tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

お稽古

2011-04-14 18:33:30 | 茶の湯
炉のお稽古も終盤になってまいりました。今日は薄茶のお稽古。花尽くしの取り合わせでの楽しいお稽古になりました。



お茶碗は、花見団子の絵で、団子が大きく描いてあります。花より団子・・ウフフ。水指は、高麗渡釘彫草花紋だそうで、相当古そうでした。桜の下で宴を繰り広げる周りには、少しだけ延び始めた草や小さな花々、それだけで春爛漫を想像していただけると思います。

いよいよお稽古の始まりです。


拝見が始まります。

客 お棗は?
主 柳桜蒔絵中棗でございます。
客 お塗りは?
主 真斎の作でございます。

客 お茶杓のお作は?
主 大亀老師の作でございます。
客 ご銘は?
主 花錦でございます。
客 ありがとうございました。

こんなやり取りでお稽古が終りました。

昨日今日と温かい日が続きましたから桜もちり始めることでしょう。そして、桜前線も、もう直ぐに避難されている皆さんのところへと進んで行きます。お花見など出来ないでしょうが、少しでも和んでくださればと心から思っております。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 禅語「百花春到為誰開」 | トップ | お稽古 其の2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。