑んだ実在の女性、シェリル・ストレイドのベストセラーを映画化。

字幕もなかったし、淡々としてたので眠くなっちゃったしいまいち。

母親を思いながらひたすら歩く姿は印象的だった。けど、そんな映画化するほどの内容かなぁと思ってしまった。

だいたいの内容はわかったので観なくてもいいかなー。

監督は「ダラス・バイヤーズクラブ」のジャン=マルク・ヴァレ。




 観たい&気になる作品

今月は観たいのがいくつかあるけど、トムちんを差し置いて1番なのがずっと気になってたコレ

 ナイトクローラー       8/22~

ジェイクのギョロ目のキョウレツさ、ますます炸裂

今年のアカデミー賞脚本賞にノミネートされたサスペンス。

事件や事故現場に急ぎ、捉えた映像をTV局に売る報道パパラッチとなった男が、刺激的な映像を求めるあまりに常軌を逸していく。

脚本家に「ボーン・レガシー」などのダン・ギ ルロイが本作で監督に初挑戦。

ジェイク・ギレンホール主演、レネ・ルッソ、ビル・パクストン共演。




 ミッションインポッシブル ローグネイション   8/7~

説明するまでもないトムちんがありえないミッションに挑むスパイシリーズの第5弾。

1から4まで毎度駄作のない本作。今回もどんなぶっ飛んだワザを披露してくれるのか!?

(飛行機に飛びついてるのはもう既に話題)

楽しみ~




ジュラシックワールド       8/5~

恐竜大好き

このシリーズも大好き。待ってました~の第4弾。

主演は「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のクリス・プラット。

監督は「彼女はパートタイムトラベラー」のコリン・トレヴォロウ





ムカデ人間3      8/22~

出た 1は好き。汚すぎた2は嫌い。

こうなったら3も観届けるしかないでしょ

500人。繋げ過ぎだろッ。前2作の監督、トム・シックスが続投に

ディーター・ラーザー、北村昭博サンなど、シリーズのスタッフ、キャストが集結ということでまがいもんとは違うので。




 

  ラブ&マーシー 終わらないメロディー     8/1~

ザ・ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソンの半生を映画化。

現在は傑作と称えられるも、発表当時は世間をにぎわせた「ペット・サウンズ」制作の裏側、

妻メリンダと出会い再び希望を見いだしていくのを描く。

1960年代のブライアンをポール・ダノ、1980年代のブライアンをジョン・キューザックが演じる。

ビーチボーイズ大好き。夏には欠かせないメロディ

ってことで必ず観る

 

 

 

 ブラック・シー     8/15~

ナチスドイツの潜水艦に眠るといわれる金塊引き揚げに挑む12人の男たちの野望を描く海洋サスペンス。

一獲千金を夢見るくせ者ぞろいの男たち。

監督が「ラストキング・オブ・スコットランドのケヴィン・マクドナルドなので期待。

久々にジュード主演、共演にベン・メンデルソーンなど。




 最後の1本 ~ペニス博物館の珍コレクション~    8/8~

2012年製作のカナダ映画、今頃日本公開。

男性器だけの展示に特化した、世界唯一の博物館をめぐる異色のドキュメンタリー。

同館初となる人間の男性器の展示過程など。

監督は、ドキュメンタリーやショートムービーを中心に活躍しているジョナ・ベッカーとザック・マス。

シネマカリテで予告編みてから気になってた1本

観るよ 笑。





 テッド2     8/28~

下品で喋るテディベア、テッドと親友のジョン主演、日本でも大ヒットコメディーのシリーズ第2弾。

前作に続いて、セス・マクファーレンが監督と脚本とテッドの声を務め、マーク・ウォールバーグも続投。

共演に、アマンダ・セイ フライド、モーガン・フリーマン。





 彼は秘密の女ともだち     8/8~

フランソワ・オゾン監督の最新作。

ってことで気になる。でもまぁDVDでいいかな。

偽りなき自分を受け入れ自分らしく人生を歩む勇気を問い掛けるドラマ。

親友の死をきっかけにその夫の秘密を知った平凡な主婦が、奇妙な友情を育む中で人生を輝かせていくさまを描く。

主人公には「間奏曲はパリで」などのアナイス・ドゥムースティエ。


 

 

 以下、たぶん観ない。

 

 

うゎまた観ないのいっぱい   笑

これはみないと!というのがあれば教えてね

 

 

 

 


7月公開★新作映画リスト

2015-07-07 22:57:22 | 月別観たい映画リスト

 

遅くなっちゃった~💦

月初め恒例 月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
7月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト。

 

観た作品

なし。



 観たい&気になる作品

なんだかんだ言ってもこれ。yue&ぺぺが面白かったって言ってたのでちょっと期待!

シュワちゃんも来日して盛り上がってました~。

 ターミネーター ジェニシス     7/10(金)

「ターミネーター3」以来となるシュワちゃんが 戻ってきた!

