あるくみるきく_瀬戸内シーカヤック日記

瀬戸内を中心とした、『旅するシーカヤック』の記録

『芸予ブルー』_テーマカラー of 印象派_”瀬戸内シーカヤック日記”

瀬戸内シーカヤック日記: 夏のシーカヤック教室・ダブルヘッダー & 車中泊で『とびしま海道』ブリッジホッピング&ドローン

2018年09月23日 | 旅するシーカヤック
2018年9月22日(土) 今日は今年で11年目となった、夏のシーカヤック教室の日。
今年は、シーカヤック駅伝出場のお手伝いで春に練習を行ったが、夏は豪雨災害や荒天などの影響などもあり、中止や延期が続いていた。
この週末も雨の予報が出ていたが、近づくにつれて晴れマークになり、開催できそうな状況になったのである。

***

まだまだ片側交互通行の場所がいくつかあるので、今日は少し早めに家を出た。
いつもの出艇場所に到着し、準備を開始。

今日の参加は、3名の部員。
いずれも以前から参加してくれており、しっかりと漕げる子ばかりである。

***

挨拶をし、準備運動して、海に漕ぎだす。

今日は、芸予ブルーの空も美しく、海も穏やかで、絶好のツーリング日和。

『今日はせっかくこんなに良いコンディションなので、ちょっと海をお散歩してみようか』

***

俺が殿(しんがり)を勤め、みんなの状態や行き交う船の往来を見ながら、安全確保。

徐々に島に近づき、岬を超えたところにある浜に上陸した。

『ようし、ここで少し休憩しようか』

子供達は、海に足を漬けたり、石で水切り遊びを楽しんだり。
9月ではあるが、まだまだ海水温は高く、ちょっとした海遊びを楽しむのにはちょうど良い感じ。

***

再び出発し、これまで漕いだことがない島の奥まで漕ぎ進み、Uターンして戻ることに。

ゆっくりと岸沿いを漕ぎ、島の自然を楽しみながらの復路漕ぎ。

途中では、今後のツーリングの企画に備え、先生方にこの辺りの潮流について少しレクチャー。
カヤックを止め、実際に流れる潮を観察しながらの、実地での勉強である。

今日は、2時間ほどの島渡りツーリングを楽しみ、しっかり漕いだ練習となった。

小学校5年生、6年生、高校生の3名の部員たちの、シーカヤッカーとして成長した姿を見て嬉しい限り。

***

今日は午後に、部員以外の体験シーカヤックも予定しているので、久しぶりにお昼ご飯を子供達と一緒にいただく。
同じテーブルの目の前には、以前シーカヤック部に所属し、中学生になってからはシーカヤック部を卒業していた女の子が座ってくれていた。
『久し振りだねえ! 元気か?』から始まり、近況を含む様々な四方山話を楽しんだ。

