goo blog サービス終了のお知らせ 

我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から今年20年!ありがとうございます✨

9月公開⭐️新作映画リスト

2016-09-04 13:36:51 | 月別観たい映画リスト

 

まだまだ暑いけど、だんだんと夜の虫が秋の声になり、風も秋風に変わってきたこの頃。

今月も30日しかないしもう4日ということであっという間に過ぎ去りそう。

 

 では早速

月初め恒例 9月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
9月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト



観た作品

 スーサイド・スクワッド      9/10〜

うーん、期待しすぎたみたい。

それぞれのキャラが弱く、良いのはハーレクインとジャレッド・レトのジョーカー

しかもジャレッドはかなり出演わずかで合計しても10分ちょっとくらい(あんだけ宣伝しておいてひどい!!)

ウィルの悪役キャラももちろん完全悪役になってはいない、意外と薄いキャラ。

(これはサミュエルの方が絶対ハマるわ)

見てるときつまんなくはなかったのでギリギリ⭐️6にしたけど

ノリノリで楽しめるとまではいかないアメコミお祭りムービー。観る方は期待しないでどうぞ。



 


観たい&気になる作品  

 高慢と偏見とゾンビ       9/30〜

イギリスを舞台にした恋愛小説の名作「高慢と偏見」とゾンビを融合させ、ベストセラーになった原作を実写化

何度も監督やキャストが頓挫して制作が危ぶまれた本作、

企画が持ち上がった4、5年前から楽しみにしてたのがようやく!

メジャーじゃない俳優でそこが惹かれないけど内容はゾンビファンとして楽しみな1本

だけどIMDbで5.8と低いのでわたしもイマイチになりそうな懸念。




 ハドソン川の奇跡    9/24〜

イーストウッド監督最新作はトム・ハンクス主演。

突然の全エンジン停止という危機に見舞われながらも、ハドソン川に不時着して乗客全員が生還した航空機事故の実話を映画化。

最近、イーストウッドがトランプ支持派と知り愕然となってがっかりだったけど

ま、映画は見逃せないよね。




 エル・クラン     9/17〜

都合で試写を逃してしまったので絶対観る。

アルゼンチンで起こった事件を映画化し、第72回ベネチア国際映画祭で銀獅子賞に輝いた犯罪ドラマ。

平和な街で多発する富裕層だけを狙った高額の身代金誘拐事件をきっかけに、ある裕福な一家に隠された秘密とは。

ペドロ・アルモドバルが製作、「セブン・デイズ・イン・ハバナ」などのパブロ・トラペロが監督。




 

 ある文学者の恋文     9/22〜

 「ニュー・シネマ・パラダイス」「鑑定士と顔のない依頼人」のジュゼッペ・トルナトーレ監督作のミステリー。

ジェレミー・アイアンズ、オルガ・キュリレンコ共演。

オルガちゃん好き♡





 怒り      9/17〜

「横道世之介」「さよなら渓谷」などの原作者・吉田修一のミステリー小説を、「悪人」でタッグを組んだ李相日監督が映画化。

現場に「怒」という血文字が残った未解決殺人事件から1年後の千葉、東京、沖縄を舞台に三つのストーリーが紡がれる群像劇。

渡辺謙、森山未來、松山ケンイチ、綾野剛、宮崎あおい、妻夫木聡ほか。




 


 

グランドイリュージョン 見破られたトリック  9/1〜

 

タイトルでネタバレしてるじゃん 笑

 

続編は前回のキャスト、ジェシー、マーク・ラファロ、ハレルソンなどの主要メンバーが再結集

 

ダニエル・ラドクリフが宿敵。ジェシー&ハレルソン、マーク全員好きなので見逃せないけど

前作そんなに面白くないから期待してない。笑

 

 





 コロニア     9/17〜

恋人を救い出すために危険な賭けに出るというサバイバルドラマ。

南米チリを舞台に、慈善団体とは名ばかりの難攻不落の施設から脱出を試みる。

内容はB級感ぷんぷんだけど、エマ・ワトソンとダニエル・ブリュール。という出演者で観たい。





 

   グッバイ、サマー     9/10〜

 

ミシェル・ゴンドリー監督による青春ロードムービー。

 

窮屈な日常から抜け出そうと旅に出た少年二人のひと夏の冒険を、自伝的要素を盛り込んだ作品。

 

ミシェルゴンドリー映画前作のもまだ観てないなー。

青春、ロードムービーというあまり得意じゃないジャンルなのでDVDにしようかな。





以下、たぶん観ない。




先月は忙しい中でも頑張って観た 未レビューは1本。(それも7月公開の

そろそろ書かなきゃ。

後DVDスルーのは相変わらずあまり書けてない




8月公開⭐️新作映画リスト

2016-08-10 22:02:30 | 月別観たい映画リスト



遅くなっちゃった

日々暑いですね〜明日から世間はお盆。この連日の猛暑に皆さますでにお疲れモード、かな?

わたしとしては、こんな時はホラーで涼みたいところだけど

ホラーがほとんど今月ない

 

今月も忙しすぎるどれだけ更新できるか、、、すでに書いてない劇場映画が2本。

先月の温泉記事も過去の温泉記事も、コスメ記事も書きたいし、DVDで観たのや観たいのもいっぱい、、、

新作観てる場合じゃないほど詰まってきてるけど今月も数本、見逃せない映画が

 

 

それでは早速。

月初め恒例 8月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
8月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト



観た作品

 秘密 THE TOP SECRET        8/6〜

レビューに書いた通りで、原作のコミックを詰め込みすぎで説明不足。

キャストがなかなか良かったからもったいない。




観たい&気になる作品

X-MENファンだから、やっぱりこれでしょ

 X-MENアポカリプス   8/10〜先行。11日より公開。

第6弾にして完結編




 ジャングル・ブック     8/11〜

あの名作を「アイアンマン」シリーズのジョン・ファヴロー監督が実写化。

 2,000人もの候補から抜てきされた主演の男の子、ニール・セティ以外は全部CG!!

ベン・キングズレー、ビル・マーレイ、スカーレット・ヨハンソンたちが動物たちの声を務める。

楽しみ



 ゴーストバスターズ      8/19〜

言わずと知れた名作コメディのリメイク。

同じタイトルでやっちゃうのね、本家の方たちにもお墨付きで、

『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』などのポール・フェイグが監督だから安心して見られそう。

クリステン・ウィグ、メリッサ・マッカーシー、ケイト・マッキノン、クリス・ヘムズワース出演。

元のを見直しとかないと!