将来人類反乱軍を率いることになる男の母親を闇に葬るため、

未来から送り込まれた殺りくマシンことターミネーターと、同型の古いターミネーターの直接対決。

監督は「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」(うゎー続編の方の人か)のアラン・テイラー。





 パージ            7/18

年に12時間だけ、殺人を含む全ての犯罪行為を合法にする法律が定められたアメリカ。

決死のサバイバルを繰り広げる一家の姿。監督は、「交渉人」などの脚本を手掛けてきたジェームズ・デモナコ。

イーサン・ホーク主演。

ホラーっぽいんだけどどうかな。

せっかく試写誘ってもらったけど、またまた仕事で行けぬ、、、、



 Mr.タスク        7/18~

大好き、ケヴィン・スミスの監督作!

予告編を劇場で観ちゃったからネタバレちゃったけど、人間をセイウチにしたい博士って

まるでムカデ人間のような発想、、、、???

主演はジャスティン・ロングだし、肥ったハーレイくんにジョニデさんまで出演!




 インサイドヘッド     7/18~

11歳の少女の頭の中を舞台に、喜び、怒り、嫌悪、恐れ、悲しみという感情がそれぞれキャラクターになり、紡ぐ

ディズニー/ピクサーによるアニメ。

田舎から都会への引っ越しで環境が変化した少女の頭の中で起こる、感情を表すキャラたちの混乱やぶつかり合い。

監督は「モンスターズ・インク」や「カールじいさんの空飛ぶ家などの監督ピート・ドクター。

どちらも好きな映画なのでこっちも好きそうな予感♪




 チャイルド44 森に消えた子供たち      7/3~

トム・ロブ・スミスのベストセラー小説を基にしたサスペンスミステリー。

1950年代のソ連 を舞台に、子供ばかりをターゲットにした連続猟奇殺人事件の真相を暴こうとする秘密警察捜査官。

監督は、「デンジャラス・ラン」などのダニエル・エスピノーサ。

主演、トム・ハーディ。共演に、ゲイリー・オールドマン、ヴァンサン・ カッセル。





 アベンジャーズ  エイジ・オブ・ウルトロン    7/4~

おなじみ、マーベルコミックのキャラ総出演お祭り映画シリーズの第二弾。

ロバダウさん演じるアイアンマン、キャプテン・アメリカやハルクなど、マーベルコ ミックスのヒーローが一堂に。

アイアンマンことトニー・スタークが完成させた人工知能“ウルトロン”の暴走に端を発する、

ヒーローたちによる愛する者たちを救うための戦いを描く。監督は、前作同様ジョス・ウェドン。

前作がかなり期待してたのに期待ハズレだったから観る気失せてる、、、

でも評判は2の方がよさげ? だったら観ようかな、、、、?




 以下、たぶん観ない。




意外と今月観たいの少なめ。DVD出てまだ観てないのも続々とあるのでそちらみていこうかな~。

ほかに面白いのがあれば教えてね★





6月公開★新作映画リスト

2015-05-28 00:10:28 | 月別観たい映画リスト

 

 

珍しく連休とれたので

遅れてのGW 2度目のノルウェー、オスロへいってきまぁーす

 

その前に、6月のリストを。

 

 

早速.

 月初め恒例 月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
6月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト。

 

観た作品

 なし。

 

 

観たい&気になる作品

シネマカリテにて公開の2本。

 WISH I WAS HERE 僕らのいる場所       6/12~

ザック・ブラフが監督脚本主演のコメディドラマ。

久々~。楽しみ♪

 

 

 SEX テープ     6/9~

バッドティーチャー」×キャメロンが再び組んだ、エッチなラブコメ。

あやうくDVDスルーだったがこの度、シネマカリテのカリコレにて上映。

 

 

こちらもカリコレにて。

 鰻の男      6/13~

キム・ギドク製作&脚本。監督キム・ドンフ、主演 パク・ギウン。

 

 

カリコレではこの他、5月のリストにも挙げた通り

ケヴィン・スミスの監督作「Mr.タスク」

デイン・デハーン主演&アナ・ケンドリックのゾンビコメディ「ライフ・アフターベス」

サイモン・ペッグ主演のアクションコメディ「殺し屋チャーリーと6人の悪党」

「善き人に悪魔は訪れる」

ガエルの新作「ザ・タイガー 救世主伝説」

 

 

 

 靴職人と魔法のミシン      6/5~

ブシェミとアダムのコンビ久しぶり

日本でも公開して良かったー

扉をたたく人」の監督トム・マッカーシーによるヒューマンコメディー。

さえない靴職人が他人に変身できる魔法のミシンを手に入れたことで人生の喜びを知る。

 

 

 

  オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分     6/27~

イースタン・プロミス」の脚本家×ジョー・ライト製作総指揮×主演、トム・ハーディ。

車を運転中の男と、電話という中だけで繰り広げられる、ワンシチュエーションサスペンス。

 

 

 

