tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

茶会の後で・・・

2016-10-16 18:45:56 | 茶の湯
10月16日(日)
朝から快晴、秋の深まりを感じます。
今日は茶友が釜を掛けましたので行って来ました。

お願いすれば撮らせてくれますが、写真は失礼たしました。

   
   茶会が終って

素晴らしい道具が並んでおりました。

お道具組です。
床   鵬雲斎大宗匠筆 秋露白如玉
花   カワラナデシコ・白花サクラタデ
花入  青磁耳付鶴首               時代
香合  琵琶  鵬雲斎大宗匠箱          清鵬造
風炉先 坐忘斎好「祥寿」在判          吉兵衛造
風炉釜 鵬雲斎好 唐銅朝鮮風炉千歳釜       浄心造
棚   淡々斎好 「菊寿」鵬雲斎在判       喜斎造
水指  鵬雲斎箱 「竹の絵」          善五郎造
薄器  仙叟箱「再来」鵬雲斎在判箱      三代宗哲造
と云うお道具でした。

お茶碗など素晴らしい物ばかりでしたが、後のお道具は省略させていただいて、ご想像いただければと思います。


   カフェテラスで

久し振りのお茶会でしたのでちょっと疲れました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親鸞聖人の足跡を訪ねて | トップ | 何という一日だったのか・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福の神)
2016-10-17 10:22:12
今日は
日増しに秋も深まりますね。今朝も秋晴れです
親鸞聖人の足跡を訪ねて、拝読致しました、今回も、心が洗われる素晴らしい旅でしたね。
お道具組ではこれだけ名品が必要とは知りませんでした・・・お茶を頂くだけの凡人です、(^。^)
此方はコスモス・ダリア・秋薔薇、が見頃です。
返信する
親鸞聖人 (tyako)
2016-10-17 19:17:01
福の神様
長い拙ブログを読んで頂きましてありがとうございました。
旅をしている間、次々と新しい発見があり、本当に楽しい旅でした。

お茶の道具組は、見ているだけで楽しいものです。
今回は、美術館に飾ってあっても可笑しくないほどのお茶碗で頂いて来ました。
美味しかったです。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。