***
ゴールデンウイークは、エッセンシャルワーカーとしてしっかり働かせていただき、1日だけの休日はパックラフトでの錦川下りを楽しんだ。
連休も明け、楽しみにしていた三連休。
今回は、貯まっていたマイルを使って1年振りに北海道の旅を楽しむこととした。
妻には、『悪いけど今回は一人旅をさせてもらうよ。 また別の旅を企画するし、今回は新たなスポットを開拓しておくから』と断りを入れておいた。
***
2024年5月9日(木) クルマで広島空港へ行き、北海道へと旅立つ。
2時間弱のフライトで、新千歳空港へ。
新千歳からはJRでサッポロビール園を目指す。
今回のお昼ご飯は、ガーデングリルさんでいただくこととした。
***
注文したのは、『満足!3種のジンギスカンランチ』
サッポロビール園なので、もちろん生ビールも堪能。
良い年なので食べ放題は性に合わず、質の良いお肉を適量いただくのがちょうどよい。
***
美味しいジンギスカンを堪能し、大満足のお昼ご飯。
予約していた、有料の見学コースに参加させていただく。
案内していただくガイドさんの説明を聴きながら、北海道でのビールの歴史を興味深く伺うことができた。
以前も訪れたことがあるのだが、忘れていたのか面白いエピソードをいくつも知ることができたのは嬉しい限り。
***
見学の最後は試飲の時間。
ここでは、ガイドさんが美味しいビールの注ぎ方も実演していただいた。
注がれたビールを試飲したい人?ということだったので手を挙げると、希望者は二人。
じゃんけんで勝ってしまい、飲ませていただけることに。
缶から直接飲む場合と、美味しく注がれたビールの飲み比べもさせていただき、プロが次いだビールの味をたっぷりと堪能させていただいた。
『ご馳走様でした』
***
テレビ塔に立ち寄り、高い場所から札幌の街を眺める。
晩秋の大通公園を散策し、
ススキノのホテルにチェクいん。
荷物を置き、しばし休憩すると、気になる飲み屋さんへ。
ホテルから徒歩十数分の、第三モッキリセンター。
ここは、俺のストライクゾーンど真ん中の良い雰囲気の飲み屋さん。
北海道らしい品を注文し、ビールをグビリ。
これは良いお店を見つけることができた。
***
2024年5月10日(金) 今日のお昼ご飯は、今回の旅のメインとなる小樽でお気に入りの寿司屋さん。
少し遅めにホテルを出て、歩いて札幌駅まで行き小樽へ。
小樽では、三角市場も初めて見学。
歩いて寿司屋通りへ。
***
予約の時間になったので、おたる政寿司さんに入店。
今日お願いしていたのは、『カウンター限定! 三代目プレミアムコース』
カウンターに座り、目の前で寿司を握っていただきながら、会話と絶品の海鮮とお寿司をいただく、至福のひととき。
ここに来るのは三度目であるが、やはり俺にとっては北海道旅行で外せないお店である。
今取り組んでいる人生最後の仕事を終えた後は、妻と二人で毎年でも訪れたい場所。
『ご馳走様でした。 お陰様で幸せな時間を過ごせました。 また来ます』
***
小樽の街を散策し、復路はバスで帰ることに。
この高速バスは初めて使ったが、JRとは違う視点から景色を楽しむことができ、これはこれで良い移動手段であることがわかった。
***
晩御飯は、ススキノの街へ。
ジンギスカンの気分だったので、嗅覚と勘を頼りにお店を探す。
炭火焼きのこのお店で、ジンギスカンとビールを注文。
美味しくいただいた。
ホテルに戻り、セイコーマートで購入した酎ハイとつまみで独り二次会を楽しむ。
***
2024年5月11日(土) 今日が一人旅の最終日。
色々とネット検索し、今日はバスで豊平峡温泉に行ってみることとした。
バスで1時間半弱で、温泉に到着。
源泉掛け流しの、適温で眺めの良い露天風呂を楽しませていただいた。
ここは、次回妻を案内できる温泉であるなあ。
再びバスで札幌市内へ戻る。
***
お昼ご飯はスープカレーを開拓することに。
少し高いが、美味しいスープカレーをいただき、ビールももちろん楽しんだ。
ここでも、次回に向けた新たなスポット開拓に成功。
***
最後に訪れたのは、北海道大学の植物園。
都会の中にありながら、自然豊かな別世界。
キタキツネも出現するし、
エゾリスまで見つけることができた。
ここには、北方民族資料館も。
実はこの資料館を観たかったのだが、植物園そのものも魅力あるスポットであったことは望外の喜び。
次回は妻とゆっくり散策することにしようか。
***
新千歳空港で味噌ラーメンをいただき、広島に戻ってきた。
***
今回の一人旅では、ゴールデンウイーク明けで人もインバウンドの観光客も思ったよりも少なく、ゆっくりと札幌・小樽を楽しむことができた。
風の吹くまま気の向くまま、フラリ風来坊・生涯不良の旅するサラリーマン・シーカヤッカー。
さて、次はどこ行こう?