 グローリー 明日への行進     6/19~

今年のアカデミー賞作品賞ノミネート。

アメリカ公民権運動が盛り上がりを見せる中、アラバマ州セルマで起きた血の日曜日事件を題材に描く。

ノーベル平和賞を受賞したマーティン・ルーサー・キング・Jrのリーダーシップでデモに集まった人々が

警官の投入によって鎮圧されたのをきっかけに、世論が大きく動いていく。

 

 

 

 コンクレス未来学会議     6/20~

戦場でワルツを」のイスラエルの鬼才アリ・フォルマン監督がメガホンを取り、

スタニスワフ・レムのSF小説「泰平ヨンの未来学会議」を基に描いた異色作。

実写とアニメーションを見事に織り交ぜる。


 

 

 

 悪党に粛清を        6/27~

マッツ・ミケルセン主演。

19世紀アメリカを舞台に描かれる怒とうの西部劇

マッツさんは好きだけど西部劇ニガテ、、、、

 

 

 

 ひとまずすすめ     6/6~

翔の作品にも多数でてくれてる素晴らしい役者さん、キムチムこと、木村知貴さん出演

てことでチェック

 

 

 

 以下、たぶん観ない。

 

 

観ないのだらけ。

先月公開の、今月は日本脱出でもう不可能なので帰国後に。

 

 

機内では何が観れるかなー

劇場では何を観ようかなー

今回はyueの赤ちゃんもいるし観光はあまりできないけど何かしら観てくる

あちらからもまたblog更新、どんどんしまーす。

Twitterもミテネ

 

 

 


5月公開★新作映画リスト

2015-05-07 18:32:22 | 月別観たい映画リスト

 

 

気持ちのいい、5月最近お天気も多くて湿度もないしほんとにいい季節

今月ももう始動してますが、、、、意外と、すごい観たい!っていうのが2、3本しかなかったので

助かる 笑。

久々に連休とれたので、妹Yueが住むノルウェーへ5年ぶりに行ってきまーす

楽しみすぎる、、、、

というわけでどのくらい観れるかわかんないけど。

(しかも先月の映画も観ておきたいのがあと1本ある

そんなわけで仕事と旅行と映画(←はテキトーに)、今月も頑張るぞー

 

 

それでは早速

 月初め恒例 月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
5月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト。


 

 

観た作品

 フォーカス          5/1~

フィリップ、きみを愛してる!」「ラブ・アゲイン」の監督脚本の監督作。

詐欺師のウィル・スミスと、弟子入りする美女、マーゴット・ロビーの

恋あり、騙しありのライトなラブコメ。

カップルでとか、時間つぶしにちょうど良いテイストの作品。

ウィルは鍛えて痩せたイイカラダ見せつけるがマーゴット・ロビーの脱ぎだけ甘過ぎ。

別に見たくないウィルのベッドシーン少しありだけど(一応、ウィルファン)

マーゴットだけキャミとか着てるの不自然すぎ  

レオ様との共演作では結構見せてたと思うケド。 笑

 

 

 

観たい&気になる作品

 ロスト・リバー       5/30~

ライアン・ゴズリング初監督作が日本でも公開

待ってました~ライアンファンとしてはもちろん逃せません!!

リンチっぽいファンタジーとか。

いまいち批評家ウケはよくないけどカンケーなし。

ライアン本人は出演しないのが惜しいけど、楽しみすぎ~

湖の底に沈んだ街の謎に翻弄される人々の姿を描くダークファンタジー。

イアン・デ・ カーステッカーが主人公、シアーシャ・ローナン共演。






 チャッピー      5/23~

第9地区」「エリジウム」ニール・ブロムカンプ監督のSFアクション。

人工知能を搭載したロボットのチャッピーが自身を誘拐したストリートギャングたちと奇妙な絆を育みながらの壮絶な戦い。

シャールト・コプリー、ヒュー・ジャックマン、シガーニー・ウィーヴァー共演。

内容的にはあまり興味ないけどこの監督の作品好きなので面白いかもってことで






 メイズ・ランナー    5/22~

アメリカのベストセラー小説を基に、謎の巨大迷路に放り込まれた若者たちが決死の脱出劇に挑むサスペンス大作の第1弾。

多様な死のトラップが仕掛けられ、どんどん変化していく巨大な迷路(メイズ)を、

知力・体力を駆使して駆け抜ける若者たちの運命と迷路に隠された秘密。

先日観たオーウェン&ヴィンスの「インターンシップ」に出てた可愛いイケメンくん、ディラン・オブライエン主演なのも楽しみ。






 ゼロの未来        5/16~

予告編もまだ観てないけど、テリー・ギリアム監督最新作なので必須。

しかも、ポスターからじゃわからないけど、クリストフ・ヴァルツさん主演

コンピューターに支配された世界を舞台に、人間の存在意義と生きる目的を問うSFドラマ。

謎の数式を解こうとする孤独な天才技師の人生が、ある女性との出会いを機に動きだしていく。


うーん?ーーーーだいじょうぶか??