TVでやるらしいけどまたカットしてるだろうしね。



 ライト/オフ      8/27〜

動画サイトで公開されて驚異的な再生数を誇った映像をジェームズ・ワンが製作を務め映画化。

オリジナルを手掛けた新鋭デヴィッド・F・サンドバーグ監督がメガホン。

ジェームズワンが関わったならば見るしかあるまい  笑




シネマカリテ カリコレ2016より。

上映本数少なすぎで時間合わないし結局観れてない

 サイレント・ナイト     8/5、15、17

サンタクロースが殺人鬼という内容で話題になったスラッシャーホラー『悪魔のサンタクロース/惨殺の斧』をリメイク。

カルト的人気を誇るオリジナル版へのオマージュ。

ジェイミー・キング、「時計じかけのオレンジ」マルコム・マクダウェル出演。

マルコムマクダウェル出るのでみたかったけど3回しかないなら無理、、、


ニコラスとイライジャ・ウッド共演。

 ダーティ・コップ    8/20〜

(シネマカリテ、カリコレにて先行上映   8/2,5,14)

さえない中年警官がマフィアの金庫襲撃を企てたのを機に、次第に狂気に支配されていく

うーん。最近のニコ作品全然見てないな これも惹かれない



 キャビンフィーバー リプート。    8/1、6、12

イーライ・ロスの監督作をリブートしたスプラッタームービー。イーライは制作で別人が監督だからダメそう。

 ローマ発、しあわせ行き      8/1、5、10、13

サラ主演だけどタイトルにも相手役にも惹かれない。

さすがにもう結婚して長い女優(サラ)がこういうラブコメって

SatCならいいけど、、、





以下、多分観ない。




7月公開⭐️新作映画リスト

2016-07-05 17:26:32 | 月別観たい映画リスト

 

 ちょっと遅れました梅雨真っ只中。早く終わらないかな。

新婚旅行を兼ね、マジシャンとして世界一周中の末弟が羨ましい。

 

わたしの近況としては、セール前にいろいろ買ってしまったにも関わらず、

服にバッグに靴にコスメと物欲がまた溢れ出して、やばいお買い物が止まらない

相変わらずデパコス、プチプラいろいろ買っているのでまたここでオススメを今度ご紹介

さてさて、先月の映画はものすごい数を頑張ってだいぶこなしたのだったが、

まだあと2本観てない。未レビューは1本。

新宿シネマカリテでのカリコレは7月16日(土)~8月19日(金)

観たいの今月も結構あるなぁ。

がんばるぞー

それでは早速。

月初め恒例 7月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
7月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト



観た作品

 死霊館 エンフィールド事件        7/9〜

ジェームズ・ワンが手がけた大ヒット作「死霊館の続編。

監督、キャストともに続投。1974年にイギリス、エンフィールドで起きたさらなる心霊現象の実話化。

試写にて鑑賞。期待値高かったけど、面白さ、怖さは前作にひけをとらない。

ホラー苦手な人にも是非見て欲しい、今年の夏の一押し映画。

必ず前作を観てから、劇場の大画面でどうぞ もう一度観る予定

 

 

 

 ヤング・アダルト・ニューヨーク    7/22〜

去年、ノルウェーの劇場で観てきた、ノア・バームバック監督作。

ベン・スティラー&ナオミ・ワッツの40代夫婦と、アダム・ドライバー&アマンダ・セイフライドの20代カップルとの

ジェネレーションギャップと、そんな若い世代と関わりを持ったことで見えてくる人生や大切なもの。

大人のビターコメディでこちらもオススメ♡

今度は字幕付きでちゃんと見たい。

 

 

 

 ブルックリン    7/1〜

今年のアカデミー賞作品賞&主演女優賞&脚色賞ノミネート。

人生の選択を迫られながら成長していく少女の物語。

良かったけど、波乱万丈系の人生ドラマがあるような話の方が個人的には好み。

 

 

 

 

 

 観たい&気になる作品   

  ザ・ボーイ  人形少年の館         7/17 15時半〜、21 21時〜、26 10時半〜 

 ウォーキング・デッドのマギー役でお馴染み、ローレン・コーハン主演。

人形ときたら、観なきゃでしょう。

シネマカリテのカリコレでの上映なので3日間しかないのが残念。

 

 

 

 

 トランボ ハリウッドに最も嫌われた男   7/22〜

監督は「オースティン・パワーズ」「ミート・ザ・ペアレンツ」シリーズなどのジェイ・ローチ。

「ローマの休日」「ジョニーは戦場へ行った」などの名作を手掛けてきた脚本家ダルトン・トラン ボの半生を描く伝記映画。

東西冷戦下のアメリカで起きた赤狩りにより映画界から追放されながらも偽名で執筆を続けたトランボの話。

脚本家として実在の人物の話だし、当時のハリウッドの映画業界の汚い裏側がみれそうで興味深い。

ブライアン・クランストン主演。アドウェール・アキノエ=アグバエ出てるのも気になる。

共演にエル・ファニング、ヘレン・ミレン、ジョン・グッドマン、ダイアン・レイン。


 

 

 

  シング・ストリート     7/9〜

 ONCE ダブリンの街角で」などのジョン・カーニー監督の半自伝的青春ドラマ。

1980年代のアイルランド・ダブリンを舞台に、さえない日々を送る14歳の少年が一目ぼれした少女を振り向かせるためバンドを組み、音楽活動に没頭する姿を描く。主題歌を、同監督作「はじまりのうたに出演したマルーン 5のアダム・レヴィーンが担当。

前作の方がわたしには良さそう。

 

 

 

 

 

 バチカン・テープ    7/9〜

はい、ゴメンナサイ!ホラー多めです。

夏だからね 

2014年、バチカンはついに悪魔祓いの存在を公式に認めた!という映画。(興味深い

この手のオカルトは好きなジャンルなので観ておきたいんだけど

いつもわたしの評価と一番近い、IMDbみたら4.5だったのでテンション下がった  笑。

よし、今月の観たい上位のほうだったけど下げとこ。

 

 

 

 アンフレンデッド   7/30〜

SNSの画面だけで展開するという新感覚ホラー。ツイッターでやたらと宣伝力入ってるし劇場予告で

気になってたけどmこういうの(スカイプの画面だけで話が進行)はDVDでも良さそうだな。

仲良しグループが、ネットいじめで自殺した少女ローラ・バーンズの怨念に襲われる恐怖。

ちなみにIMDbでは5.4ポイントで低め。

 

 

 

 

