西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記

「子育てするなら西宮」「文教住宅都市・西宮」「住み続けたいまち西宮」の実現を目指す西宮市会議員のブログ。

市は『「市民の声」なんか迷惑。少ないほど良い!』と考えているのか?市民のニーズを知ることは、行政サービス向上のために、とても重要だと思うのですが…

2021-01-06 17:23:16 | 市政全般に関連すること

■■■■■■■■■■
市立学校・幼稚園・保育所や市立病院等での新型コロナ感染者確認状況、市内でのクラスター発生等、最新の情報は、以下でご覧頂けます。
なお本日の感染確認者数は34件、過去最高を記録しました…
 ↓
2021年1月の記者発表@西宮市HP
■■■■■■■■■■

新年早々、違和感だらけの話があったので、今日は、そのご報告ですよ。
ちょっと聞いてやってくださいな。

昨年12/21の政策調整会議で配布された資料によると、市は『「市民の声」のホームページ公開対象を拡大し、市民に開かれた市役所(OPEN)の実現に資する制度としていく予定』なのだそうな。
なるほど、それはよいことです。

ところが、その続きを見ていくと
-----
●近年、市ホームページ投稿フォームからの「市民の声」の投稿が、増加の一途をたどっている
→「市民の声」の受付担当課である市民相談課だけでなく、回答を作成する各課においても、「市民の声」の処理が負担になっている
-----
と書いてあるぞ…
要するに、市民の声が増えすぎて、大変や…と。
そして更に、その続きには「新型コロナウイルスの影響による投稿数の激増は、8月頃に一旦落ち着いたものの、その後も月平均で、新型コロナウイルスによる影響を受ける以前(R2.1:73 件)の 1.5 倍程度(R2.10:108 件)の件数で推移しています」とあるんですよね。
いやいや、市役所全体に対して、1ヵ月100件ちょい(=一日平均3~4件)しかこない「市民の声」への回答が、そんなに大変ですか???

そして、さらに「おいおい…」と思ったのが、これに対応するため
-----
●現在は、連絡先のメールアドレス等が記載されていれば原則何らかの回答を求める運用としている
氏名・住所・メールアドレスのすべてが正確に入力されていなければ、回答しない運用に改める
-----
というところ。
いやいや、そんなことしたら、意見を上げる側のハードル、むちゃくちゃ上がりますよ…
そもそも市民の声を聴くことは、市民サービスを向上するため、とても重要なこと。
なのに、西宮市は「『市民の声』なんか上がってきたら迷惑。意見なんか少なけりゃ少ないほどいいにきまってる!」と思っているということなんですかね???
 ↓



『今の運用だと「個人又は団体等に対する誹謗、中傷等にあたるもの」「営業活動又は売り込みを目的としたもの」「公序良俗に反するもの」「趣旨が不明確なもの」でも、メアドさえ記載されていれば回答しなければならない。それは負担が過ぎるし、そういったものには回答しない!』というのは十分、理解できます。
実際、私も自分のブログへのコメントについては、ほぼ同様の運用としていますし。
だからと言って「氏名・住所・メールアドレスのすべてが正確に入力されていなければ、回答しない!」というのは、どう考えてもやりすぎだと思うのですよ。
匿名だからこそ、ある意味、気楽に意見があがってくる。
そして、そうした意見の中に、とても重要な声が埋もれている!というのは、よくあることだと思うんですよね。
実際、私自身、頂いたメールやコメント等から、たくさんの気づきを頂いていますもの。

そういうのを、敢えて、全てぶった切る!という西宮市の方向性は、私には完全に理解不能です。
こんなんで「市民に開かれた市役所(OPEN)の実現」とか言われても。。。

ということを所管部署には伝えておきました。
つくづく、役所の感覚とか常識って、私とは違うよな…と痛感しつつ。

ということで、今日のブログはこのへんで。
それでは失礼いたします。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜子)
2021-01-06 18:11:32
渋谷さん頼りになるし渋谷さんに相談しよう、それもいい話ですけど市役所事態しっかりしてもらわないと、困りますよ。匿名で気になる事があれば、ドンドン声が届く仕組みがいいと思います。東京の陽性者数がすごいことになってますね。世界中、西宮今年もコロナがついて回ってきますが、どうぞよろしくお願いします。
返信する
Unknown (ゆー)
2021-01-08 09:54:33
今年も情報をありがとうございます。
兵庫も緊急事態宣言がでるかもですが、もし出た場合、
(今でも感染がかなり多いので学校内の集まりに関する対応はすぐに必要だと思いますが…)
学校行事やPTAの集まり等、育成、保育所はどのような対応をとられるのでしょうか?
保護者参加はなくてもPTA参加の行事、集まりが学校ではあります。これは感染を考えると心配です。
休校にはならないと政府は言ってますが、西宮としては対応をしっかりと考えられてるのか知りたいです。
オンラインはまだ現実ではないですし。
西宮としてどのような対応をとられるのかHPをみたのですが、見つけられなかっただけかもですが、分からなかったので教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
返信する
コメント頂き、ありがとうございます。 (しぶや祐介)
2021-01-08 12:42:12
>桜子様

究極のところ「市に意見すればちゃんと反映されるから、議員なんかに言う必要ない!」くらいまでいけば、完璧ですもんね。
そうなってしまうと、我々、痛し痒しではありますが(苦笑)

いつも気にかけて頂き、ありがとうございます。
厳しい状況ではありますが、頑張ってまいります!


>ゆー様

こちらこそブログを継続してご覧頂き、ありがとうございます。
発令された場合の対応ですが、育成・保育所・学校等は現状、通常通り、運営されるものと思われます。
一方で学校行事等やPTAの集まりについては今のところ明確にされている内容はなく、今後、発令と共に示されるものと思われます。
基本的に自粛の方向だとは思いますが...
私も引き続き、情報収集に努めると共に、必要に応じて情報発信してまいりますので、ご理解頂ければ幸いです。

コメント頂き、ありがとうございました!
返信する
Unknown (みかん)
2021-01-11 23:42:41
どこよりもわかりやすい情報発信をありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

仰る通り、投稿のハードルを上げては本末転倒だと思います。

ちょうど私もずっと気になっていた、市内道路の危険な箇所についてご相談しようと市のHPを訪問しました。

市長への手紙では以前困りごとを相談した際はにべもない返答だったので、今回は直接担当課と思われる交通安全対策課のページを確認したところ、「地域からのご要望を受けて、上記(危険性の種類の例図)に該当し(注意喚起サインを)設置する場合は、地元自治会長名等からの要望書が必要となります。」とありました。

市内で割と近辺ではありますが、私が住んでいるところの自治会対象区域ではありませんし、そうであったとしても、え!ハードルたかっ!となって投稿は諦めました。

相談内容が適切であれば(たとえ建前としても)いずれ調査して対策検討という流れかと思ったのに驚きました。

決して無理なことを押し込むつもりはないのですが…迷惑に思われているとしたら残念ですね。

ご意見してくださったとのこと、ありがとうございました。
返信する
コメント頂き、ありがとうございます。 (しぶや祐介)
2021-01-13 17:46:42
>みかん様

行政サービスの質を向上しようと思うなら、門戸は広く開放したうえで是々非々で対応し、その内容を開示していくことこそが重要ですよね。
なので市の対応方針、とても残念に思っています…

「市内道路の危険な箇所」については、具体的な場所等、教えていただければご協力できるかもしれません。
ご教示いただければ幸いです。

嬉しいお言葉を頂戴し、ありがとうございます。
こちらこそ本年もよろしくお願いします。
コメント頂き、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。