 真夜中のゆりかご       5/15~

アカデミー賞外国語映画賞受賞作「未来を生きる君たちへ」のスサンネ・ビア監督と脚本家アナス・トマス・イェンセンのコンビによる

サスペンス。妻子と幸せな日々を過ごしていたが、突如思いも寄らぬ悲劇に見舞われた刑事。

ちょこちょこここでもチェック入れてた、ジョシュ・ホロウェイ系の北欧のイケメン、ニコライ・コスター=ワルドー主演

必ず観たい。




 

  ホーンズ   容疑者と告白の角    5/9~

何かハリポタみたいなサブタイトルだな

ラドクリフに角がはえたと話題のミステリーホラー。

スティーヴン・キングの息子でもある作家ジョー・ヒルの小説を実写化。

なかなかホラーでは定評ある「ミラーズ」「ピラニア3D」のアレクサンドル・アジャ監督作なので期待!

共演は、ジュノー・テンプルちゃん。




ピッチ・パーフェクト     5/29~

アナ・ケンドリック主演。アカペラテーマのガールズムービー。

あるきっかけで ガールズアカペラ部に入ってしまった女子大生が、次第にその楽しさに目覚め部の仲間たちと固い絆と友情を育んでいく。

製作を務めるのは、女優エリザベス・バンクス。

楽しみ~♪



 

 

 リピーテッド       5/23~

SJ・ワトソンのベストセラー小説を実写化したミステリー。

前日の記憶を保持できない障害のある女性が、一本の電話を受け取ったのを機に思いも寄らない事態に引きずり込まれて。

製作にはリドリー・スコット。

ニコール主演、共演は、私的にはどうでもいいコリン・ファース。

マーク・ストロングも出演。

 

 

 

 

 サンドラの週末     5/23~

マリオン・コティヤールが本作でオスカーノミネート。

カンヌ国際映画祭パルムドールを2度受賞したベルギーのジャン=ピエール・ダルデンヌ、リュック・ダルデンヌ兄弟による社会派ドラマ。

堅そうだからスルーかなー。 今月余裕ないしDVDで、、、、

 

 

 

 今月少なめ と思ったら その他、16日~新宿シネマカリテでスタートのカリコレで面白そうなB級がいくつか。

50本もある中 ざっとチェックしていたところでは個人的に、

ケヴィン・スミスの監督作「Mr.タスク」

キャメロン・ディアス主演のお蔵入りになるとこだった「SEXテープ」

キム・ギドク製作&脚本の「鰻の男」

デイン・デハーン主演&アナ・ケンドリックのゾンビコメディ「ライフ・アフターベス」

ザック・ブラフ監督作「WISH I WAS HERE 僕らのいる場所」

サイモン・ペッグ主演のアクションコメディ「殺し屋チャーリーと6人の悪党」

「善き人に悪魔は訪れる」

ガエルの新作「ザ・タイガー 救世主伝説」

 

以上、気になるの多すぎ!ムリ~と思ったけど6月にかけての公開のもあるので、観れる分観て行こうかな。

 

 

 

以下、たぶん観ない。

追記ニコが引退するわけでもないのにこの宣伝文句おかしい!

 

 

 

 

 

 


4月公開★新作映画リスト

2015-04-10 23:43:00 | 月別観たい映画リスト

 

 

Blog更新滞り気味です、、、、

書きたい記事ありすぎなのに時間足りなさすぎ。

仕事して休みの日予定あるともう何にも出来ないね 最近夜になると目が痛くて辛いし

と言い訳から入ってごめんなさい こんな止まってるのにアクセスは落ちたものの

まだまだ見てくれている方多く申し訳ない気持ちでいっぱい。

もうすぐこのBlogも10周年。なるべく更新、頑張ります

とはいえ観た2本のレビュー放置のまま、、、、

試写で「セッション」も鑑賞済み。

 

今月は、父の京都での新たなるプロジェクトのため、(わたしの仕事とは関係ないけど)

お手伝い兼ねて、そして温泉も。という予定。5年ぶりくらいでママと京都に2泊

楽しみだ~

それと月末には仕事の慰安で年に一度の1泊パーティ。

盛りだくさんで今月は既にもう3分の1すぎちゃうしどこまで観れるか!?

先月公開の弟の映画「たまこちゃんとコックボーは2回観れたけど

「ブルックリンの恋人たち」と「ジェザベル」観れなかったのが悔しい~(ジェザベルは公開終わっちゃった)

評判いまいちの「ジュピター」もまだ、、、

 

それでは早速

 月初め恒例 月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
4月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト。



観た作品

 セッション    4/17~

今年のアカデミー賞作品賞ノミネート。 

面白かった!!