 パーフェクト・ガイ     7/21 10時半〜 25   16時〜 27 18時半〜  29 13時〜

初めからネタバレだろうこれ

優しくて魅力的な素晴らしい恋人が一転サイコなストーカーと化し、悪夢のような恐怖を体験する女性の姿を描くサスペンススリラー。

一見、完璧だと思った彼が実はサイコ野郎だった!って話はホラーでは珍しくもない。

けど、この主演のマイケル・イーリーが、ケヴィンのドラマ「ザ・フォロイング」で最後のケヴィンの宿敵を演った彼なので

そこだけ気になる。

 

 

 

 

 インデペンデンス・デイ リサージェンス    7/9〜

ウィル出ないしな〜。20年も経ってからの続編だしな〜。

1996年のは好きだけど、今更な感じが。というかほんとにちょうど20年ぶりなのね。

ローランド・エメリッヒ監督、ビル・プルマン、ジェフ・ゴールドブラム他が再結集。

新たに主演で参加はリアム・ヘムズワース。


 

 

 ロスト・バケーション    7/23〜

夏になるといろんなのが出てくるサメに襲われる系パニックホラー。

ブレイク・ライブリーがこういうの出るの珍しい気が。

 

 

カリコレ、酒井真衣監督新作発表記念上映で

(右、原菜乃華ちゃん)

「いいにおいのする映画」の同時上映で片岡翔の過去作品、原菜乃華主演『Lieland』(短編)上映。

7/18(月祝)13:00〜。

この子、園子温監督の「地獄でなぜ悪い」の全力歯ぎしりレッツゴーのあのコです

 

 

 

 

以下、たぶん観ない。

 

 

 

 

うーん、蓋を開けたら意外と今月も多かった

あと他にシネマカリテのカリコレでまだ少し。パトリック・ウィルソンの「ジッパー」、ソン・ガンホの「弁護人」など。

オープニングのリチャード・リンクレイターの新作は7月16日のみなので無理。

こんなにムリ〜

 


6月公開⭐︎新作映画リスト

2016-05-31 23:58:23 | 月別観たい映画リスト

 

 

 

うぎゃーーもう6月 

って毎回なってるけどあっという間に今年も終わりそう (早

 

ちょっとちょっと、5月は程よく少なめだったのに6月どうなっちゃってんだ

すごい数あるんですけどぉーーーーーー

 

そして大嫌いな梅雨時期の始まり。

でも今月は1泊で久々にまた温泉があるので楽しみ

 

それでは早速。

月初め恒例 6月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
6月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト



観た作品

 二ツ星の料理人        6/11~

めっちゃお料理美味しそうだったし、何気なく良い映画だった満足

ブラッドリーも素敵だしダニエル・ブリュールもやっぱり良かった。(ユマはちょこっとすぎる出番。)

ブラッドリー・クーパー主演。共演は、シエナ・ミラー、オマール・シー、ダニエル・ブリュール、アリシア・ヴィキャアンデル

8月の家族たち」などのジョン・ウェルズが監督。

 

 

 

 

 サウスポー     6/3~

全てを一度失った、元ボクサーチャンピオンの再起。

ジェイク・ギレンホール主演。レイチェル・マクアダムス、フォレスト・ウィテカー。

エミネムの半生もモデルになっているとか。(どのあたりかは不明)

 

 

 

 

観たい&気になる作品

 エクスマキナ    6/11~

もう、これずっっと日本公開待ってました

「28日後...」などの脚本家、アレックス・ガーランドが映画初監督。

アカデミー賞視覚効果賞を受賞したイギリスのSFスリラー。

主演はアリシア・ヴィキャアンデル。ドーナル・グリーソン、オスカー・アイザック

多分、期待は裏切らない。 楽しみすぎる

 

 

 

 

 夏美のホタル    6/11~

すみません、弟、翔が脚本を手がけた作品 

有村架純主演、森沢明夫の小説を映画化。

将来や恋人との関係に不安を覚える主人公が、父との思い出の場所で出会った人々との交流を通して、新たな道を歩み始める姿を描く。

監督は「ストロボ・ エッジ」でも有村とタッグを組んだ、廣木隆一監督。

翔とは「きいろいゾウ」でも組ませていただいてます。

翔の監督デビュー作「1/11じゅういちぶんのいち」にも出演している、工藤阿須加くんも出演⭐️

新宿はシネマカリテなので既に初日は完売だった (舞台挨拶付き)

 

 

 

 ラザロ・エフェクト       6/11~

なんと「二郎は鮨の夢を見る」の監督がメガホンを取ったホラー。

死者のよみがえりという禁断の研究に挑んだ研究者たちを襲う恐怖と絶望、そして生き返った人間が体験する恐怖。

評価されてるのでこの初夏期待のホラーの一つ。

 

 

 

 

ダーク・プレイス     6/24~

ゴーン・ガール」の原作者ギリアン・フリンによるミステリー小説「冥闇」を映画化。

シャーリーズ・セロン主演。

実際にシャーリーズの過去の出来事を彷彿とさせる役に挑んでいる。

幼い頃に一家惨殺事件から生き延びた女性が、家族を襲った事件の真相を追ううちに驚がくの真実にたどり着く。

サラの鍵」のジル・パケ=ブランネール監督。かなり観たい。

 

 

 

 

 

クリーピー 偽りの殺人    6/18~

黒沢清監督✖︎第15回日本ミステリー文学大賞新人賞、前川裕の小説を映画化。

隣人に抱いた疑念をきっかけに、とある夫婦の平穏な日常が悪夢になっていく恐怖。

西島秀俊が主演、竹内結子、川口春奈、東出昌大、香川照之他。

宣伝コピーがもうすでに面白そうなので楽しみ。

 

 

 

シークレット・アイズ     6/10~

アカデミー賞脚本賞を受賞したアルゼンチン映画「瞳の奥の秘密」のリメイク。

ジュリア・ロバーツ✖︎二コール・キッドマンで脚本が面白い保証つき。

リメイクする必要感じないけどもちろん観ます⭐️

 

 

 

 

ノック・ノック    6/11~

キアヌ主演には全く興味ないが、イーライ・ロスの監督作なら劇場で見なければ!