受験が終わって高校生になったら、シーカヤック部に復帰したいという、嬉しい言葉も。
『うん、楽しみにして待っているね』

***

午後からは、小学校低学年の子供2人と、2名の研修生の方の体験教室。

挨拶、体操を終え、簡単なパドリングのレクチャーをして、海に漕ぎだす。

昼からもコンディションが良かったので、まずは港内で慣れてもらったあとは、ちょっとだけ外に出てみることに。

絶景の芸予諸島の海の眺めを楽しみながら、のんびりまったりパドリング。

子供達も楽しそうだし、研修生の方々も、海遊びを楽しんでいただけた様子。

『お疲れ様でした』
シーカヤックを洗い、道具を干して、施設を辞す。

***

島のスーパーで買い出しをして、今日の宿泊地へ。

俺のお気に入りの展望台である。

ここからの眺めは最高である。
東側は、こんな感じ。

西側は、こう。


***







***

瀬戸内海らしい絶景を眺めながら、刺身とビールで、独り乾杯。

今日のメインは、カレーうどん。


***

日が傾くと、夕暮れの景色もこれまた美しい。

景色を眺め、

美味しいビールをゴクリ。


***

夜、焼酎を飲んでいると、月が昇ってきた。

これは綺麗だなあ。

なんとも妖しい黄金色の光が、来島海峡を照らしている。

手元では、いいちこカップをリフレクターとして利用したランタンが、なかなか良い感じ。


***

朝起きると、ちょうど日の出。

味噌汁とパンで簡単な朝食を済ませ、海へと向かう。

今日は、ちょっとだけ朝のお散歩ツーリング。


***

このエリアでは、小さな島と島との間をつなぐ橋がいくつか架橋されており、ブリッジホッピングが楽しめるのである。

潮流を観察して、漕ぐルートを決めながら、西へと進んでいく。

ちょうど潮は弱く、複雑な潮流のこの辺りを漕ぐには良いタイミングである。


***

行き交う定期船を待ち、安全を確保しての海峡横断。

水路では、豪雨災害の影響も。

3つの橋を潜り、島を巡って、朝のお散歩を楽しむ。


***











***

昨日はシーカヤック教室のダブルヘッダー、今日は朝のブリッジホッピングツーリングを楽しんだ。
充実した週末。

生涯不良の旅するサラリーマン・シーカヤッカー。
さて、来週はどこ行こう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内シーカヤック日記: 小春橋田野、カヤック&ドローン

2018年09月16日 | 旅するシーカヤック
2018年9月15日(土) 今日は、前から楽しみにしていた食事の日。
9月は妻と母の誕生月なので、そのお祝いに、地元でまだ行ったことがないお店を開拓しようという企画。
訪れたのは、このお店。

小春橋田野さんである。


***

カウンターだけの、こじんまりした良い雰囲気のお店。

料理は、一品一品、ゆっくりと供される。

ビールを飲み、ワインをいただきながら、美味しい料理をゆっくりと味わう。

目の前で、調理されている様子が見えるのも、ここのお店の楽しさの一つであるなあ。

***

これまで食べたことがないような料理を、目で楽しみ、舌で味わい、食べた感想の会話で再び噛みしめる。

本当に、ゆっくりと、ゆっくりと、時間が流れていく。

ご飯の時に、なんとローストビーフ!

ご飯も、お酒を飲んだ後にはぴったりの、絶妙な量と美味しい炊き加減で感心した。

『ごちそうさまでした』
これは、再び訪れることが決まりだなあ。

***

2018年9月16日(日) 朝起きて、天気予報を確認すると、晴れ間は出そうだが、昼前から風が上がってくる予報。
じゃあ、朝早くから漕ぎ出そうということで、いつもよりかなり早めに家を出た。

夏を過ぎ、少し涼しさが戻ってきた芸予諸島の朝のブルー。

お散歩ツーリングに、ドローンを積み込んで、シーヤカックを漕ぎだした。

まだまだ海水温は高く、素足で海水に入っても大丈夫。

***

自然海岸の続くエリアを、のんびりまったり、コースタルツーリング。

お気に入りの浜に、シーカヤックを引き揚げ、ペットボトルのお茶を飲んでから、ドローンの準備。


***

風も弱く、絶好のドローン日和。









やはり、景色の良い場所でのバードビューは格別である。
シーカヤック&ドローンと言う、最高の組み合わせ。

***

さて、そろそろ風も上がってきたし、戻るとするか。

漕ぎ始めると、昇ってきた日も当たり、汗ばむほどの陽気になってきた。

出発地点に戻り、カヤックをカートップしていると、雲が広がり陰ってきた。

『うん、これは良いタイミングで漕いだなあ』

***

生涯不良の旅するサラリーマン・シーカヤッカー。
さて、来週はどこ行こう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内シーカヤック日記: 久々に訪れる周防大島で車中泊シーカヤックツーリング & ドローン

2018年09月02日 | 旅するシーカヤック
2018年8月31日(金) 今日は有給休暇を取り、久々にアテンザワゴンにシーカヤックを積んで県外に出かけることにした。
前日夜に、最新の天気予報とにらめっこして決めた行き先は、お気に入りの出艇場所の一つである、周防大島のいつもの浜。

基本的なキャンプ道具とシーカヤック道具は、いつもクルマに積みっぱなしなので、水やカセットボンベ、充電用電池、着替え、最近のお供であるドローンなどなどを準備し、シーカヤックをカートップして準備完了!
さて、今回はどんな旅になるであろうか?