サンダンス映画祭でのグランプリと観客賞受賞を筆頭に、さまざまな映画賞で旋風を巻き起こした音楽ドラマ。

ジャズドラムを学ぼうと名門音楽学校に入った青年と、彼にすさまじいスパルタ的指導を行う教師。

監督は「グランドピアノ 狙われた黒鍵」などの脚本、デイミアン・チャゼル。

主演は「ダイバージェント」のマイルズ・テラーとJ・K・シモンズ。

レビュー書いたらリンク予定。(レビューリンク追記済)



観たい&気になる作品

 バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) 4/10~

アレハンドロ・G・イニャリトゥが監督。本年度アカデミー賞作品賞受賞★

落ち目の俳優が現実と幻想のはざまで追い込まれるさまを描いたブラックコメディー。

ってことでこれはもう、皆楽しみでしょう。

10日。公開した、はやく観たいなー。




 海にかかる霧       4/17~

アカデミー賞外国語映画賞ノミネート(韓国代表)

外国語映画賞は信頼してるのでこちらもものすごい期待しちゃってる




 インヒアレント・ヴァイス   4/18~   

ポール・トーマス・アンダーソン監督とホアキン・フェニックスが再度タッグを組み、アメリカの覆面作家トマス・ピンチョンの

探偵小説を映画化。マリファナ中毒の私立探偵が元恋人の依頼を受けたことからさまざまな陰謀に翻弄される。

ホアキン・フェニックス主演。

ジョシュ・ブローリン、オーウェン・ウィルソン、リース・ウィザースプーン、ベニチオ・デル・トロ共演。

気になる。





 ラスト5イヤーズ    4/25~

ソングライター、ジェイソン・ロバート・ブラウンによる傑作ミュージカルを映画化。

あるカッ プルの5年間の愛の軌跡を、妻は愛の終わりから二人の出会いまで、

夫は恋した瞬間から彼女のもとを去るまでという、逆行する時間軸で描く。

監督が「P.S. アイラヴユー」のリチャード・ラグラヴェネーズというのがうーん、、、

アナ・ケンドリックとミュージカル界の新星 ジェレミー・ジョーダン共演。




 マジック・イン・ムーンライト    4/11~

ウディ・アレン最新作。舞台は1920年代の南フランス。

不思議な能力を持つ女性占い師と、そのトリックを暴こうとするマジシャンの恋の駆け引きを描いたロマコメ。

うーん。アレンじいさんの映画好きだけど

今回はつまんなそー。今度のミューズはエマ・ストーンか。

コリン・ファース魅力ないし またまた願望なのか相手(エマ)と歳離れ過ぎじゃないの。




 ギリシャに消えた嘘     4/11~

パトリシア・ハイスミスの小説「殺意の迷宮」を基にしたサスペンス。1960年代のアテネを 舞台に、詐欺を働いて逃れる詐欺師とその妻に出会った青年を待ち受ける運命を見つめる。

監督は「ドライヴ」「47RONIN」などの脚本のホセイン・アミニ。

ヴィゴ・モーテンセン主演だから気になるが

共演、キルステン・ダンストというのがね。邦題も惹かれないなー。 





 あの日の声を探して    4/24~

「アーティスト」のミシェル・アザナヴィシウス監督作。

「山河遥かなり」にアイデアを得て、現代のチェチェンを舞台に声を失った少年とEU職員の女性の奔走を描く感動ドラマ。

ロシアの侵攻が原因で両親がこの世を去り声が出せなくなったチェチェン人少年が、

EU職員の女性と出会い、生き別れた姉と弟を捜すべく必死に生きる。

「アーティスト」の主演、ベレニス・ベジョとアネット・ベニング共演。






以下、たぶん観ない。



「ワイルドスピード」シリーズ1本も観てないけど、今回は「ソウ」のジェームズ・ワン監督ってのが気になるところ。


どこまで観れるかな。

面白いのがあれば教えて





3月公開★新作映画リスト

2015-03-07 23:18:14 | 月別観たい映画リスト

 

 

かなり出遅れた~三月

今月は6年住んだ家からいよいよ引越すのでその準備で大忙し

試写どころか先月のリストの中からもぜんぜん行けてなくてバタバタ。

てなわけで今月もどこまで観れるかどうか。

今月末はもう桜が咲いてるなんて信じられないほど毎日まだ寒いけど。。。

 

今月28日からいよいよ、片岡翔 監督脚本第二弾

エビ中の、あぃあぃ主演映画が公開です

 

 

それでは早速

 月初め恒例 月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
3月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト。


観た作

なし。今月、1本試写にて観ます☆


 

観たい&気になる作品

ハイ、やっぱりコレでしょう。ぎりぎりまで編集で試写も1回きりだったのでスケジュール合わずまだ未見。

お友達と観てきまーす♪

 たまこちゃんとコックボー       3/28~

弟、片岡翔 監督&脚本劇場公開第二弾

話題沸騰中、ももクロの妹分 エビ中の廣田あいかちゃん主演。

全国あちこちで公開。ファン以外の、大人も楽しめる作品になっているらしいので

公開がある地域の皆様、鑑賞、感想、応援よろしくおねがいしまーす




 イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密    3/13~

2014年トロント映画祭にて最高賞の観客賞受賞。アカデミー賞作品賞ほかノミネート。

ノルウェー人監督の作品!!