家族の留守中に2人の美女を家に入れたことで、破滅への道を突き進んでいく男

 

 

 

 

64 ロクヨン 後編     6/11~

先日観た「64ロクヨン 前編」の続き。

もちろん観る

 

 

 

 帰ってきたヒトラー     6/17~

タイムスリップして現代でモノマネ芸人としてブレイクするヒトラー

劇場で予告編見てから観たかった。面白そうだけど今月多すぎて観れるかな、、、

 

 

 

 教授のおかしな妄想殺人    6/11~

ウディ・アレン監督作品。アレン映画はたいてい観てるけど前回のもまだ観てなかったな💧

エマ・ストーンとホアキン・フェニックス共演のブラックコメディ。

 

 

 

 

 葛城事件     6/18~

劇団THE SHAMPOO HATの旗揚げメンバーで劇作家にして、「その夜の侍」で監督も務めた赤堀雅秋がメガホン。

次男が無差別殺人を起こして死刑囚となってしまったことで運命が狂い出した、ある家族の行く末を描く。

うわーこれも気になるな。

先に観たtomocoさんが良かったというし観たいな、、、

 

 

 

 デッドプール     6/1~

ライアン・レイノルズを主演。マーベルコミックスの破天荒ヒーローを実写映画化。

最近ヒーローものに興味なくなってきたけどこれはなかなか面白いと評判良いっぽいので

気になるが、6月こんだけ多いと後回しかな。

 

 

 

 

 

トリプル9 裏切りのコード     6/18~

ノーマン・リーダス出演ってだけで観たいんだけど、、、、ありすぎるから後回しになりそう。

ケイシー・アフレック、キウェテル・イジョフォー、ウディ・ハレルソン、ケイト・ウィンスレット競演。

ザ・ロード」「欲望のバージニア」のジョン・ヒルコート監督作。

微妙かな、、、、?

 

 

 

マネーモンスター    6/10~

ジョディ・フォスターが監督のサスペンス。

ジョージ・クルーニー✖︎ジュリア・ロバーツという、オーシャンズなコンビ。

拳銃を手にした男による財テク番組占拠事件と、その裏に隠された驚愕の真実。

よくは知らないけどなんか、面白かった数年前の韓国映画、パク・シフの「殺人の告白」に似てる??

ま、DVD出てからでも良いかな、、、、。

 

 

 

 6/4~   栄ちゃん出てるな、、、、

 

 

 6/18~  くだらなそうで気になる。でも失敗しそうだからやっぱりパス、かね?笑

ツッコミどころ多そうである意味面白いかも? 

 

 

  6/4~     私のことデスか? 

清水崇監督脚本。ってことでちょっとは気になるけどよほど面白いなら観ようかな。

 

 

 

 

以下、たぶん観ない。

 

 

 

観れるか?!こんなに!? いやこれもう、この量、すごすぎでしょう

しかも11日公開で観たいの多すぎ

観たいのも観ないのもどっさり。1週間に何本見ればいーの  笑

 

 

 


5月公開⭐︎新作映画リスト

2016-05-04 23:29:56 | 月別観たい映画リスト

 

 

 

身内の結婚式やルイたちの帰国、仕事の関係。とにかく多忙すぎて全然パソコンも開けなかった先月。

このコーナーも初めて出来なかった

1ヶ月間帰国していたyue家族、甥っ子ルイは初の日本でとうとう明後日ノルウェーに戻っちゃう。

寂しいなー。

 

それでは早速。

月初め恒例 5月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
5月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト



観た作品

 なし。


 


 

観たい&気になる作品

今月は実はそんなに楽しみなものがない。

強いて挙げればこれがいちばん観たい

 ヘイル、シーザー!     5/13~

チャニングやスカちゃん、ジョナヒルとわたしご贔屓役者が揃ったコーエン兄弟最新作。

1950年代を舞台にしたコメディ劇。

 

 

 

 

 マクベス      5/13~

シェイクスピアによる四大悲劇の一つである戯曲を、マイケル・ファスベンダーとマリオン・コティヤールらの共演で描く。

中世のスコットランドで、欲望と野心に燃える戦士マクベスとその妻の生涯。監督は『スノータウン』のジャスティン・カーゼル

 

 

 

 

 

 

 64 ロクヨン 前編                  5/7~

「半落ち」などの原作者・横山秀夫が執筆した小説を、佐藤浩市ほか豪華キャストで映画化した 犯罪ドラマの前編。平成へと年号が変わる直前の昭和64年に起きた未解決の誘拐事件「ロクヨン」をめぐり、県警警務部の広報官を主人公に警察内部の対立や県警記者クラブとの衝突などを浮き彫りにしたドラマ。

気になる。



 

 

 神様メール     5/27~

カンヌ国際映画祭、ゴールデン・グローブ賞など、世界各国の映画祭、映画賞で称賛を浴びたコメディー。

パソコンを駆使して世界を翻弄する神と、そんな彼に愛想を尽かした娘が巻き起こす騒動を描く。

監督は「ミスター・ノー バディなどのジャコ・ヴァン・ドルマル。

 

 

 

 

ある終焉    5/28~

カンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞。に魅かれるというより

ティム・ロス主演&製作ということで気になる。

終末期患者のケアにあたる看護師の男が、ある患者から安楽死の手助けをしてほしいと言われたことから苦悩する。

監督は「父の秘密」で注目を浴びたメキシコのミシェル・フランコ。


 

 

 

 

 

 心霊ドクターと消された記憶    5/14~

「戦場のピアニスト」「ジャーロ」などのエイドリアン・ブロディ主演によるミステリー。

自分が診察してきた患者全員が亡霊だと知った精神分析医が、彼らが命を落とした列車事故について調べるうちに思わぬ事実にたどり着く。

エイドリアンなので観たいな。

 

 

 

 少女椿      5/21~

丸尾末広のコミックを基に、孤独な少女がサーカス団で送る過酷な日々を描くドラマ。

丸尾さん、父の関係で知り合いなので見ようかな。

別バージョンの「少女椿」は以前マリアの心臓で鑑賞済み。

 

 

 

以下、たぶん観ない。

 

 

書けてない劇場映画レビューが1本、

先月公開の作品でまだ観れてないの、今から見てきまーす

 


3月公開☆新作映画リスト

2016-03-03 13:40:20 | 月別観たい映画リスト

 

 

 

早すぎる(もう毎度のセリフ)

こないだクリスマスだったのにあっという間に年明けて、もうすぐ桜咲いちゃうよ~

またまた末からはお花見の季節。

仕事でも一泊あったりでバタバタの今月もあっという間に過ぎ去りそう。

今月母がノルウェー行って、来月はいよいよyue家族が甥っ子、ルイをつれてやってくるのでこの春が待ち遠しい

 

それでは早速。

月初め恒例 3月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
3月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト



観た作品

 なし。



観たい&気になる作品

今月一番はコレ

 バットマンVSスーパーマン  ジャスティスの誕生       3/25~

大好きなバットマンにベンがというだけでも楽しみなのに、そのベンと、悪役のジェシーの競演がとにかく楽しみ

スーパーマンなんてわたしには実はどうでもいいオマケ。

しかし貞子と伽倻子にしてもそうだけど何でバットマンとスーパーマンが戦わなきゃいけないんだ 笑。

監督には「300」のザック・スナイダー。

他の共演にはエイミー・アダムス、ヘンリー・カヴィル、ローレンス・フィッシュバーンなど。

 

 

 

 マネーショート  華麗なる大逆転      3/4~

先日発表さてたアカデミー賞で、脚色賞受賞。

クリスチャン・ベイル、ブラピ、ライアン・ゴズリング、スティーブ・カレル。

「マネーボール」の原作者の「世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち」を映画化した社会派金融群像ドラマ。

小難しそうに思えるけど、監督があのウィルの「俺たち~」シリーズのアダム・マッケイなのでかなり期待!

