あるくみるきく_瀬戸内シーカヤック日記

瀬戸内を中心とした、『旅するシーカヤック』の記録

瀬戸内シーカヤック日記: とびしま海道_カヤック&バイク堪能、キャンプツーリング&広島交響楽団

2016年04月17日 | 旅するシーカヤック
2016年4月15日(金) 今日は有給休暇。 朝はゆっくりと過ごし、家を出る。
久しぶりに、とびしま海道へ。

いくつもの橋を渡り、岡村島に到着。

出発予定の浜に行ってみると、比較的強い北東風が吹いており、残念ながら予定していた小大下島~大下島方面に行くのは楽しくなさそうである。

***

では、ということで急遽予定を変えて近場のお散歩ツーリングに変更。

東寄りの風なので、岬で遮られ、ここから西側は穏やかな海。
こんな風に、風向きに応じて様々なバリエーションルートが選択できるのも、芸予諸島らしいシーカヤックツーリングの楽しみ方の一つである。

先週メンテナンスしたグリーンランドパドルを手に、そっと海に漕ぎだした。

パドルを見ると、水を弾いており良い感じ。 さすが、蜜蝋パワー!


***

中ノ島と岡村島を結ぶ橋。

この辺りは潮流が早くて複雑なのだが、今日は潮も弱くてすんなりと漕ぎ進むことができる。

橋の下を漕ぎ抜ける時の、独特の眺めが好きだ。
ここからは、小島へと向かう。

振り返ると、こんな景色。


***

小島の南側を回り、大長港へ。

ここは、『モヒカン故郷に帰る』で、主人公夫婦が船で島に戻ってきた時に上陸した港である。
タイミング良く、ちょうど定期船もやってきた。

ここから、久しぶりに大長の港へ入ってみる。

舫われている船の数も少なく、静かな港。

以前はあった農船も姿が見えなくなっている。
どんどん寂しくなっていくなあ。 残念。

でも、昔ながらの雁木がここには残っている。

***

奥まで漕ぎ進むと、Uターン。

この橋も、映画で何度も出てきた。

平羅島へ。

大崎上島と大崎下島との間を結んでいるフェリーとすれ違う。

この辺りからは、向かい風の中をしばしマジ漕ぎし、浜へと戻ってきた。


***

シーカヤックをカートップし、道具と一緒に潮抜き。
着替えると、今度は自転車を下ろす。

今日はカヤック&バイクで島を楽しむのである。
カウンタークロックワイズでの岡村島一周、スタート。

昔は蒲刈から漕いできて、よくキャンプした懐かしの浜。

岡村の集落へ。

一周漕ぐと、適度な運動になった。

***

クルマに自転車をカートップし、お昼ご飯と晩御飯を仕入れることに。
岡村島では、以前から気になっていたパン屋さんへ。

まるせきカフェ。
ここでは、『エダマメチーズパン』と『メロンパン』を購入。

次は御手洗へ。
せっかくなので、展望台へも登ってみた。

ここからは、瀬戸内らしい景色が堪能できる。

特に、晴れた日のこちら側の眺めがお気に入り。

展望台から集落に戻ると、いつもの酒屋さんとJAのスーパーマーケットでお酒と晩御飯を購入して岡村島に戻る。

***

いつものキャンプ場。
前回泊まった時、夜中にイノシシが出たので、今日はテント泊はやめて車中泊に。
でも、ゆったりと過ごしたいので、テーブルとチェアは準備し、コットも出して荷物置きに。

少し遅いお昼ご飯は、エダマメチーズパンとビール。

マクラーレンのガタバウトチェアに座り、芸予諸島らしい景色を眺めながら、冷えたビールをグビリ。

最高の休日である。

***


次第に陽も傾いてくる。

そろそろ晩御飯の準備を始めようかな。
今日のメインは、カレーうどん。

カヤックを漕いで、自転車を漕いで、たっぷりと外で遊んだ日にはカレーが最高に美味いのだ。

『いただきます!』
まずはビールをグビリ、そしてカレーうどんをパクリ。

***

食事を終えると、ビールを飲みながら、独り静かにサンセットを楽しむ。

なんと贅沢な時間であろうか!

俺には、こんな休日が必要なのだ。

***

夜中に緊急地震速報で起こされたが、それ以外は日頃の仕事の疲れもあり、ぐっすりと眠ることができた。
快適な車中泊。

朝起きると、お湯を沸かしてコーヒを楽しむ。
二杯目のコーヒーで、昨日買っておいたメロンパンの朝食。
『まるせきカフェ』のパンは初めて買ったが、昨日のエダマメチーズパンといい、今日のメロンパンといい、とても美味しいパンで会った。
『ごちそうさまでした』

道具を片付け、出発。

とびしま海道らしい景色を楽しみながら、家路につく。


***

日曜日の午前中は、先週から輻輳している業務を少しでも片付けるため家で仕事。

午後からは、妻と連れ立って広島へ。
今日は、楽しみにしている広島交響楽団の2016年シーズン開幕となる、第359回定期演奏会の日なのである。

テーマは、~ロシアン・コネクション~

幕開けは、
チャイコフスキー: デンマーク国歌による祝典序曲 Op.15

そして、
チャイコフスキー: 弦楽のためのセレナーデ ハ長調 Op.48

これは、チャイコフスキーファンにはたまらない名演であった。

休憩に続いて、
リャードフ: 魔法にかけられた湖 Op.62

〆は、
リムスキー: スペイン綺想曲 Op.34

今日も、秋山さんらしいダイナミックかつ、メリハリのある指揮をたっぷりと堪能。
やはり、クラシックは生が一番である!

久しぶりのコンサートで、日頃の疲れが吹き飛ぶような、至福のひと時であった。

***

ああ、またまたこれはええ休日やったなあ。
さて、来週はどこ行こう?
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瀬戸内シーカヤック日記: ... | トップ | 瀬戸内シーカヤック日記: ... »
最新の画像もっと見る

旅するシーカヤック」カテゴリの最新記事