カンバーバッチさん主演、キーラ・ナイトレイ共演。

第2次世界大戦時、ドイツの世界最強の暗号エニグマを解き明かした天才数学者アラン・チューリングの波乱の人生を描いた伝記ドラマ。





 博士と彼女のセオリー       3/13~

既にyueが観ていてイチオシしていたので楽しみ。

エディ・レッドメインくんはアカデミー賞にて、主演男優賞受賞の快挙!

車椅子の物理学者スティーヴン・ホーキング博士の半生を描いた人間ドラマ。

将来を嘱望されながらも若くして難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症した彼が、妻ジェーンの献身的な支えを得て

前向きに生きる姿を描く。

妻役には、フェリシティ・ジョーンズ。




 ソロモンの偽証 前篇 事件    3/7~

宮部みゆきのベストセラーを実写化した、ミステリー2部作の前編。

ある中学校で起きた不可解な生徒死亡事件と、その真相を暴こうする女子生徒が開く学校内裁判の行方を追い掛ける。

原作がいいし、興味深い、面白そう。けど前後篇分かれてるのがどうなの。





 ジュピター       3/28~

久々、ウォシャウスキーが監督と脚本を務め、『マトリックス』シリーズ以来初のオリジナルストーリーで挑むSFアクション。

知能の高い異星人に統制された地球を舞台に、唯一無二の存在である地球人の女性と、彼女を守る使命を負った男の壮大な体験を綴る。

ミラ・クニス×チャニング・テイタム×エディ・レッドメインほか。

一応、気になる。




 ブルックリンの恋人たち         3/13~

アン・ハサウェイが、主演と製作を務めたラブもの。

事故で意識が失われた状態に陥った弟の日記を基に、彼の歩んだ道をたどっていた女性に待ち受ける恋。

メガホンを取るのは、『プラダを着た悪魔』で監督助手を務めていた新鋭ケイト・バーカー・フロイランド。

んー。ブルックリン舞台ってことだけが観たい理由。




 ナイトミュージアム エジプト王の秘密     3/20~ 

まだやるのかというシリーズだけど好きだしベンなので観たい。

今度はロンドンの大英博物館で大暴れ。

2度行った博物館で楽しめそう♪

故、ロビン・ウィリアムズ含むおなじみメンバーと、ベン・キングズレーなど出演☆



 イントゥ・ザ・ウッズ      3/14~

「赤ずきん」「シンデレラ」「ラプンツェル」「ジャックと豆の木」など世界的に有名なおとぎ話の主人公たちのその後を描く

ディズニー製作のミュージカル。

ブロードウェイで上演され、トニー賞を受賞したミュージカルを基に、ロブ・マーシャルが映画化。

メリル・ストリープ、ジョニー・デップ、エミリー・ブラントなど出演。

ちょっと面白そう。ロブ・マーシャル監督だし。




 ジェサベル       3/14~

ミラ・ジョヴォビッチかと思ったらちがうのね。

観れるかわかんないけど最近不足気味のホラーなので入れときます☆






以下、たぶん観ない。


ゴッドギャンブラーシリーズ大好きだけど今更感。(しかもシンチー出ない)

震災で上映中しになった「唐山大地震」4年後のいま公開。

あのNHKでさんざん特集観た「アイスマン」のリアル映画化だったらみたいがなんか戦いものになってる




うわ~

先月のもあるのに今月も多すぎる。せめて上のほうのは行きたい、、、、

 

おすすめあれば教えてね




2月公開★新作映画リスト

2015-02-03 23:59:59 | 月別観たい映画リスト

 

 

 

ほんっとに毎日寒すぎ~

札幌生まれだけど東京の方が住んだのは長いわたし。

東京は風が強いからよけい寒く感じるのよね。

インフルエンザも流行し、都内でも先日雪が降ったり木曜日も大雪予報ですが

皆さまお元気でしょうか

今年も、一番寒くて一番嫌いでつまらない2月がやってきました

 

早くあったかくならないかなー。

 

 

それでは早速

 月初め恒例 月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
2月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト。



観た作品

 フォックスキャッチャー   2/14~

 

デュポン財閥の御曹司ジョン・デュポンが起こした殺人事件を映画化。

監督は「カポーティ」「マネーゲーム」のベネット・ミラー。

コメディ俳優、スティーヴ・カレルの変貌ぶりとその行動に注目。

マーク・ラファロとチャニング・テイタムが金メダリストのレスリング選手兄弟。




 アナベル 死霊館の人形     2/28~

実在の心霊研究家夫妻が体験した不吉な出来事を描いた「ソウのジェームズ・ワン監督による

大ヒットホラー「死霊館のスピンオフ。

前回登場の人形、アナベルを手に入れた夫婦が遭遇する恐怖、呪いのアナベル人形の不吉な日常のはじまりを描く。

「死霊館」のおさらいを先にぜひ!今回はジェームズ・ワンはプロデュースにまわって

監督したのはワン作品殆どに関わってる撮影監督。





 

観たい&気になる作品

SF好きとしては、やっぱこれだな!!

  プリデスティネーション      2/28~

イーサン・ホーク主演×「デイブレイカー」の監督ってことで楽しみ♪

ロバート・A・ハインラインによる「輪廻の蛇」を基にしたSFサスペンス。





 アメリカン・スナイパー       2/21~

アメリカで現在大ヒット中のイーストウッドの新作。例によって2時間超え。

アメリカ軍で最も強い狙撃手と呼ばれた、クリス・カイルの自叙伝を実写化したドラマ

ブラッドリー・クーパーが増量して熱演。

久々のブラッドリー楽しみ





 フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ       2/13~

主婦が趣味で執筆しインターネットにアップした小説が評判で、全世界でベストセラーとなった官能小説を映画化。

巨大企業の若き起業家である男前のCEOと、恋愛未経験の女子大生の倒錯。

監督は、アーロン・テイラージョンソンの23つ年上の妻、

「ノー ウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ」の女性監督サム・テイラー=ジョンソン。

予告編で結構前から気になってた、アーロン出れば良かったのに~。



 

 

 はじまりのうた     2/7~

アカデミー賞歌曲賞を受賞した「ONCE ダブリンの街角で」のジョン・カーニー監督が、

同作に続いて音楽をテーマにしたドラマ。

キーラ・ナイトレイ×いいひとマーク・ラファロ。

こちらも期待♪





女神は二度微笑む    2/21~

インドで消息不明となった夫を捜す女性をヒロインに、失踪と地下鉄テロの二つの事件にまつわる壮大な謎を

多彩な伏線を張り巡らせて描いたサスペンス。

インド映画にしては2時間3分の短め。これは観たい。

 

 

 

 

 ラブストーリーズ エリーナの愛情/ コナーの涙    2/14~

一つのラブストーリーを二本に分けて、男性女性視点で描かれる変わった作品。

男性版ではジェームズ・マカヴォイ。女性版ではジェシカ・チャステイン。

チャステインの方がだいぶお姉さんに思えるけど、、、??

観るなら2本ともだなー。ちょっと面倒な気もする  笑。

 

 

 

 

 パーフェクト・プラン    2/28~

ありがちで印象薄いタイトルだな~

ジェームズ・フランコとケイト・ハドソン共演のサスペ ンス。

急死した階下の住人が遺した大金を手にした夫婦が、それを機にマフィアや麻薬密売人が絡んだ陰謀に巻き込まれる。

監督は「ハッダーの世界」のヘンリク・ルーベン・ゲンツ。「最強のふたり」のオマール・シー共演。

 

 

 

 

 君が生きた証    2/21~

ウィリアム・Hメイシーの初監督作。

銃乱射事件で死んだ息子の遺した楽曲を自らが歌っていこうとする父親、

その曲に心打たれたミュージシャン志望の青年が、音楽を通じて再生していく。

予告編観て良さそうで、観たいな。

Hメイシーの妻、フェリシティ・ハフマンやセレーナ・ゴメス共演。

 

 

 

 

 

 ハン・ゴンジュ 17歳の涙   2/10~

ヒューマントラストシネマにて開催中の 未体験ゾーンの映画たちの中で上映の1本。(公式サイトなし)

韓国社会を震撼させた実在の女子中学生集団性暴行事件の映画化。

釜山国際映画祭など様々な映画祭で絶賛された衝撃作。

主演は「母なる証明」「サニー 永遠の仲間たち」などのチョン・ウヒ

 

 

 

 お江戸のキャンディー    2/28~

女優の広田レオナさん監督作。

父の昔からの知人でわたしも何度かお会いしているレオナさんの監督作!ということで

気になる。男だらけの耽美世界。独特の世界観がスゴい

竹中直人さん、夫の吹越満氏も友情出演。

 「白鳥の湖」の初版を基に舞台を架空の街・花のEDOワンダーランドに置き換え、美しい男たちの愛を描く異色ドラマ。

 

 

 

以下、たぶん観ない。

 

 

今月いっぱいすぎる~

 

1月の映画まだ2本分レビューしてない

 


1月公開★新作映画リスト

2015-01-03 09:35:21 | 月別観たい映画リスト

 

 HAPPY NEW YEAR

 

明けましておめでとうございます

今年もマイペースにblogを続けたいと思います

2015年もよろしくお願いします

皆様にとってハッピーでわくわくの1年になりますように

 

 それでは早速

 月初め恒例 1月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
1月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト。


今月は近日試写で1本予定
観た作品

なし

 

 

 

観たい&気になる作品

いちばんは前作からずーっと何年も待たされたコレかな

 シン・シティ 復讐の女神   1/10 ~

人気グラフィックノベルを基にした「シン・シティ」続編。

犯罪と欲望が渦巻く街シン・シ ティを舞台に、その支配者である悪徳議員へのリベンジを誓う者。

監督にロバート・ロドリゲス、フランク・ミラー、

出演は前作同様、ジェシカ・アル バ、ミッキー・ローク、ブルース・ウィリス。

ジョシュ・ブローリン、ジョセフ・ ゴードン=レヴィット、エヴァ・グリーンが初参加。

ジョシュブローリンはいいからジョシュハートネット続投させてよー




 ジャッジ 裁かれる判事    1/17~

ロバート・ダウさんとロバート・デュヴァルが初共演した法廷サスペンス。

人々からの信望の厚い判事でありながら殺人容疑を掛けられた父と、

その弁護を引き受けることになった絶縁状態の息子が、互いに反目しながらも裁判に挑む。

監督は「シャンハイ・ナイト」のデヴィッド・ドブキン。

ビリー・ボブ・ソーントン、ヴェラ・ファーミガ、ヴィンセント・ドノフリオ。


 

 

 ジミーとジョルジュ 心の欠片を探して    1/10~

第2次世界大戦後のアメリカを舞台に、心に傷を抱えたネイティブアメリカンの男性と精神分析医が育む友情を描いた、

実話に基づく人間ドラマ。フランスの文化人類学者のジョルジュ・ドゥヴルーによる「夢の分析」を基に、

アルノー・デプレシャン監督が映画化。

常連、マチュー・アマルリックとベニチオ・デル・トロの共演ってことで楽しみ♪

 

 

 

 トラッシュ! この街が輝く日まで      1/9~

ゴミ山に暮らす3人の貧しい少年が、ある財布を拾ったことから絶望の街に奇跡を呼び起こしていく。

監督は「リトル・ダンサー」「愛を読むひと」などのスティーヴン・ダルドリー。

脚本は「アバウトタイム」などロマコメの名手リチャード・カーティス。

無名の少年たちと、マーティン・シーン、ルーニー・マーラ共演。

これは観たい★


 

 

 シェアハウスウィズヴァンパイア    1/24~

トロント映画祭 ミッドナイトマッドネス部門ほか各映画祭で観客賞受賞。

現代の社会で一緒に暮らしているヴァンパイアたちの日常をモキュメンタリータッチでつづるホラーコメディー。

最近は、コメディですらゾンビかヴァンパイアだね  笑

楽しみ。

 

 

 

 薄氷の殺人    1/10~

第64回ベルリン国際映画祭で金熊賞と銀熊賞を受賞したクライムサスペンス

監督は「こころの湯」などの脚本を手掛けたディアオ・イーナン。

面白そうだけど、ラブものになってる感じあるのが個人的には不安、、、

 

 

 

 ANNIE アニー      1/24~

あのミュージカル「アニー」を、「ハッシュパピー」でアカデミー賞主演女優賞にノミネートされた

クヮヴェンジャネ・ウォレス主演で映画化。

共演は、ジェイミー・フォックスとキャメロン・ディアスほか。

監督は「ステイ・フレンズ」のウィル・グラック。 

 

 

 

 REC 4 ワールドエンド       1/31~

スペイン発人気パニックホラー「REC/レック」シリーズ第4弾!

これまでの3までなかなか面白かったので最終だというこちらも観たい。

 

 

 

 

 サン・オブ・ゴッド    1/10~

2013年3月からヒストリーチャンネルで放送された、全10話のテレビシリーズ「ザ・バイブル」を基にした歴史ドラマ。

イエス・キリストの誕生から復活までを、壮大なスケールで描く。

イケメンすぎるキリストということで話題 笑

キリスト教ではないが気になる。


 

 

 

 

 ビッグ・アイズ    1/23~

ティム・バートン監督作。(自身もBIG EYESシリーズのファン)

珍しくジョニーさん出ないのね。

世界中でブームとなった絵画シリーズをめぐり、

実在の画家マーガレット&ウォルター・キーン夫妻が引き起こした事件の行方を描く伝記。

妻が描いた絵を夫が自分名義で販売し名声を手にしていたことから、

アート界を揺るがす大スキャンダルへと発展。

 

 

 

 

ヒューマントラスト渋谷で今年も開催、未体験ゾーンの映画たち2015にて1/3~上映

気になるのがいくつか。

 

 マイ・ライフ・メモリー     1/12~

タイトル普通すぎてスルーするとこだった

マット・ディロン×ナオミ・ワッツ×ノーマン・リーダス

ワーキングプアなどアメリカが抱える格差社会の現実を描く

わー、なんかDVDで十分そう。キャストだけ気になる。

 

 

 余命90分の男     1/12~

2014年8月に逝去した、ロビン・ウィリアムズ主演のコメディードラマ。

自分の命があと90分だと思い込んだ怒りやすくて嫌われ者の中年男が、それまでの人生で失ったものを取り戻そうとする。

監督は「フィールド・オブ・ドリームス」などのフィル・アルデン・ロビンソン。

共演はミラ・クニス、メリッサ・レオなど。

ロビン・ウィリアムズ遺作だしみるかなと思ったら

公式サイトなし。未体験ゾーン上映作品DVD化早いから2/4にもうDVDリリース決定

 

 その他の上映ラインナップはこちら

 

 

 

 

 以下、たぶん観ない。

 

 

 

こんなところかなー

他にこれはおすすめというのがあれば教えてね

 今年も素晴らしい作品に出会えますように