サブプライム・ローンの破綻を引き金としたリーマンショックの舞台裏で繰り広げられた驚きの実話を基に、デタラメな錬金システムを編み出し、バブルに浮かれるウォール街を尻目に、いち早くその矛盾を見抜きバブルの崩壊に賭ける世紀の大バクチを打つ4人の戦いをスリリングに描く。

 

 

 

 

 ロブスター     3/5~

これもかなり楽しみ♪

カンヌ映画祭で審査員賞に輝いた異色のラブコメ。

とあるホテルに集められ、45日以内にパートナーを見つけなければ動物にすると言い渡された者たちを待ち受ける運命は

DVDで観たけど未レビューの「籠の中の乙女」が世界的に注目を集めたギリシャの奇才ヨルゴス・ランティモス監督作!

コリン・ファレル、レイチェル・ワイズ、ジョン・C・ライリー、ベン・ウィショー、レア・セドゥの豪華キャスト

 

 

 

 

 

幸せをつかむ歌      3/5~

メリルがロックスター

かつてロックスターになる夢を追って家族を捨てた女性が、離婚した娘との再会をきっかけに、 疎遠になっていた家族との絆を取り戻そうとする人間ドラマ。

監督は「羊たちの沈黙」などのジョナサン・デミ、脚本は「JUNO/ジュノ」のディアブ ロ・コディ。

主演はメリル・ストリープと実の娘、メイミー・ガマーとの初共演も楽しみ♪

 

 

 

 

 リリーのすべて        3/18~

本作で今年もまたアカデミー賞男優賞でノミネートとなった、エディ・レッドメイン主演作。

世界初の性別適合手術を受けたデンマーク人画家リリー・エルベと、その妻ゲルダとの愛を描い た伝記ドラマ。

監督は、アカデミー賞作品賞ほか受賞の「英国王のスピーチ」のトム・フーパー。

興味深いので必ず観る☆

 

 

 

 

オートマタ       3/5~

バンデラス主演のSFサスペンス。

人間に代わる労働力として人工知能搭載ロボットが使われている近未来を舞台に、ロボットたちの異変に気付いた男、、、。

監督は「シャッター ラビリンス」のガベ・イバニェス。

SF好きとしては気になる。

 

 

 

 

 

  マジカルガール     3/12~

サンセバスチャン国際映画祭作品賞と監督賞を受賞したしたドラマ。

白血病に侵されたまな娘の望みをかなえようとする父親の奔走が、思わぬ事態を引き起こす。

監督は、短編を中心に活躍してきた新鋭カルロス・ベルムト。

娘が「魔法少女ユキコ」の大ファンであるという設定で日本の音楽も取り入れててなんとなく風変わり。

気になる。

 

 

 

 

 インサイダーズ 内部者たち    3/11~

イ・ビョンホン主演。韓国で大ヒット。

財閥と政治家とマスコミの強大な癒着による権力争いに迫る社会派ドラマ。

策略家とその右腕と検事らの野望が複雑に絡み合う、世紀のバカしあい。

共演にペク・ユンシク、チョ・スンウ。






以下、たぶん観ない。




来月はオスカー関連の作品目白押し。

今月絶対観るつもりなのは5本、はまだ少ない方かな? 先月の取り残しは2作。タラのは今月もう1回観るつもり




2月公開☆新作映画リスト

2016-02-05 00:45:52 | 月別観たい映画リスト

 

 

 

こないだ年明けしたかと思えばもう1ヶ月。

今月もバタバタ、試写の日も仕事が重なり行けず

そんな中、今月はかなり前から楽しみにしてたアレがいよいよ公開

 

 

月初め恒例 2月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
2月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト



観た作品

あ、、、なしでした。

 

 

観たい&気になる作品

 今月一番楽しみなのは、、、、もちろんこれ

待ちに待った、タラの新作ついに日本公開

  ヘイトフル・エイト      2/27~

観る前から今年のベスト3入り候補 笑

今度のタラ作は、ウエスタン仕立ての密室ミステリー。

見知らぬ男女8人が閉じ込められた、雪嵐の山小屋で起きた殺人事件の意外な真相とは!

ぜったい今回もハズさないわタラ。面白いはず!!!なるべく前知識なく観るつもり!!


 

 

 

 ナイト・ビフォア 俺たちのメリーハングオーバー   2/27~3/11までの限定公開

セス・ローゲン×ジョセフ・ゴードン=レヴィッド×アンソニー・マッキー。

「50/50 フィフティフィフティ」のジョナサン・レビン監督作。

日本公開待ってたこりゃ見逃せない

 

 

 

 

 オデッセイ    2/5~

アカデミー賞作品賞ほかノミネート。

リドリー・スコット監督×マット・デイモン。

火星に取り残された一人の男を描く、SFもの。共演に、ジェシカ・チャステイン、クリステン・ウィグ。

 

 

 

 

 ゾンビスクール!      2/20~

イライジャ・ウッドが主演、製作総指揮×「ソウ」の脚本、リー・ワネルが出演&脚本!

子供VS教師 ナゲット食べたらゾンビになっちゃった

待ってました、面白可笑しいゾンビコメディ。

絶対観る。楽しみ

 

 

 

 

 

マギー      2/5~

ゾンビ続きます~

これだいぶ前にyueからおすすめされてた、シュワちゃんが、ゾンビになりつつあるムスメを、、、、!

ゾンビになりゆく娘には、アビゲイル・ブレスリンちゃん。

これもハズせない。 未体験ゾーンでの上映。

 

 

 

 ブレイキング・ゴッド    2/2~

「ソウ」のリー・ワネルこちらも出演と脚本。

&俳優アンガス・サンプソンが共同脚本を手がけ、サンプソン自ら共同監督・主演。

初めて麻薬の運び屋を引き受けたマヌケな男と捜査官たちの攻防を、実話を基にしたオーストラリア製クライムサスペンス。

こちらも未体験ゾーンでの上映なのですぐにDVD化するはずだけど観たい、、、

 

 

 

 

ディーパンの戦い     2/12~

「預言者」のフランスの鬼才、ジャック・オーディアール監督作。

内戦中のスリランカからフランスにたどり着いた他人同士の3人が、偽装家族として見知らぬ土地で新しい第一歩を踏み出す。

カンヌ映画祭でパルムドール(最高賞)受賞。

これは観たい。

 

 

 

 

  スティーブ・ジョブズ     2/12~

アシュトン主演のがあったけど、こちらの方が評論家ウケ良し、の

ダニー・ボイル監督最新作。

ジョブズを演じた、マイケル・ファスベンダーやケイト・ウィンスレットなどキャストはオスカーノミニー。

ウォルター・アイザックソンのベストセラー評伝を基に、希代の天才の知られざる素顔を描く伝記もの。

翔が先に観てて、かなりマジメに作られてるっぽいからどうかな~。

もちろん観るけど。

 

 

 

 グランド・ジョー    公開中~

ラリー・ブラウンの小説を基に、昔犯罪に手を染めた男と、父親からDVを受けつつも家族を支える少年の交流をつづる人間ドラマ。

「スモーキング・ハイ」などのデヴィッド・ゴードン・グリーン監督。

久々にニコの新作を劇場で

「未体験ゾーンの映画たち」にて。

 

 

 

 

 ライチ★光クラブ     2/13~

醜い大人になることを拒む14歳の少年たちの愛憎と裏切りを描いた、古屋兎丸のコミックを実写映画化。

黒々とした煙と油にまみれた町・蛍光町を舞台に、美しい9人の少年たちが廃工場で結成した秘密基地「光クラブ」が舞台。

翔の脚本作にも出演している、古川雄輝くんが好演。

ほか、野村周平、間宮祥太朗、池田純矢松田凌監督は、「先生を流産させる会」などの内藤瑛亮さん。


 

 

 

  コインロッカーの女     2/16~

キム・ゴウンと、「観相師−かんそうし−」などのキム・ヘスが主演の衝撃のサスペンスドラマ。

気になるので時間があえば。こちらも、未体験ゾーンにて上映。

 

 

 

 

 クーパー家の晩餐会     2/19~

 ダイアン・キートン、ジョン・グッドマン、アマンダ・セイフライド、アラン・アーキン、マリサ・トメイ、オリビア・ワイルド

など豪華キャストで綴る家族の物語。

監督は「I am Sam アイ・アム・サム」のジェシー・ネルソン。

ちょっと気になる、時間があえば。

 

 

 

 

 虹蛇と眠る女     2/27~

砂漠地帯にある小さな街へと越してきた一家が、先住民族アボリジニに伝わる神話が絡んだ子供たちの失踪事件に翻弄される。

というサスペンス。

監督は、TVドキュメンタリーや短編で活躍してきた新鋭キム・ファラント。

共演には久々、ジョセフ・ファインズ。

なんか、微妙かも。どうしようかなぁ。

 

 

 

 キャロル       2/11~

既にアカデミー賞からは漏れてますがチラシにでかでかと候補の文字がサムイ。

「太陽がいっぱい」の作家パトリシア・ハイスミスの小説を基にしたラブストーリー。

同性ながらも強く惹かれ合う女性たちに待ち受ける運命とは。

メガホンを取るのは『エデンより彼方に』などのトッド・ヘインズ。

ケイト・ブランシェット×ルーニー・マーラ。

このふたりの恋愛べつにあまりみたくない気もするが、、、、



 

 

 

 

以下、たぶん観ない。

 

 

 

 

観れるか?こんなに~。

 

 


1月公開☆新作映画リスト

2016-01-01 22:10:26 | 月別観たい映画リスト

 

 

 2016年 あけましておめでとうございます 

あっという間にあけちゃいました!

年末休み入ってそうそう気が抜けたのか風邪ひいちゃいました

あったかくして、睡眠休息第一。

今年もマイペースでいきますが無理しちゃうタチなので、今年はムリしないようにコントロールしていこうかな。

去年も沢山温泉に行けたけど、今年も年明け早々2泊で行く予定なので楽しみ

 

 

それでは早速、

 月初め恒例 1月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
1月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト




観た作品

 イット・フォローズ         1/8~

各国の映画祭で高評価!タランティーノ絶賛のホラー。

忍び寄る静かな恐怖。これはおすすめ 音楽もいい。

 

 

 

 

観たい&気になる作品

一番観たいのはこれ
 ザ・ウォーク       1/23~

1974年にワールド・トレード・センターでの空中綱渡りに挑戦した実在の人物を映画化実録ドラマ。

彼が成し遂げた前代未聞の偉業の全貌が映し出される。

監督、ロバー ト・ゼメキス×ジョセフ・ゴードン=レヴィット。

高所恐怖症だから余計怖そう。こればっかりは3Dで観ようかな~

 

 

おっとずっと待ってたこちらも1週間限定公開決定だったのだ

 インシディアス 序章     1/16~1週間限定

 「ソウ」の生みの親ジェームズ・ワン&リー・ワネルのコンビが手がけるオカルトホラー「インシディアスシリーズの第3弾

今回は過去2作の前日譚。主演はダーモット・マローニーとステファニー・スコット。

共演にシリーズ通して重要キャラ、霊能者エリーズ役のリン・シェイ。これまで監督だったジェームズ・ワンは製作に回り、

シリーズ3作すべての脚本を担当するリー・ワネルが本作では監督と出演を兼任!

ついに日本上陸、楽しみすぎる~





 今月は、ヒューマントラスト渋谷で 未公開ゾーンの映画たちがあるので期待の作品多め。

※未体験ゾーンの映画たちでの上映作品にはマーク付

 グッドナイト・マミー      1/12~

美容整形により人格まで豹変した母親の正体を疑う双子の少年が引き起こす惨劇を描いたオーストリア製サイコスリラー。

2014年のシッチェス映画祭ほか、世界各地の映画祭で話題!アカデミー外国語映画賞にエントリーするオーストリア代表作品にも選出された。

ずっと楽しみだったホラー。評判良いからこれは期待しちゃう

 

 

 

 

 

 殺されたミンジュ           1/16~

キム・ギドク監督、脚本、編集、撮影、製作総指揮!