***

金曜日の朝早く出たので、渋滞もなく順調に周防大島へと向かって西に走る。
途中のすき家で朝食をいただき、7時に開店するいつものスーパーに立ち寄って食材と、何より大事なエネルギー源であるビールを購入。

無事に周防大島に入り、今回は風を考慮して島の北岸でのお散歩ツーリングを楽しむことにした。

少し西よりの風はあるものの、空は晴れて、それほど酷暑でもなく、芸予ブルーに包まれてお散歩ツーリングするには絶好の日和である。


***

まだ潮で濡れているスロープで足を滑らせないように気をつけてカヤックを運び、荷物をセットして準備完了。

先週末のシーカヤック教室が、豪雨災害後のカヤック漕ぎ初めとなったが、今日はようやく自分のシーカヤックでの漕ぎ初めとなる。

パドルはもちろん、長年愛用して手に馴染んだ、ワーナーの名パドル、アークティックウインド!

まずは、目の前の小さな島を目指して漕ぎ進む。

『うん、この感じ』 やっぱ海はええなあ!

***

久々に訪れる、周防大島の景色を堪能しながら、自分のペースで海を漕ぎ歩く。

今日は、暑すぎもせず、夏の名残こそあるものの、秋も感じさせる気配で漕ぎやすい。

芸予諸島は、こんな小島が作り出す海と島との景色のコントラストも楽しみの一つ。


***







***

少し風が上がってきたので、岸よりのルートに変更し、パドリングを楽しむ。

日が差せば、遠浅の海の透明度も際立ち、芸予諸島らしい景色が堪能できるのである。

今日は、1時間ほどのお散歩を楽しんだ。


***

海から上がり、シーカヤックと道具を干すと、これまた久々となる星野哲郎記念館へ。

ここに来ると、大スクリーンで星野哲郎作曲の歌が聞けるミニシアターがお気に入り。
普段あまり聞くことのない演歌も、ここでのダイナミックな映像と一緒にみると、1時間以上いても飽きることはない。

今回も、1時間弱ほど滞在し、北島三郎の風雪ながれ旅を楽しんだ。

***

その後は、隣接する宮本常一記念館へ。

ここでは、宮本常一の研究の歴史をまとめたDVDをたっぷりと楽しませていただき、改めて『あるくみるきく』の原点を思い返す貴重な機会となった。

***

宿泊地に行く途中、いつもの魚屋さんに立ち寄り、夜のつまみの刺身を購入。

宿泊予定地に到着。

少し南風はあるものの、晴れて気持ちの良い眺めである。



今日のお昼ご飯は、つけ麺にしてみた。

これが、簡単手軽な上に、ビールにも相性ピッタリ!

久々に訪れた浜の景色を堪能しつつ、美味しいお昼ご飯をツルリ、そしてビールをグビリ。

『うん、これ以上何が要る?』

***

途中、熱くなると少し海に浸かって体を冷やす。
『今年は、豪雨災害の影響もあって家の閉じこもっていたので、ほとんど海に浸かっていないなあ』
まあ、たまにはこんな夏もあるさ。

夕方になると、少し雲が厚くなり、時折ポツリポツリ。。。

それでも大降りにはなることなく、適度な風も蚊を寄せ付けず、快適な時間を過ごす。

***

少し早めの晩御飯は、刺身と焼肉。
まずは刺身をいただいた。

『うん、これは美味い!』

刺身のあとは焼肉。

今日のタレは、スーパーで見つけた、オタフクソース製の焼肉のたれ。

徐々に暮れ泥んでいく景色を眺めながら、焼肉をパクリ、ビールをグビリ。

そして夜は、明日の朝から雨との予報を受けて、車中泊。

***

朝起きると、まだ雨は降っていない。

お湯を沸かし、コーヒーを楽しむ。

顔を洗い、再びコーヒーでパンの朝食。
降り出した雨を眺めながら、ラジオを聞き、のんびりまったり島時間。

しばらくゆっくりと過ごし、温泉に入って帰路に着いた。

***

久々に訪れた周防大島でのお散歩ツーリングを楽しむことができ、午後はビールを飲みながらのんびりまったり。
『うん、徐々に日常生活に戻りつつあるなあ』

生涯不良の旅するサラリーマン・シーカヤッカー。
さて、来週はどこ行こう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする