tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

咲いた花に関心を・・・

2015-03-09 17:04:50 | 日常雑感
3月9日(月)
昨夜も雨が降ったようで、今朝も庭が濡れておりました。
日中は曇り空でしたが、夕方からはかなりの大粒の雨が降り出しております。

今夜は本降りとのことですが・・・。
月曜日はストレッチです。

今日も行って良い汗を流して来ました。また2~3日筋肉や関節が痛くなると思います。

   

   見慣れた花ですが

今でこそ、どこの家庭にもありそうな花ですが、クリスマスローズです。
数十年前に知人から「セツブンソウ」という名で頂戴したように記憶しております。

まだまだ、この花が珍しかった頃は、お稽古の時に先生のお稽古場に持って行った事を覚えております。
頂いた当時は、節分の頃咲き出す花として、「節分草」と呼んだのでしょうが、節分草とはまったく別の花だったようです。

今では、セツブンソウとは別つのものとして、クリスマスローズと呼ばれております。

   

   クリスマスローズ

我が家には、紫と白の2種類がありますが、今年の白花には紫が混じっております。
よく近くに置くと、色の濃い方に交じって来ると云われておりますから本当なのでしょうか?

今は椿の時季ですので、ほとんどクリスマスローズを生けた事がありません。
そんな訳で、この花に関心が薄かったのか、今頃気が付いたのか、前からこんな風に紫が混じっていたのか定かではありません。

でも、こんな中途半端な色を植えるはずがない・・・と自分では思っております。
写真でよく見ると、これはこれで綺麗だとは思いますが、なんだか複雑です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「池塘春草生」は早春そのも... | トップ | お茶の経験はなくとも・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セツブンソウ (上毛三さん)
2015-03-09 22:45:22
文中の「セツブンソウ」という名前に反応しての投稿です。

以前、某地域SNSにて、我が家のセツブンソウ(←野生種は「絶滅危惧種」状態です)の紹介をした時に、このクリスマスローズも話題に上がり、驚いたことがありましたが、

>「セツブンソウ」という名で

ということで、あらためて納得です。

クリスマスローズはいかにも西洋種ですね。セツブンソウに比べて、大きいし派手だし。
早春の寒さに耐えて咲くセツブンソウの「けなげさ」に魅かれるのも、私の歳のせいでしょうか?
返信する
クリスマスローズ (yako)
2015-03-10 08:12:16
上毛三さん様

セツブンソウは、以前上毛三さん様が庭に咲いた写真をUPしたように記憶しておりますが、間違いでしょうか?
私がこの花を頂いた時は、確かにセツブンソウだと云って頂戴いたしましたので、ずっとそう思っておりました。
別の種類だと気が付いたのは、クリスマスローズが盛んに売られ始めてからです。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。