女子高生を殺害した容疑者7人が謎の7人組集団によって拉致され、拷問される不可解な事件に迫る。

これは面白そうな匂いがする

 

 

 


 エージェント・ウルトラ     1/23~

ジェシー・アイゼンバーグ×クリステン・スチュワート共演のアクション。

CIAの洗脳プログラムによって工作員へと育成された青年が、巨大な陰謀と恋人に迫る危機に立ち向かう。

ジェシーの新作コメディってことで楽しみ♪ 試写予定 ※観たのでリンク追記済み

 




 パラドクス      1/12~

シッチェス・カタロニア国際ファンタスティック映画祭、バンクーバー国際映画祭などで称賛を浴びたスリラー。

1階へと下りると最上階の9階へと戻るビル、いくら進んでも同じ道に帰ってしまう道と、

不気味なループ空間に迷い込んだ者たちの運命を追い掛ける。監督は、ショートフィルムを中心に活躍してきたアイザック・エスバン。

必ず観る♪




クリムゾン・ピーク    1/8~

パンズラビリンス」の鬼才ギレルモ・デル・トロが放つミステリーホラー。

クリムゾン・ピークと呼ばれる屋敷で生活する女性が、次々と出現する亡霊たちに導かれるようにして同地に隠された恐ろしい秘密とは!?

久々の、ギレルモ監督作ってことで期待!!





 マーターズ      1/26~

あの、パスカル・ロジェ監督のフレンチホラー「マーターズ」をハリウッドリメイク

オリジナル大好きなのでやっぱり一応観てみるか☆




 

エリザベス 神なき遺伝子   1/16~

クローン技術により誕生した新生児“エリザベス”をめぐり、遺伝子研究に熱中するあまりタブーに踏み込む科学者を描く衝撃的ホラー。

長きにわたる実験の末クローン技術により赤ん坊が誕生するも、ある写真が世間に流出したことで成功の裏に隠 された秘密が明らかになっていく。

監督・脚本はショートフィルムなどを製作してきたビリー・セニース。

2014年ファンタジア国際映画祭 脚本賞受賞。ということでこちらも気になる~!!

 

 

 

 

 ライフアフターズ・ボディ 彼女がゾンビと化した世界   1/2~

「スリーデイズ・ボディ 彼女がゾンビになるまでの3日間」のその後を描くホラー。

前作レビューDVDでみて書いてないけどなかなか面白かったので時間合えば。

 

 

 

 デス・ノート   1/5~

原題「LET US PREY」 2014年のイギリス/アイルランド合作。

あのデスノートのハリウッド版はアダム・ウィンガード監督で進んでるはずだけど。

しかもこれ原題全然チガウし、予告観たら名前のノートだけは同じだけどどーゆーこと?

ちょっと気になる、、、。

 

 

 

 ブラック・スキャンダル     1/30~

ジョニー・デップ主演の実録クライムドラマ。

実在するアイリッシュ・マフィアのボス、ジェイムズ・ホワイティ・バルジャーが裏社会でのし上がっていく話。

ジョニーさん最近作品選びいまいちだから地雷の匂い~

でもケヴィンが出るので観たい、、、、。




 

 サウルの息子     1/23~

ハンガリー出身のネメシュ・ラースローがメガホンを取り、強制収容所に送り込まれたユダヤ人たちがたどる壮絶な宿命に迫る感動作。

カンヌ映画祭グランプリ受賞。

 

 

 

 


 ブリッジ・オブ・スパイ     1/8~

スピルバーグ監督×トム・ハンクスによるサスペンス。

脚本は、コーエン兄弟。まぁ気になるけど、、、、優先順位は未公開の映画ゾーンたちの方が。




白鯨との戦い     1/16~

ハーマン・メルヴィルの「白鯨」の裏側に迫るナサニエル・フィルブリックのノンフィクション

「復讐する海 捕鯨船エセックス号の悲劇」を基に描く驚異のサバイバルドラマ。

キリアン出てるけど、、、、



以下、たぶん観ない。



とにかく未体験ゾーンでの上映で観たいのが多い1月。

どこまで観られるかな



12月公開☆新作映画リスト

2015-12-03 01:20:28 | 月別観たい映画リスト

 

 

 

毎回、早ーいと言ってるけどもう今年も残りわずかとなっちゃいました

今年のベスト&ワースト決める時期が近づいて来た~

ことしはこれっていうのがないなー。これまで3、4位にしてたくらいのが1位になっちゃうかもね。

 

さて、今月公開都内で公開される中から気になるものをピックアップ。

いつものようにタイトルクリックでレビューか公式サイトにリンク(ほぼ観たい順)

12月公開作品すべてではなく、個人的に気になってる東京で上映予定のリスト。

 

  月初め恒例 12月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

観た作品 

先行にて。

007 スペクタ−     12/4~

ダニエルボンドの4作目でシリーズ24本目。

ダニエルはやはりカッコイイけど敵のヴァルツさんも負けてない。

監督はサム・メンデス。

 

 

 

 

 観たい&気になる作品

今月一番、断然観たいのがコレ

やっぱりねー。もう予約済み。

 スターウォーズ フォースの覚醒     12/18~

説明はいらないね 笑。

今回は新3部作第1章で、J・J・エイブラムスが監督なので期待!

 

 

 

 

 ディーン、黄身がいた瞬間      12/19~

ハリウッドの伝説的スターであるジェームズ・ディーンと天才写真家デニス・ストックの若き日の友情を描くドラマ。

初主演作「エデンの東」の試写を観たデニスがジェームズに密着。

「誰よりも狙われた男」などの監督兼写真家のアントン・コービンがメガホン。

ジェームズディーンの伝記もの、しかもロブとデハーンなら観たい。

 

 

 

 マイ・ファニー・レディ      12/19~

ウェス・アンダーソン(ザ・ロイヤル・テネンバウムズ)×ノア・バームバック(イカとクジラ)監督の製作のラブコメ。

オーウェン・ウィルソン×ジェニファー・アニストン×キャスリン・ハーン×リス・エヴァンスということで

これは見逃せない

 

 

 

  独裁者と小さな孫     12/12~

 ベネチア国際映画祭やシカゴ国際映画祭など、各国の映画祭で称賛された人間ドラマ。

とある国の独裁者として君臨するもクーデターによって追われる身となった老いた男が、幼い孫を連れて逃亡した果てにたどる運命。

これは必ず観る予定。

 

 

 

 

 あの頃エッフェル塔の下で    12/19~

フランスの巨匠、アルノー・デプレシャンが監督と脚本を務めた人間ドラマ。

長年海外生活をしてきた主人公がパリへ戻る途中、若かりし日の思い出に浸る。

新人のカンタン・ドルメールが青春時代、デプレシャン監督作品のおなじみ、マチュー・アマルリックがまた出演。

マチューさん出てるから観る。

 

 

 

 COMET コメット      12/12~

1組のカップルの6年に及ぶ愛の足跡を切り取ったラブストーリー。

ロサンゼルス、パリ、ニューヨークを舞台に、恋人たちが体験するさまざまな局面を時間軸をバラバラにして描く。

(時間軸バラバラはタラから始めてその後全く珍しくもないけど

ジャスティン・ロングだから気にはなる、けどラブものか~。


 

