西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記

「子育てするなら西宮」「文教住宅都市・西宮」「住み続けたいまち西宮」の実現を目指す西宮市会議員のブログ。

一般質問のご報告 ~施設管理業務の見直しについて⑧~

2013-03-04 19:35:01 | 市民に信頼される公正で効率的な行政と議会

ふと気がつけば、地域行事やらなんやらの関係で、
ここんとこ、ずーーーーーーっと、休んでないぞ、俺。
今日はミョーに早く議会が終わったし、早く帰るチャンスかと思ったけど、
結局、気がつけば、いい感じの時間になってるし。
なんだかなあ。

と愚痴っていても仕方がないので、一般質問の続きです。
なんか、他にも書きたいことも色々あるし、
ほんと、飛ばしていかねばなのですよ。
というわけで、お付き合いください。
でわでわ早速、はじめます。

------------------------------------------------------------------------

【質問①】
委託業務全体の整理を進め、多種多様な業務を
一括で発注している現状を改めるべきだと考えるがどうか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答弁①】
これまで市で発注している委託業務は、
業務内容が多種多様で、あいまいな仕様書も一部見受けられ、
これらの業務を一括で発注している現状を改めることにより、
競争性が向上すると考えております。

今後は、正確に把握された業務実態をもとに、
業務の適正化や委託業務仕様の統一を図り、
競争環境を妨げる可能性のある多種多様な業務の
必要な部分の区分けを推進し、検証した結果を踏まえて、
一括発注を推進してまいります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【要望①】
「多種多様な業務を一括で発注している現状を改めるべきでは?」
という質問に対して、
「業務の適正化や委託業務仕様の統一を図り、
 競争環境を妨げる可能性のある多種多様な業務の
 必要な部分の区分けを推進し、検証した結果を踏まえて、
 一括発注を推進してまいります」というご答弁を頂きました。
高く評価します。
この内容に基づき、粛々と対応を進めて頂きたい。
要望します。

【質問②】
業務内容と発注区分が適切に対応したものとなるよう、
発注区分の見直しを進めるべきだと考えるがどうか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答弁×担当部局②】
現状、本市におきましては、地域経済の振興の観点及び
そこで働く市民の就労機会を確保するという観点から、
市内業者で実施可能な案件につきましては一定の配慮を行い、
優先して発注を行うことにより、
市内経済の活性化が図られるよう努めているところでございます。
しかし、ご指摘のとおり、
入札時における競争性を担保することも
当然求められるものであると認識しておりますので、
発注区分の適正化につきましても、引き続き、
市内業者の育成に配慮しながらより適正な競争がなされるよう
検討を進めてまいります。
【答弁×関連しての市長答弁②】
地域経済の振興や市民の就労機会確保の観点から、
市内業者で実施可能な案件については優先発注を行うなど、
一定の配慮をしながら、
市内経済の活性化が図られるよう努めてまいります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【再質問②】
(ここからは原稿なしのぶっつけ本番なので、
 ちょっと、あやふやです。
 その点、お許しください。)
「地域経済の振興や市民の就労機会確保の観点から、
 市内業者で実施可能な案件については優先発注を行うなど、
 一定の配慮をしながら、
 市内経済の活性化が図られるよう努めてまいります」
という市長からのご答弁を頂きました。
もちろん、「地域経済の振興の観点」は重要です。
しかしながら、公共施設マネジメントにおいて、
「施設にかかる維持管理費を今後5年間で10%以上削減」
と明確に述べた以上、その達成に向けて、
最大限の努力を払うのも当然です。
そこでお聞きします。
公共施設マネジメントで示された目標の達成が優先か?
それとも地域経済の振興の観点からは
達成されなくても仕方がないとお考えか?
簡潔にお答えください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答弁②】
「どっちも大事です」的な答え。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【要望②】
どちらも大事であることを否定するつもりはないが、
年限と数値目標を一緒に挙げた計画を重視するのは当然。
また、本当に「市内業者の育成が重要」と考えるなら、
入札に不透明な参入障壁を設けるより、
非公募で外郭団体が運営を受託している市の保有施設の管理を
民間に開放するなど、もっと他にやるべきことがある。
そちらにこそ、注力するべき。

---------------------------------------------------------------------------------

という感じで、昨年12月の一般質問は終えました。

さあ、これにて、ようやくご報告は終了。
次は、ここ最近で、色々思うところのあった瓦林の学童の話とか、
某幼稚園とか中学校の話等、展開していく予定です。
引き続き、ご愛顧くださいませ。
それでは失礼いたします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。