 

 ソークト・イン・ブリーチ カート・コバーン死の疑惑     12/12~

1994年に27歳の若さで亡くなったロックバンド、ニルヴァーナのカート・コバーンの死の真相を追ったドキュメンタリードラマ。

地元警察により自殺と断定されたが、彼の妻コートニー・ラヴが雇っていた私立探偵で独自の捜査を 続けたトム・グラントの仮説を基に、当時の捜査資料や関係者へのインタビュー、証拠音声、再現ドラマによってカート他殺説を検証。

不可解な自殺から21年で製作されたとのことで、これは気になる。

 

 

 

 消えた声がその名を呼ぶ       12/26~

第71回ベネチア国際映画祭ヤング審査員特別賞を受賞したドラマ。

第1次世界大戦下を舞台に、家族と離れ離れになり、声をなくしたアルメニア人男性が、家族との再会を信じて旅を続ける。

監督が、「ソウル・キッチンのファティ・アキンってことで観たい。




以下、たぶん観ない。


 


11月公開★新作映画リスト

2015-11-06 23:20:15 | 月別観たい映画リスト

 

 

もう今年もあと2ヶ月きっちゃった

 

弾丸京都2泊旅から帰ったと思ったら

今月は誕生日にお泊まりの温泉、日帰り温泉と盛りだくさん

来月はもう忘年会シーズンなんて

これじゃあほんとあっという間に10年経つわけだ~恐ろしいな~

 

 

 

それでは早速

 月初め恒例 11月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
11月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト。



 

観た作品

なし。

 

 

 観たい&気になる作品

 

ミケランジェロプロジェクト    11/6~

ジョージ兄貴が、製作・監督・脚本・主演をこなした実録サスペンス。

第2次世界大戦末期を背景に、ナチスドイツに奪われた美術品を取り戻す命令を下された者たち。

マット・デイモン、ケイト・ブランシェット、ビル・マーレイ、ジョン・グッドマンら、実力派の共演。




 グラスホッパー      11/7~

人気作家・伊坂幸太郎のベストセラー小説を、生田斗真主演で映画化したサスペンス。

恋人を殺害した犯人への復讐に燃える元教師、人の心を操り自殺に追い込む殺し屋、

その命を狙うナイフ使いの殺し屋の運命が交錯する。




 午後3時の女たち    11/7~

出た~今年のタラちゃん、イチオシ映画

キャサリン・ハーンとジュノー・テンプル。

サンダンス映画祭で監督賞受賞☆

女性的な魅力を失う不安を抱えるセックスレスの主婦が、若いストリッパーにエロチックな技術をレクチャーされる様。




Re:LIFE リライフ       11/20~

ヒューとドリューのラブコメ、「ラブソングができるまで」の監督と再タッグ。

ヒュー・グラントが落ち目の脚本家。共演、マリサ・トメイ、JKシモンズ。

ラブソング~は面白かったし、内容的に面白そうなのでこれはチェック♪





 サクラメント 死の楽園       11/28~

イーライ・ロス製作×「VHS /シンドローム」の監督、タイ・ウェストの監督作。

1978年にカルト教団である人民寺院を率いたジム・ジョーンズが引き起こした集団自殺事件からインスパイアされたホラー。

ある新興宗教の信者たちが共同生活を送るコミューンを取材する人たちが、そこで想像を絶する体験を強いられる・

これは観たいな。





 グリーン・インフェルノ   11/28~

「ホステル」シリーズの監督で、タラ友人でもあるイーライ・ロス監督作。

意外にも日本でも普通に公開した!衝撃の食人ホラー。

人間を食する風習が残るアマゾンの奥地で若者たちを襲う、阿鼻叫喚の世界を徹底的に描き出す。

時間があえば観る♪




 

 黄金のアデーレ 名画の帰還    11/27~

ナチスに奪われた世界的に有名なグスタフ・クリムトの名画を取り戻すため、オーストリア政府を相手に返還訴訟を起こした女性の実話を基に描く。

肖像画のモデルとなった女性の姪で、戦争に運命を翻弄された実在の主人公をヘレン・ミレンが、

弁護士にはライアン・レイノルズ。

マリリン7日間の恋」などのサイモン・カーティスが監督なので気になる。





 

 帰ってきたMR.ダマーバカMAX!         11/20~

うわー今更帰ってきちゃったよ!20年ぶり!!

こんなのまで続編の時代なんだね! (笑)

ファレリー兄弟×ジム・キャリー1995年の「ジム・キャリーはMr.ダマー』の続編。

共におバカながらも強い絆で結ばれたハリーとロイドのコンビが、行く先々で大騒動を巻き起こす。

ジムとジェフ・ダニエルズなど前作のスタッフ、キャストが再結集。

ジムがまた主演だし観ようかな。





 劇場霊      11/21~

「リング」の中田秀夫監督作。

劇場に潜む恐怖を描くホラー。トップの女優を目標に日々頑張るもののなかなか芽が出ないヒロインにAKB48グループ内のオーディションを勝ち抜いたぱるること島崎遥香。

主演AKBっていうのが嫌だけど時間があえば、かな。

ダメなにおいがする




コンテンダー     11/28~

アメリカ・ルイジアナ州ベニス沖にある原油掘削施設の爆発によって起こったメキシコ湾原油流出事故を題材にしたサスペンス。

事故の解決に向けて奔走する政治家が、やがて陰謀に巻き込まれていく。監督は、本作で長編監督デビューのオースティン・スターク。

最近、ニコの主演作スルーしてるなぁ、、、、

これもどうでもいいかも。

 



ブロンソン      11/7~

 監督ニコラス・ウィンディング・レフン×トム・ハーディがタッグを組んだアクション。

有名になりたい一心で郵便局を襲撃し、7年間服役したのを皮切りに、

30年以上にわたる刑務所生活で闇雲に暴力を振るう、イギリス史上に名を残した犯罪者を描く。

ニコラス監督だけど、内容が全く興味ないのでスルーかな。

ん?というかもうDVDになってるんだ。じゃあパス!

 

 

 

  ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲       11/21~

第67回カンヌ国際映画祭・ある視点部門賞を受賞した異色のドラマ。

心ない人間に対する強い怒りを抱えた一匹の犬が、施設に送られた犬たちと一緒に人類への反乱を起こす。

メガホンを取るのは、俳優業も務めてきたハンガリー出身のコルネル・ムンドルッツォ。

んー。カンヌ受賞作あまりあわないからみないかな。





 以下、たぶん観ない。



先月の作品のレビューもまだ書いてないし、劇場スルーしたDVD観るのもたまってるな~

あっという間に年末になりそー